タグ

gesignのブックマーク (746)

  • ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ

    なんとなく他人と音楽の話になって、何聴くんですかーみたいな話になったときに「ワールドミュージックです」って言うとたいてい「そうなんですねー、ところで…(別の話題)」ってなるんですけど、どうも世の中にワールドミュージックの面白さが理解されてないみたいなんですよ。なのでこの機会に、ワールドミュージックの何が面白いのかをご説明しようと思います。 説明にあたってワールドミュージックという語の定義を明確にしておく必要があると思いますが、ここでは「土着の音楽そのもの、あるいは土着の音楽の影響を強く受けている音楽」くらいの意味合いで使います。 また筆者は趣味で聴いてるだけの人間なので、専門家であるとか、特定のジャンルにすごい詳しいというわけではありません。どちらかというと広く浅くいろいろ聴いているタイプの人間です。最近は昔ほど掘れてないので、サンプルとして挙げる音源は少し古いものが多いかもしれません。

    ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ
    gesign
    gesign 2021/05/07
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想

    もちろんのようにネタバレを含むので、注意してほしい。 見終わった感想は、「当に終わった」だった。 すごく丁寧に「伝える」ことに真摯に向き合っていると感じた。 それは描いていることだけではなく、描かれなかったことも含めて。 これまでのあらすじきちんと振り返り部分がある丁寧さが、この映画を象徴しているといっても良い部分。 復習して来いよ、ではなく、劇場でこれまでを振り返る。その丁寧さが全編にわたってある。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO. シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE U

    シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想
    gesign
    gesign 2021/03/15
  • きっかけ

    ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします ※AmazonAmazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です

    きっかけ
    gesign
    gesign 2020/08/27
    コミュニティ
  • 『あつまれ どうぶつの森』の世界観をつくるUXライティング|nao | UXライター / コピーライター | 著書『#秒で伝わる文章術』発売中

    2020年5月現在、世界で最も洗練されたUXを実現してるプロダクトのひとつが、Nintendo Switchのソフト『あつまれ どうぶつの森』ではないでしょうか。 子供から大人まで世代を問わず楽しめて、日のみならず世界中の人々を虜にし、入手が困難になるほど爆発的に売れている。 何より外出自粛になったこのタイミングで、外で遊ぶことを疑似体験できるソフトがドンピシャで発売されるという運命の巡りあわせに、任天堂の持つ神懸かり的な力を感じずにはいられません。 それだけ多くの人に愛されるプロダクトなので、プレイしていても学ぶことが当に多く、いま自分が遊んでいるのか、仕事をしているのか、わからなくなるほどです。 いや、さすがにそれは言い過ぎました。プレイしている時は完全に遊んでいます。完全に遊んでいるのですが、それでもゲームをしていて、自分の仕事に活かせるような「これは…!」というようなアイデアや

    『あつまれ どうぶつの森』の世界観をつくるUXライティング|nao | UXライター / コピーライター | 著書『#秒で伝わる文章術』発売中
    gesign
    gesign 2020/05/05
  • インターネットから生まれた「新たな場」 学術・ビジネスの先駆者らが語る、ネットワークの行く末

    「Quality Of Network」を100秒で語る 國領二郎氏(以下、國領):みなさん、こんにちは。この面子のファシリテーターをやるのは僭越ですが、クオン株式会社の社外取締役をやっている関係で……。國領でございます。それでは、始めていきたいと思います。 一同:よろしくお願いします。 國領:今日はもう当にすごいメンバーで、ドキドキしております。それぞれに大変深い知見をお持ちのみなさんなので、自己紹介だけでもとても長くかかるかと思います。 そこで自己紹介の代わりに、「最近はここが一番大事だ」と思っていることをお聞きしたいと思います。また、日のお題である「Quality Of Network」についても……。何かコメントや議論すべきこと、「そもそもネットワークにQualityはあるのか?」といったことを、そうですね……それぞれ200秒でお願いします。 (一同笑) 松田修一氏(以下、松田

