タグ

CSSに関するgesignのブックマーク (24)

  • 擬似要素を使った見出しデザイン

    このブログの見出しはシンプルなんですが、CSSの「:before」や「:after」など擬似要素を使えば色々と装飾ができますので今回は8つのサンプルを紹介します。 HTMLはすべてHタグだけです。特に意味はありませんが今回のサンプルはh4タグを使っています。 「:before」「:after」やボーダーで表現する三角形の使い方など慣れない方もいるかもれませんので、その都度簡単に解説していきます。「:before」「:after」疑似要素はIE7以下は非対応ですのでご注意ください。 今回のサンプルは別サーバにアップしていますのでご覧ください。 それでは今回8つのサンプルを紹介していきます。 1. 吹き出しのような見出し1 吹き出しの下の部分を:after擬似要素で作っています。三角形はボーダーで作っています。下の画像を見ると何となくイメージできるでしょうか。今回の場合は上の赤い部分のみ色を付

    擬似要素を使った見出しデザイン
    gesign
    gesign 2013/01/28
    見出し
  • CSSデザインカタログ | list | dt と dd を横並びにした定義リスト

    サンプル 2007-05-30 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 2007-05-15 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 2007-04-30 テキストテキストテキストテキストテキストテキスト 2007-04-15 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト 2007-03-30 テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト ソース XHTML <dl class="list309"> <dt>2007-05-30</dt> <dd>テキストテキスト......</dd> <dt>2007-05-15</dt> <dd>テキストテキスト......</dd> <dt>2007-04-30</dt> <dd>テキストテキスト......</

  • クオリティの高いXHTMLテンプレート「40 High Quality CSS and XHTML Web Layout Templates」

    TOP  >  WebDesign  >  クオリティの高いXHTMLテンプレート「40 High Quality CSS and XHTML Web Layout Templates」 現状WEBサイトのほとんどは、CSSとXHTMLを利用して制作されています。今日紹介するのは現状主流のXHTMLCSSを使って創られたクオリティの高いテンプレートをまとめたエントリー「40 High Quality CSS and XHTML Web Layout Templates」です。 Mondays コーポレートサイト、ブログ風レイアウト、WEBマガジン風のレイアウトなどなど、様々なジャンルのテンプレートが全部で40集められています。今日はその中からいくつか気になったものを紹介したいと思います。 詳しくは以下 ■Nova Studio グリーンのテーマカラーが効いているシンプルなテンプレート。

    クオリティの高いXHTMLテンプレート「40 High Quality CSS and XHTML Web Layout Templates」
  • 見出しデザインの参考にしたい CSSで作るhタグのサンプル集 | 日刊ウェブログ式

    ブログの記事タイトルやサイドバーのタイトルなどで使えるオーソドックスな見出し(hタグ)のデザインサンプル集です。見出しにはCSS3や画像を使っていないのでシンプルですが、一応よく使うので、メモとしてエントリーしておきました。 ※追記6/24 HTMLのマークアップをpからh3に置き換えました。 見出し(Headline)のサンプル集 色やボーダーサイズ等の装飾部分は お好みで編集してください。 見出しサンプル01 .selector01{ border-left:7px solid #e3297d; padding:.6em .8em } 見出しサンプル02 .selector02{ border-left:7px solid #ccc; border-bottom:1px solid #ccc; padding:.6em .8em } 見出しサンプル03 .selector03{ bor

  • csstemplatesfree.org

    csstemplatesfree.org  Situs Toto telah menjadi pilihan populer bagi para pecinta judi online di Indonesia. Dengan…

  • 少しのコードで実装可能な20のCSS小技集

    2019年5月17日 CSS CSSハックに続き、このCSS小技集も私のブックマークにずらりと並んでいたので、整理も兼ねて記事にしてみました。CSSのお勉強を始めたばかりの頃にブックマークしておいたものも多数。。ということで初心者さんからベテランさんまで参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! コードはサンプル内の「HTML」や「CSS」タブをクリックしてくださいね! 少しのコードで実装可能なCSS小技集 シリーズ 【第2弾】少しのコードで実装可能な20のCSS小技集 【第3弾】少しのコードで実装可能な15のCSS小技集 まずはCSS基礎編 1. divを中央揃えにする ほとんどのサイトが基準となるdivを画面の中央揃えに設定しています。左右のmarginをautoにして中央揃えに。 See the Pen Center Div by Mana (@manabox

    少しのコードで実装可能な20のCSS小技集
  • 【IE7対応clearfix】さらに続報、コピペでつかえる主要ブラウザをclearするコード、[多分最終版]::::::STOPN' LISTEN::::::to the silence:::::::

