タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (8)

  • 2万円で2万5千円分の商品券案…消費増税対策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴う経済対策で検討している商品券を巡り、財務省がまとめた原案が分かった。1人あたり2万5000円分を2万円で購入できる「割引商品券」とし、5000円分多く買い物ができる。購入できるのは低所得者を中心とする方向だ。 希望者は、2万円を支払えば1000円の商品券を25枚受け取ることができる。買い物の際は原則としてお釣りをもらえず、使い切りを前提とする。使用できる地域は発行した自治体内に限定し、有効期間は19年10月~20年3月とする。 商品券の発行は、公明党が強く求めていた。政府は現金を使わないキャッシュレス決済で買い物をした消費者に2%分をポイント還元する制度を検討しているが、クレジットカードなどを持っていない低所得者らに恩恵が及ばないためだ。 商品券を巡っては、14年末にまとまった緊急経済対策で「プレミアム付き商品券」が盛り込まれた。当時、各自

    2万円で2万5千円分の商品券案…消費増税対策 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2018/11/01
    「低所得者」がメルカリで売るんかな
  • 中国空軍が「台湾巡航」訓練、新型戦闘機も参加 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    gfd00016
    gfd00016 2018/05/14
    空母もできたし、南沙埋立基地もできたし、中国覇権への野望が止まらない。一帯一路の名のもとに世界制覇へ突き進みそう。日本もそろそろアメリカから中国に乗り換え検討する?
  • スーツケース、ポイ捨て帰国相次ぐ…対応に苦慮 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国内の主要空港の国際線ターミナルビルで、スーツケースの放置が相次いでいる。 多くは外国人観光客が帰国する際、日で購入した新しいスーツケースに土産物などの荷物を移し替え、不要になった古い方を捨てているとみられる。2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、訪日外国人の増加が見込まれる中、空港や警察は対応に頭を悩ませている。 ◆年200個以上 国際線で年間1550万人の外国人旅客が利用する成田空港(千葉県)。昨年1年間に主に国際線出発ロビーに放置されたスーツケースは約250個に上る。落とし物(遺失物)として地元の千葉県警成田国際空港署に届けられ、3か月の保管期間を過ぎれば廃棄されるが、持ち主が現れることはほとんどない。

    スーツケース、ポイ捨て帰国相次ぐ…対応に苦慮 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2018/04/17
    旅の恥はかき捨て。近年急に増えたポイ捨て。最近増えている外国人観光客ってどこの国の人達だろう。あそこかな。
  • すでに18人、投身自殺絶えない橋に防犯カメラ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    岐阜県八百津町南部、木曽川支流の旅足(たびそこ)川に架かる新旅足橋で、投身自殺が絶えない。 県警によると、2009年からこれまでに18人が命を絶った。県警も町も自殺の誘発を懸念して公表を控えてきたが、インターネットなどでうわさが広まって自殺者が増えており、町は橋での自殺防止対策に腰を入れることを決めた。 国の補助金1400万円を充て、橋のたもとに防犯カメラ、センサーライト、防犯灯を整備し、自殺を思いとどまるよう促す。県によると、特定の箇所で自殺が多発する例は県内ではほかになく、自治体がハード面の自殺防止対策を講じるのも県内で初めてという。 新旅足橋は、町を流れる木曽川の新ダム計画に伴い、国土交通省が建設を進める国道バイパスの一部。長さ462メートル、幅11メートルで、高さ100メートル前後の橋脚2が橋桁を支える。県内外から絶景を楽しむ観光客が訪れるが、自殺者は、欄干の上に張ってある高さ