    インターネットから生まれた「新たな場」 学術・ビジネスの先駆者らが語る、ネットワークの行く末
    gesign
    gesign 2020/04/07
  • 2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「コミュニティマーケティング」 | 宣伝会議 2017年1月号

    2017年のマーケティングトレンドとして編集部が注目する4つのテーマについて、それぞれの分野をけん引する企業・人が解説します。 クオン 代表取締役 武田 隆 日大学芸術学部在学中の1996年、前身となるエイベック研究所を創業。ソーシャルメディアをマーケティングに活用する「消費者コミュニティ」の理論と手法を開発し、複数の特許を取得。これまでに累計300社のマーケティングを支援。2015年、ベルリンと大阪に支局を開設。著書に『ソーシャルメディア進化論』がある。 「消費者コミュニティ」の格活用が始まる テレビCMに代表されるマス広告の効果低減が指摘されて久しく、とは言え、多くの企業にとってインターネット広告の費用対効果も賞賛できるものではありません。消費者調査も多様化する市場で仮説自体が曖昧となれば、検証される結果も曖昧となります。このように成熟した市場において、かつてのマーケティング戦略は

    2017年に来る!広告界トレンドの背景を解説―「コミュニティマーケティング」 | 宣伝会議 2017年1月号
    gesign
    gesign 2017/01/26
  • クオン株式会社 QON Inc.

    クオンはファンコミュニティを運営する会社です。“絆”のテクノロジーで、ファンを育て、ファンになる理由を明らかにします。ファンの声は、商品開発やCMに活かされ経営会議や社員堂にも届けられます。ファンコミュニティクラウド。

    クオン株式会社 QON Inc.
    gesign
    gesign 2016/10/20
  • NEWクレラップしか買わない!熱狂的ファンを育てたクレハの戦略

    6月23日、インターネット上の消費者コミュニティについての大規模なセミナーが開催された。主催者は同日に「株式会社エイベック研究所」から社名変更をはたした「クオン株式会社」。当日会場には754名の参加者が集まり、各界の有識者・企業のキーパーソンから、将来のマーケティングに活かせる研究結果や最新のマーケティング事例が紹介され、大いに盛り上がった。 今回はそのなかから、「NEWクレラップ」でおなじみの株式会社クレハ執行役員管理部長 山田文彦氏のセッションをお届けする。競合との勢力争いが続く「NEWクレラップ」は、価格競争に走ることなく、いかにロイヤルユーザーの拡大を行ってきたのだろうか。 競合からシェアを奪うより、 「絶対にNEWクレラップ」というファンを増やす 山田文彦(やまだ・ふみひこ)さん 株式会社クレハ 執行役員 管理部長。1984年呉羽化学工業株式会社(現 株式会社クレハ)入社。工

    NEWクレラップしか買わない!熱狂的ファンを育てたクレハの戦略
  • 1 on 1 で 何を話すのか? マネージャ/ソフトウェアエンジニアの立場から - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog

    1 on 1 (ワンオンワン) とは1対1のミーティングの事。ここでは毎週もしくは隔週で行われるマネージャとその部下(direct reports)であるソフトウェアエンジニアの 1 on 1 に焦点をあてる。よく 1 on 1 で何を話したらよいか分からない。話題がない。と相談されるので僕の思うところをまとめてみる。 僕はマネージャもソフトウェアエンジニアのどちらも経験があるので両側からの視点を提供できると思う。 マネージャ編 マネージャは 1 on 1 を部下のために開催しなければならない。自分のための時間ではないことを肝に銘じよう。部下には話したいことを何でも話してもらう。事前に「1 on 1 は君のための時間だよ」と説明しておこう。 1 on 1 が始まったら「何か話したいこと、気になることある?」と問いかけよう。焦ってはいけない。じっくりと待ってみよう。 たとえマネージャとしてプ