    免責事項:サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスペシャルベストによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 ウェブサイトから、スペシャルベストの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べら

    gesign
    gesign 2010/04/05
  • 無駄なdiv要素やclassだらけのマークアップから卒業する方法

    グリッドベースのレイアウトを作成すると、ついついdiv要素を多用してしまいがちですが、意味のあるデータにはそれに適した要素を使用し、無駄なdiv要素やclassだらけのマークアップから卒業する方法をWebdesigner Depotから紹介します。 Fight Div-itis and Class-itis With the 960 Grid System 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに CSSのフレームワーク:960.gsの場合 classの乱用を避ける リスト要素の使用 画像とキャプションの使用 複数の見出しとパラグラフの使用 子要素のclassは親要素に はじめに 数年前までウェブページの設計はテーブルがスタンダードでした。そしてCSSはそれを大きく変え、今日ではCSSのフレームワークがウェブページの設計を容易にしてくれています。 しかしながら、このCSSのフレームワ

  • CSSのfont-family:ヒラギノとMS Pゴシックとメイリオの悩ましい関係 : webデザイナーのナナメガキ

    CSSでのfont-familyの指定がとても悩ましい。文字コードによって表示が変わったりするし、イレギュラーケースまで想定すると煩雑なコードになってしまう。ちょっと整理しながら考えてみる。 まず、font-familyを何も指定しないと、だいたいのブラウザではデフォルトで設定されているフォントで表示されるのだが、文字コードがUTF-8だとWindowsのIE6で英数文字が「Times New Roman」になってしまう。※文字コードがShift_JISやEUC-JPの場合はデフォルトのフォントで表示される。 それでは例えば総称ファミリー名(generic-family)である「sans-serif」のみ指定してみると、WindowsのIE6では文字コードがShift_JIS・EUC-JPの場合は「Lucida Sans Unicode」で、UFT-8の場合は「Arial」で表示されてしま

  • bodyに設定しておくと便利な3つのポイントとおまけ|CSS HappyLife

    CSS(スタイルシート)でbodyに設定しておくと便利な5つのポイント - デザインウォーカー | DesignWalker - ロサンゼルスで働くウェブデザイナーの日記を読んで、ボクなりな最初に指定して置くと良いポイントを上げたくなったので書いちゃいます。 むしろこのサイトの方向性的に有った方が便利だよなーと。 書くきっかけを頂き、感謝いたします。 ちなみに、最初に指定しておくポイントってそれぞれだと思うので、一つの参考として読んでいただければ幸いです。 最初にbodyに指定しておくと便利だと思う3つを。 body { background:#FFF url(../img/share/bg.gif) no-repeat left top; font-family:Verdana, "MS Pゴシック", sans-serif; font-size:80%; } じゃあ、詳細について色々書

    bodyに設定しておくと便利な3つのポイントとおまけ|CSS HappyLife
  • dlのdt dd を横並びに

    何かと便利な定義リスト。 用語集や、Q&Aなど使いどころは沢山あるけれど、同じ行にしたいと思うことがしばしば有るかと思います。 しかし、中々思うように横並びが出来ないのが定義リスト。 今回はそんな厄介な定義リストのサンプルを作ってみました。 まずはスタイルシート。 dl { border:1px solid #999; width:390px; } dt { float:left; width:100px; padding:5px 0 5px 10px; clear:both; font-weight:bold; } dd { width:260px; margin-left:100px; padding:5px 5px 5px 10px; border-left:1px solid #999; } こんな感じです。 そして、実際の画面では↓こんな感じで表示されると思います。 もっとテーブ

    dlのdt dd を横並びに
  • もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife

    class名やid名って付ける時悩みませんか? 今でもボクは結構悩むんですが、そんな悩みを解決する為に、人さまのソース覗きまくってよくあるclass名とid名を拾ってきました。 これで、チョットだけ作業効率アップ!? 2010年6月10日追記: この記事自体、2007年 1月15日に書かれてるんでかなり古いです。 あくまでも参考程度に留めてもらうのが良いかと思います。 今だったら、html5の要素を参考にしたりして付けるのが、今後の事を考えると良いのかなーと思います。 また、善し悪しの判断はせずに公開しているものですが、位置に関するのは仕様変更に弱くなるのでオススメはしません。 全体に使えそうな感じ wrap wrapper top-wrapper wrapperAll frame mframe all-frame container page pagetop all allContent

    もう、class名やid名で悩まないんだからっ!!|CSS HappyLife
  • Class名とID名の命名規則 | Blog hamashun.com

    Class名とID名の命名規則(1) Class名とID名の命名規則(2) Class名やID名を付ける時、それも2単語以上で構成される名前を付ける時には、どんな規則で付けていますか? 今日は、Class名とID名の命名規則に関して書いてみようと思います。 色んなサイトを見ていると、大きく分けて3つのパターンがあるように思います。 そのまま系 id="maincontent"のように、全て小文字で記述するパターンです。 動作に問題は無いのですけど、可読性の点が若干気になるかもしれません。 ちなみにこのサイトはこのパターンを採用しています。 理由は後述します。 アンダースコア系 id="main_content"のように、単語と単語をアンダースコアで繋ぐパターンです。 可読性は向上しますけど、実はIE3、IE4、NN4.x(MAC)、NN6(初期Ver,)等のブラウザで認識されないバグがあり