    すでに18人、投身自殺絶えない橋に防犯カメラ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2017/11/09
    自殺橋ですか。悲惨な状態の映像を橋の入り口に貼っておいたら多少は抑制できるんだろうか。生きる目的を失った人にはそれでも無意味かもしれないけど。
  • 「まずい給食」中止で弁当に、「自校式」検討へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県大磯町立中学校の給から異物が相次いで見つかり、大量のべ残しが出ていた問題で、中崎久雄町長は16日の町議会全員協議会で、各校に給室を新設する「自校式」などの導入を将来的に検討していく考えを明らかにした。 製造や配送を請け負っていた業者が納品中止を申し出たことを受け、この日から町立中2校では生徒が弁当を持参している。 中崎町長は一連の問題について「デリバリー(配達)方式を導入した時の危機管理の欠如が今回の混乱を招いた」と改めて謝罪。「代わりの業者も、給の再開時期も決まっていない」とし、「保護者に負担をかけるが、一刻も早く生徒たちが安心して給べられる環境を整えたい」と話した。 野島健二教育長は、大手の業者3社と交渉したが「リスクが大きい」と断られたことを明らかにした。野島教育長は「地元の業者とも話を進め、登校時にコンビニ店で弁当を購入してもらうことも検討している」と述べ、1

    「まずい給食」中止で弁当に、「自校式」検討へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2017/10/17
    もしかしてちょっと前に給食費を払わない世帯が増えてる話があったけど、給食に掛けられる費用圧縮とかはそういうのも遠因になってるのかな。戦後じゃないからもうそろそろ家庭毎に飯の準備をさせて良いはず。
  • セブン、前会長の鈴木氏に退職金10億9千万円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    セブン&アイ・ホールディングス(HD)が、前会長の鈴木敏文氏に、子会社の役員退職慰労金として10億9000万円を支払っていたことがわかった。 2017年2月期の有価証券報告書によると、傘下のセブン―イレブン・ジャパンとイトーヨーカ堂の退職慰労金として支払われた。セブン&アイHDは「(鈴木氏は)子会社の社長や会長を長年務めてきた。退職慰労金は、社内規定に基づいて算定された金額」(広報)としている。 鈴木氏は、20年以上にわたりトップとしてグループを率いてきたが、人事を巡る混乱を招き、昨年5月に会長職から退任した。

    セブン、前会長の鈴木氏に退職金10億9千万円 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2017/06/08
    なんというか、すごいな。セブンイレブンよっぽど儲かってんだな。毎日買い物してる客にちょっと還元して欲しい。
  • 「トイレ洋式化に」小樽市へ1億円 ニトリ寄付 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    gfd00016
    gfd00016 2017/02/22
    東京で小田急線や神奈川の横浜線も未だに和式トイレなのでびっくりした。あれだけ利用者が多くて儲けていそうなところでもトイレを建て替えできないなら地方なら尚更なんでしょうね。
  • 「ゲーム世界一」嘘だった…朝日と上毛新聞掲載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    朝日新聞社と群馬県の上毛新聞社は27日、同県太田市の臨時職員の男性(23)が海外ゲーム大会で優勝したと報じた同日付朝刊の記事が虚偽だったとして、記事を削除するとともに、謝罪のコメントを出した。 問題の記事は、臨時職員の男性が、20~21日にフランスで開かれたゲームの国際大会に参加し、対戦型格闘ゲームの部門で優勝したという内容。上毛新聞は「上毛スポーツ」で、朝日新聞は群馬版でそれぞれ掲載した。 男性は26日に市役所で記者会見を開き、優勝を報告したが、翌日、記事に対する疑問の声が寄せられた。同市が男性を問いただしたところ、渡仏しておらず、虚偽と認めた。 朝日新聞社広報部は「記者会見と、配布資料をもとに書きましたが、同市の調査で虚偽だったことが明らかになりました。弊社の確認が不十分でした。読者のみなさまにおわびするとともに、記事を見出しとともに削除します」とのコメントを出した。 上毛新聞社はホ

    「ゲーム世界一」嘘だった…朝日と上毛新聞掲載 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gfd00016
    gfd00016 2016/09/28
    虚偽報道、裏を取って無かったためこうなった。報道姿勢が相変わらずひどい。
  • 1