タグ

2022年3月17日のブックマーク (5件)

  • ドーシーCEOの米決済ブロック、日本のKyashに出資 - 日本経済新聞

    米決済大手ブロック(旧スクエア)が日のスマートフォン決済のKyash(キャッシュ、東京・港)に出資したことが17日分かった。アジア企業への初の出資とみられ、出資額は10億円超とみられる。ブロックチェーン(分散型台帳)技術を基盤にしたビットコインの伝道師として知られるブロックのジャック・ドーシー最高経営責任者が日のフィンテック企業に投資価値を見いだした格好だ。旧スクエアは米ツイッターの共同創

    ドーシーCEOの米決済ブロック、日本のKyashに出資 - 日本経済新聞
    gfx
    gfx 2022/03/17
    そういえばSquareはBlockに改名したんだった。
  • イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術

    イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術 初めに ここではTLS 1.3(以下TLSと略記)で使われている暗号技術を解説します。 主眼はTLSのプロトコルではなく、「暗号技術」の用語の挙動(何を入力して何を出力するのか)と目的の理解です。 実際にどのような方式なのかといった、より詳しい説明は拙著『図解即戦力 暗号と認証のしくみと理論がこれ1冊でしっかりわかる教科書』(暗認)や『暗認』の内容を紹介したスライドや動画などの資料集をごらんください。 なお表題の「イラストで」は数式を使わないという程度の意味です。 TLSで守りたいもの TLSはコンピュータ同士が安全に通信するための規格です。 主に人がブラウザを介して「https://」で始まるWebサイトにアクセスするときに利用されます。 安全に通信するためには、通信内容が盗聴されても情報が漏れない機密性が必要です。 それから通信が改

    イラストで正しく理解するTLS 1.3の暗号技術
    gfx
    gfx 2022/03/17
    めちゃくちゃわかりやすかった。
  • Save time with partial re-runs in GitHub Actions

    ProductSave time with partial re-runs in GitHub ActionsIt is now possible to re-run only failed jobs or a single job in GitHub Actions workflows. We have heard from you and we’re excited to announce that we have added the ability to re-run only the failed jobs or a single job in GitHub Actions. In addition, we have made navigation improvements that enable you to see the full results of previous ru

    Save time with partial re-runs in GitHub Actions
    gfx
    gfx 2022/03/17
    failしたjob だけ再実行できる機能のアナウンスが来た。昨日からすでにバリバリ使っております。便利。
  • 「もう辞めた!」大量離職のアメリカで何が!? | NHK | ビジネス特集

    アメリカでいま「Great Resignation(グレート・レジグネーション)」=「大量離職」と呼ばれる現象が大きな関心を集めている。みずから仕事を辞める人の数が、1か月間に450万人(去年11月)と、過去最多の水準になっているのだ。 労働者たちの間で起きるこの異変は、国の中央銀行をも悩ます事態に発展している。 (ワシントン支局記者 吉武洋輔、アメリカ総局記者 江崎大輔) 「仕事をやめた!奴隷的な生活が終わった」 「辞職願を送ります!バイ~!」 アメリカの若者の間で流行するアプリ「TikTok」に、仕事を辞めたことを共有する動画が次々に投稿されている。辞めた直後にすっきりとした表情で報告する人もいれば、職場に対する不満をぶちまける人もいる。 グレート・レジグネーション=大量離職は、社会現象になっている。 アメリカでは仕事を変えるのはごく一般的なこと。ただ、みずから辞める「自発的離職者」が

    「もう辞めた!」大量離職のアメリカで何が!? | NHK | ビジネス特集
    gfx
    gfx 2022/03/17
  • 地震【詳報】宮城・福島で震度6強 被害状況は | NHK

    16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震がありました。この地震で気象庁は、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報を発表しましたが、17日午前5時に解除しました。 地震による被害状況や影響などを随時お伝えします。 文化庁によりますと、地震の影響で仙台市青葉区の仙台城跡のほか国宝や重要文化財など宮城県で合わせて5件の被害が確認されたということです。 文化庁が17日午後6時半時点で各地の文化財の被害情報をまとめたところ ▽仙台市青葉区の「仙台城跡」の石垣の崩落のほか ▽松島町では国宝の「瑞巌寺堂」のしっくい壁の破損などが報告されました。 また ▽国の重要文化財に指定されている村田町の「旧大沼家住宅」などいずれも宮城県内で合わせて5件の被害が確認されたということです。

    地震【詳報】宮城・福島で震度6強 被害状況は | NHK
    gfx
    gfx 2022/03/17