    1 on 1 で 何を話すのか? マネージャ/ソフトウェアエンジニアの立場から - サンフランシスコではたらくソフトウェアエンジニア - higepon blog
    gesign
    gesign 2015/07/28
  • 横山健の別に危なくないコラム vol.89

    「シングル『I Won’t Turn Off My Radio』」 皆さんすでにご存知だと願うが、7月8日に Ken Yokoyama 8年振りのシングル「I Won’t Turn Off My Radio」をリリースした。 このシングルには、タイトル曲とアルバムには収録されない3曲、合わせて4曲が収録されている。最近取材を受ける機会が多くて、ライターの方々からの質問に答えているうちに少しずつ自分でも、遅ればせながら「このシングルの意味」が見えてきた。というか、言語化できるようになってきた。いろんな場所を借りてすでに発信済みの意見もあるが、今回はそういうことを改めてまとめてみたい。 まず「なぜシングルを出すのか?」...Ken Yokoyama の最後のシングルは「Not Fooling Anyone」、つまり2007年の3枚目のアルバム「Third Times A Charm」のタイミン

    横山健の別に危なくないコラム vol.89
    gesign
    gesign 2015/07/16
  • 無料で今スグ試せる!鉄板マーケティングツール11選 | Tayori Blog

    日頃、マーケティングに携わっている方々はExcelと格闘する機会も多いかと思います。しかしExcelとにらめっこしても顧客の顔は見えてきません。今回は鉄板マーケティングツールをご紹介。顧客が自社のサービスをどんな風に使っているのか可視化してくれる、選りすぐりのマーケティングツールを11個網羅します。 1. HubSpot HUBSPOTは自社のサイトにユーザーが能動的に来てもらうための施策を、ブログメディアを中心に構築できるサービスです。ブログ構築だけでなく、顧客の動向を調査できる分析ツールやメールマガジン管理ツールなど様々な機能がオールインワンで提供されています。コンサルティングも充実しており、世界的に利用されています。 → HubSpot 種類: インバウンドマーケティング支援ツール 無料期間: 30日間 価格: 200〜2,400$/月 + Options 2. KAIZEN Pla

    無料で今スグ試せる!鉄板マーケティングツール11選 | Tayori Blog
    gesign
    gesign 2015/07/03
  • スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict

    スマート家電とIoT(インターネット・オブ・シングス)について、仕事相談がくるようになり色々と基礎リサーチをした。しかしながら家電メーカーが好き勝手にやるとディストピアが到来する・・・という脳内シミュレーション結果が出た。以下はストーリー仕立てでまとめたプレゼン資料。 こんな未来は嫌なので、是非ともこの危機を回避していただきたく。解決編はまた別の機会に書く(あるいはクライアントにだけ提案する)。 fladdictさんの新居事情 fladdictさん(仮)は、UIUX系の会社に勤務するギリギリ富裕層のデザイナー。念願のマンション購入にあたり、�家をまとめてスマート家電�化することにした。 意識高い系であるfladdictさんは、未来の生活を調査すべく自ら人柱となったのである! 新居は、大手建設会社と大手家電メーカーが共同開発したスマートマンション「スマートピア南平台」。具体的に何がスマート

    スマート家電が実現する素敵なディス☆トピア | fladdict
    gesign
    gesign 2015/07/01
    IoT
  • Beach - ビーチ

    URLが間違っているか、すでにコミュニティが終了しています。お手数ですが、再度URLをお確かめください。なお、サイトにログイン中でコミュニティトップへアクセスした際にこのエラーが表示された場合、操作の途中で参加中のコミュニティが終了となった可能性がございます。一度ログアウトをした上で再度ログインをお試しください。新しくなったトップページをご利用いただけます。引き続き、Beachのご利用をお待ちしています。

