タグ

ブックマーク / tnj.medium.com (2)

  • DroidKaigi 2019でbuild.gradle.ktsに移行しようという話をした

    build.gradleのカスタマイズ、あまり補完が効かなかったり、エラー箇所が分かりづらかったりして、毎回苦労されていませんか?それ、Kotlinで解決しましょう。 2016年5月の発表から開発が続けられてきたKotlin Gradle… DroidKaigiも今年で5回目になり、Androidエンジニア向けの技術共有に特化したものとしては国内で一番大きいカンファレンスとなっている。 モチベーション昨年の9月末からDroidKaigi 2019のプロポーザルの募集期間が始まり、なにかネタがないか考えたところ、 昨年アムステルダムで開催されたKotlinConf 2018に参加した際に、Paul MerlinのType-Safe Build Logic with Gradle Kotlin DSLの話を聞いて、自分でもbuild.gradle.kts化をやってみようと思っていたのを思い出し

    DroidKaigi 2019でbuild.gradle.ktsに移行しようという話をした
    gfx
    gfx 2019/02/17
  • DroidKaigi 2017でAndroid Bikeを作ろうって発表をした話

    TL;DRDroidKaigiで発表するために、以前からなんとなく作ってみたいと思っていた自転車アプリを作って登壇した登壇を考える人のために、発表に至るまでの流れと資料を作る上で考えたことをまとめた登壇すると、思いのほか色々なものが手に入って楽しい💪きっかけなんとなく、思い立ったので。自分はDroidKaigiに1回目からスタッフとして参加した一方、登壇はしたことがなかった。以前から一度登壇してみたいな?とは思っていたのだけど、ここ最近はガッツリとアプリ開発には携わっていなかったので、あんまり話すこともないなーと考えていた。 今回も約4ヶ月前から登壇者募集が始まり、いつも通り発表が集まってきたところを締め切り前日ぐらいに眺めていて(応募状況はGoogle Spreadsheetで公開されているので途中でも見られるようになっている)なんとなくハードウェア周りの話がBLEやIoTな話がAnd

    DroidKaigi 2017でAndroid Bikeを作ろうって発表をした話
    gfx
    gfx 2017/03/29
  • 1