タグ

2017年12月15日のブックマーク (2件)

  • 株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog

    おいでやす~。くしいです!行ってきたシリーズも151回めとなり、うっかり5ヶ月ぶりの更新らしい。さーせんせん。 で!行ってみたいと言い続けて早数年。ついに行ってきましたよ!はてな京都社!ねんのためおさらいしておきますと 「知る」「つながる」「表現する」で新しい体験を提供し、人の生活を豊かにする をミッションにはてなブログやはてなブックマークなどのコンテンツプラットフォームサービス、Mackerel(マカレル): 新世代のサーバ管理・監視ツールや受託・協業サービスなどのテクノロジーソリューションサービスを手がけているのが株式会社はてなさんでございます。 2001年創業とのことで京都においてはヤングかもしれませんが、インターネット業界でいうと老舗中の老舗ですね。すごいわあ。好きだわあ。ってなわけで、今回お邪魔した京都社は ・2008年4月 京都市中京区に京都オフィスを開設 ・2010年9月

    株式会社はてな 京都本社へ行ってきた! - 941::blog
    gfr_a
    gfr_a 2017/12/15
    京都にあるイメージがないな。
  • 【要チェック】お風呂の追い焚き機能はここが凄い! メリットや使い方をチェック!

    2016/08/30 2021/12/15 毎日使うお風呂。「毎回新しくお湯をはる」か「温度が冷めたら追い焚きをして温める」のどちらがいいのだろう…とお悩みの方は多いようです。最近では、「追い焚き機能がある新しいお風呂に替えたい」「今のお風呂に追い焚き機能を付けたい」と希望する人が増えています。けれども、実際のところ追い焚き機能とはどのようなものか詳しくはわからないという人も多いようです。 そこで、追い焚き機能とはどのようなものなのか、仕組みやおすすめのポイント・使い方・メリット・給湯器業者の選び方などを詳しくご紹介します。 給湯器の追い焚き機能について 追い焚き機能のおすすめポイント 追い焚き機能の使い方 追い焚き機能は後付けできる? 給湯器業者の選び方 追い焚き機能に関するよくある質問 お風呂の追い焚き機能まとめ この記事を読むことで、追い焚き機能に関するさまざまな疑問が解消できます。

    【要チェック】お風呂の追い焚き機能はここが凄い! メリットや使い方をチェック!
    gfr_a
    gfr_a 2017/12/15
    追い炊きの種類