タグ

ブックマーク / note.com/tekken8810 (5)

  • 【ゼルダの伝説】ティアキンのラストは「だからダメ」ではなく「あれだからいい」という話|てっけん

    内容についてはあくまでクラベさんのコラムなので特に僕からどうこう言うことはないんですけど、ラストについての感想があまりにも自分と真逆で面白かったので「自分はどう感じたか」というのを書いておきます。 結論から言うと、自分は「あの最後だからダメ」ではなく、「あれだからいい」というのが素直な感想でした。 途中まではクラベさんと同じように考えていたけど、自分は最後の演出が良すぎて完全降伏しました / 他182件のコメント https://t.co/DdccqUwzwK “【ネタバレコラム】私が『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のエンディングを許せない理由” https://t.co/6DX19ZronB — てっけん🎃Hayato Ikeya (@tekken8810) September 24, 2023 ※以下、ゲーム全体のネタバレを含みます。 「ゲームだから」納得できたエン

    【ゼルダの伝説】ティアキンのラストは「だからダメ」ではなく「あれだからいい」という話|てっけん
    gfx
    gfx 2023/10/11
  • 天穂のサクナヒメをクリアして、「田植唄の使い方」が完璧すぎてボロボロ泣かされた話

    やっと「天穂のサクナヒメ」をクリアしまして、ラストダンジョン~エンディングの流れがあまりにも良かったので、早くナイトシティに旅立ちたい気持ちを抑えつつこれを書いています。 サクナヒメ、プレイ前は一切そういう「感動系」みたいなのは期待してなかったんですけど、終わってみたら大小合わせて通算4回も泣いてしまった(しかも冷静に考えたら全部「田植唄」絡みだった)。実際Twitterで検索してみても「田植唄」に琴線をブチ抜かれた人が多数観測できます。

    天穂のサクナヒメをクリアして、「田植唄の使い方」が完璧すぎてボロボロ泣かされた話
    gfx
    gfx 2020/12/19
    こんなんポチるしかないじゃん…クリアしたら後半読む。
  • 太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note

    さて、貼るものは貼ったのであとは好きに書く! ネタバレはないので安心してお読みください。一応、ゲームライターマガジンの今月のテーマ【ゲームのなかで旅行に行こう】にちなんでいます。 太陽爆発までの22分を繰り返す、オープンワールド宇宙アドベンチャー ゲーム内容についてあらためて説明すると、「太陽系消滅までの22分間を繰り返しながら、宇宙を隅々まで探索しループの謎を解くゲーム」といったところ。プレイヤーは4つの目を持つ半魚人のような種族「ハーシアン」の新米宇宙探査員となり、念願の宇宙探索へと出発。しかし、やがてこの星系がきっちり22分後に“ある理由”で滅びてしまうこと、そして自分だけがなぜか「最後の22分間」を延々ループしていることに気付く――。 1枚目:半魚人のような種族「ハーシアン」 2枚目:主人公が乗る宇宙探査船。わりとすぐ壊れる 3枚目:滅亡5秒前(左に見える青白い光が太陽) Twit

    太陽系消滅までの22分をループし続けるオープンワールド宇宙ADV「Outer Wilds」がとんでもない傑作だった|てっけん|note
    gfx
    gfx 2020/05/31
  • Switch LiteとSwitchを2台持ちする場合に気をつけた方がいいこと|てっけん

    最初に書いておきますが、このエントリは次のような人向けです。 ・SwitchSwitch Liteを2台持ちしようと思っている ・自分だけでなく、家族もゲームを遊ぶことがある ・にもかかわらず、ゲームはなるべくダウンロード版で買いたいと思っているおばかさん はい、僕のことですね……。 いやー、Switchのアカウントまわり(特に「いつもあそぶ体」関連)が面倒というのは、Switch Liteを買う前にみっちり予習したつもりだったんだけど、見事にワナにはまってしまった。「最初から分かってただろ!」というお叱りは承知のうえで、もしかしたら自分のようなおばかさんが他にもいるかもしれないので、一応トラブル内容をまとめておきます。 ▲いつもあそぶ体:同じアカウントで複数のSwitchを使用する場合、ダウンロードゲームなどを優先的に遊べる体のこと。 https://www.nintendo.c

    Switch LiteとSwitchを2台持ちする場合に気をつけた方がいいこと|てっけん
    gfx
    gfx 2020/01/15
    "家族で遊ぶ可能性があるゲームは最初から、DL版ではなくパッケージ版を購入する" / なるほどこれは罠だ。
  • 「昔のRPGの方がかったるかった」は本当なのか|てっけん

    ※100円に設定してるけど最後まで無料で読めます(冒頭の画像に他意はありません) 岩崎啓眞さんがブログで「昔のRPGはかったるい」と書いているのを見て、あれっと思ってこんなことをツイートした。 そういえば岩崎さんのエントリ読んで、(題のPCエンジンミニとはまったく関係ないけど)「昔のRPGはかったるい」って書いてあって、自分の印象と逆でちょっと面白かった。もちろん情報量は今のRPGの方が間違いなく多いんだけど、この感覚っておっさん特有なんだろうかhttps://t.co/I5UbieZzQL — 池谷勇人@ねとらぼ副編集長 (@tekken8810) June 15, 2019 これ、僕の体感だとまったく逆だったんですよね。ざっくり言えば、昔のRPGの方が全体的にサクサク進んで、今のRPGの方がもっさりしている印象があった(いや、ホントにかったるいゲームもたくさんあったけど! 少なくとも

    「昔のRPGの方がかったるかった」は本当なのか|てっけん
    gfx
    gfx 2019/06/17
  • 1