タグ

2021年5月18日のブックマーク (2件)

  • 「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    筆者記事「ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか」は、ツイッターやYouTubeでも拡散されて、幅広い年代の方々に問題を投げかけました。そして多くの皆様から感想をいただきました。皆様から頂いたご質問のいくつかにお答え致します。 勢いをつければ上陸できるのでは? 動画でモデルとなった男性は、消防に勤める現役の水難救助隊員です。レスキューと言えばさらにわかりやすいかもしれません。常日頃から身体を鍛えているこの人に全力を使って上陸を試みてもらいました。 動画1をご覧ください。前半と後半に分かれています。 1.平泳ぎで泳ぎ始めクロールで加速しました。オットセイのように上陸できるかと思いきや、無理でした。水中から身体を水面上に出すのは、イルカの芸を見ていると簡単そうに見えますが、人間には無理です。そもそも水棲動物と人とを比較すること自体が間違いです。手のひらとコンクリート表面との摩擦にも、身体を陸にあ

    「勢いをつければ、ため池から這い上がれるのでは」という疑問に実験結果で回答(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    gfx
    gfx 2021/05/18
    消防に勤める現役の水難救助隊で試行→這い上がれない。あと靴を脱いでも這い上がるのは無理でむしろ怪我をすると危ないので脱ぐなとのこと。
  • 大学オーケストラの危機 - Nuit Blanche

    大学オーケストラの危機だ。このままでは、この文化が失われてしまう。もちろん大学オーケストラのみならず他の文化芸術やスポーツの部活・サークルも同様に危機にあるだろう。しかしここではとにかく、私が長く関わってきて実情を知っている「大学オーケストラ」の現状について書いてみたい。 最初に書いておきたいのは、音楽を特別扱いしてほしくてこの記事を書いているのではないということ。人命に比して優先されるものは無い。そのうえで、「大学における部活やサークル活動に共通する(であろう)問題を言語化したい」かつ、「サークル活動が二年停止することの影響の大きさを整理しておきたい」というのがこの記事の趣旨である。 さて、一般大学の大学オーケストラというのは、大まかに言えば以下の構造で成り立っている。 —— ・大学によって違いはあるにせよ、初心者が数割(肌感覚では四割から七割)を占める。 ・つまり大学からその楽器をはじ

    大学オーケストラの危機 - Nuit Blanche
    gfx
    gfx 2021/05/18
    ああ…それはそうだ。文中でも書いているけど筆者の見てる範囲という話なので、オケに限定する話ではないものの。