  • フッタをブラウザ下部に固定配置するCSSテクニック – creamu

    フッタをブラウザ下部に固定配置したい。 そんなときにおすすめなのが、『cleanstickyfooter』。フッタをブラウザ下部に固定配置するCSSテクニックです。 IE6とそれ以前のブラウザ用に、ハックは1つしか使っていないとのこと。min-heightの部分のハックのようですね。 ほかには同様のテクニックに以下のものがありますが、前者はwidth:100%のフッタには対応していないようです。 CSS Sticky Footer ブラウザの下部にフッターを固定表示する『CSS Sticky Footer』 対応ブラウザは以下の通り。 ・Firefox (2, 3, 3.5) ・Internet Explorer (6, 7, 8) ・Safari ・Opera ・Google Crome ぜひ使ってみてはいかがでしょうか? cleanstickyfooter 今日もいい天気ですね〜。タス

  • clearfixハック|CSS HappyLife

    通常、floatさせている画像やボックスなどがある場合何らかの形でclearするか、その親要素にfloatを指定しないと、親要素からはみ出してしまいます。 コレはCSS2.0の仕様なんで正しい表示なんですが、どうしても親要素にfloatなどが使えず、やむなくclear:bothをbrなりdivにクラス指定して解決してたりって事があったかと思います。 IEの場合はwidth、もしくはheightを指定する事で解決できますが、コレはバグなんで他のモダンブラウザでは解決できません。 ソコでかなり便利に使えるテクニックが、clearfix。 使い方は、clearしたい親要素に下記のように記述。 div:after { content: "."; display: block; visibility: hidden; height: 0.1px; font-size: 0.1em; line-hei

    clearfixハック|CSS HappyLife
  • CSSやHTMLを知らなくてもレイアウトやタブや角丸が作成できる -Layout Generators

    CSSHTMLを知らなくても複数のカラムやグリッドレイアウト、タブ、角丸などがオンラインで簡単に作成できるLayout Generatorsを紹介します。

  • CSS3で立体的な3Dリボンを作成するチュートリアル:phpspot開発日誌

    How To Create Depth And Nice 3D Ribbons Only Using CSS3 | PV.M Garage CSS3で立体的な3Dリボンを作成するチュートリアルです。次のような立体的な帯を実装することができます 各ブラウザによるレンダリング結果も掲載されていて、CSS3対応ブラウザによって若干レンダリング結果が違うようですが崩れず表示されるみたいです。 次世代のために覚えておくと良いテクニックかもしれませんね。 関連エントリ 便利なCSSテクニック30選 CSSリストに関する5つのテクニック集 これは楽しい!どんな画像もCDのアルバム風にできるCSSテクニック

    gesign
    gesign 2010/01/22
  • 2009年のデザイントレンド総括「CSS Nite in Ginza, Vol.43」行ってきた: Miklog

    デザインレンド10minプレイバック2009 前回のCSS Nite42のおさらい トレンドとは最先端ではない、時代に最適化されつつある現象である by原氏 アイコンはリアル指向からシンプルなピクトグラム化(単一色)へ 見立てのデザインを取り入れるなら今! 増加傾向。 「インテリア的にディスプレイの存在感。映っていて綺麗なサイト。圧倒的に字が少なくなってきている。ビジュアル指向のひとつの現われ」(矢野氏) 2010年の流行りの色は青 パントーンが発表 背景は白色は減った。→うすいグレー 巻き込みリボンは今の流行 ブロックがあったらブロックの後ろに回り込む。巻き込んでいるところの後ろが透明。マイナスインデントで。 テクスチャはステッチ、皮、紙 より物っぽい。手描きめいた。 テキストはより大きく 文字と文字の間もくっついた アンチエイリアスで表示可能なOSのシェア(調査:ネットアプリケーション

  • cssの情報・まとめ - かちびと.net

    cssの情報まとめです。ローカル 環境にストックしていた情報を 開放してみますのでシェアして 頂ければ幸いです。内容は 結構偏っていると思いますので 参考程度になさってください。 全てのcss情報が有るわけではありません。主観でストックしていたリンク集です。ツールとかメニュー関連とかハックとかいろいろ188の情報です。 ツール オンラインのcssツール。 CSS Validation Service / W3C検証サービス日語版 RoundedCornr / 角丸のHTMLCSSコードを生成してくれる CSS Type Set / ファミリー、色、単語間、行間等をプレビューで確認 CSS Text Wrapper / 様々な形のテキストの回りこみを簡単に実現できる CSS Builder / オンラインでスタイルを生成可能 Spiffy Box / cssによる角丸を簡単に生成 The

    cssの情報・まとめ - かちびと.net
    gesign
    gesign 2010/01/20
  • css-lecture.com

    gesign
    gesign 2010/01/18