    Beach - ビーチ
  • Beach メンテナンス

    gesign
    gesign 2015/06/26
  • 第3弾おさんぽ企画! 四国八十八箇所巡り | 糖尿病とうまくつきあうコミュニティ

    お遍路では札所にお参りすることを「打つ」といい、四国を時計回りに1番から順に巡ることを「順打ち」、反時計回りに88番から順に巡ることを「逆打ち」といいます。道しるべなどは順打ちにあわせて作られているため、逆打ちは道に迷う危険性が高く、道も険しく苦労することが多くなるため、逆打ちは順打ちの3倍のご利益とも言われています。 サンスター徳島工場を出発して、順打ちで第八十八番札所「大窪寺」を目指しましょう! ※S社徳島工場→順打ち→逆打ち→S社徳島工場のルートから変更いたしました。 仲間と励ましあいながらのほうが、運動が継続できるという研究発表もあります。 あなたもサイトの仲間と一緒に、ゴールを目指してお散歩してみませんか?

    第3弾おさんぽ企画! 四国八十八箇所巡り | 糖尿病とうまくつきあうコミュニティ
    gesign
    gesign 2015/04/08
  • クラムボン・原田郁子&伊藤大助、歌詞に迷った20年目を語る | CINRA

    クラムボンのアルバムを聴いて失望させられたことなんてこれまで一度もないわけだが、それにしても5年ぶりのオリジナルアルバムとなる今作『triology』における一音一音の瑞々しさ、疾走感、爆発力には心底驚かされる。結成から20年を迎えてもなお、ミト、原田郁子、伊藤大助の三人はまるで「無」から「宇宙」を生み出すようなダイナミックな音楽的運動の中で楽曲を、歌を、生み出し続けている。今回のインタビューでは「どうしてクラムボンだけがそんなことを可能にしているのか?」ということに焦点を絞って、あえてサウンドのキーパーソンのミトではなく、原田郁子と伊藤大助の二人に話を訊いた。ここ数年来、各メンバーの課外活動はますます盛んになってきているが、それでも彼らは「一番過酷な現場」であるクラムボンで音を鳴らし続けることを自らに課している。そこには一体どんな動機があるのだろうか? この20年で、バンドをやったり、音

    クラムボン・原田郁子&伊藤大助、歌詞に迷った20年目を語る | CINRA
    gesign
    gesign 2015/03/27
  • HTML5 UP! Responsive HTML5 and CSS3 Site Templates

    HTML5 UP! Responsive HTML5 and CSS3 Site Templates
  • Cooking Maniac|日本一マニアックな料理ブログ

    旬の材 農家直伝!たけのこの茹で方 ~アク抜きに米糠は不要!~ 2023年4月30日 higashihom

    Cooking Maniac|日本一マニアックな料理ブログ
    gesign
    gesign 2015/03/18
  • 【二郎はなぜうまいのか?】第一部 ~麺~|Cooking Maniac

    おれも大好きで、一時期は熱狂的なまでのファンであり、約2年間の間、毎週欠かさず2~3回ほどは二郎をべていた。

    【二郎はなぜうまいのか?】第一部 ~麺~|Cooking Maniac
    gesign
    gesign 2015/03/18
  • すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。

    あらゆる組織において、すべての管理職が共通してやるべきことは5つしかない。 逆に言えば、この5つをしっかりやることが前提となる。 4月から管理職になる方からご質問をいただいたので、ここで改めて紹介しておこうと思う。逆に部下にとっては「上司がしっかり仕事しているか?」のチェックリストにも良いだろう。 1.部下の目標設定を手伝う 部下の目標の設定を手伝う。注意すべきは2点。 1点目はあくまで「手伝い」という点である。目標はあくまで自発的なものでなければ、責任感の醸成と、真の意味での目標へのコミットは不可能である。上司は方向性や会社が考える成果のイメージは伝えつつ、目標を決定することはあくまで部下にやってもらわねばならない。 2点目は目標の達成までの期間である。中長期の目標と、短期の目標両方を設定する。会社の経営とは質的に中長期の成果と短期の成果を両方バランスを取って追いかけることであるから、

    すべての管理職が共通してやるべきことは、5つしかない。
    gesign
    gesign 2015/03/18