2015年6月12日のブックマーク (1件)

  • メーカーの“囲い込み思想”で日本のIoTが取り残される

    いとう・しんすけ/株式会社rimOnO(リモノ)代表取締役社長。1973年生まれ。京都大学大学院工学研究科卒業後、1999年に通商産業省(現、経済産業省)に入省。経済産業省では、自動車用蓄電池の技術開発プロジェクト、スマートハウスプロジェクト、スマートコミュニティプロジェクトなどの国家プロジェクトを立ち上げた後、2011~2013年には航空機武器宇宙産業課において航空機産業政策に従事。2014年7月に経済産業省を退官し、超小型電気自動車のベンチャー企業、株式会社rimOnOをznug design根津孝太と共に設立。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 >>日の丸IoTの成否(3)から続く なぜ日のIoTはうまくいかないのか。 第4回では、IoTの先駆けともいえる

    メーカーの“囲い込み思想”で日本のIoTが取り残される
    getlife
    getlife 2015/06/12
    うーん、後で