タグ

ブックマーク / homepage2.nifty.com (10)

  • C++マニアック,よくわかるC++言語プログラミング講座

    What's new 2008/06/30 Google 検索窓をつけてみました。 2008/06/14 身長や体重など複数の基準でソートする例 を追記。 2008/06/14 英文字文書を読んで、文字数の頻度順にソートする例 を追記。 古い What's new 当サイトで提示するサンプルコードは、あまりにも単純明快で、一見つまらないぐらいに見えるはずです。しかし、もしあなたがそう感じたのであれば、それは、ねらいどおりで、大成功と言えます。ちょっと難解と思われている C++ が、つまらなく見えるほど平易に解説されているということですから。 基礎(入門)編 その他(非 C++ 的) エッセー C++ はアセンブリ言語のように軽快であるにもかかわらず、仮想クラスやクラスの継承、オペレータのオーバーロード、そして、テンプレートと、高級言語のプログラミングテクニックを余すところなく駆使で

  • DXライブラリ置き場 リファレンスページ

    例 パッド1の上ボタンが押されているか調べる if( ( GetJoypadInputState( DX_INPUT_PAD1 ) & PAD_INPUT_UP ) == 0 ) { // 押されていない } else { // 押されている } ≪余談≫ この関数には秘密があります。 実はこの関数は返される値の各ビットが各ボタンに対応していて最大で 28個のボタンの状態を調べることが出来ます。 各ビットの構成は以下のようになっています。 ビットが1になっていれば押されていることを示し、0の場合はおされて いないことを示しています。 (MSB)上位ビット          (LSB)下位ビット BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBURLD D・L・R・U:それぞれ方向キー下・左・右・上  B:ボタン つまり下ボタンの状態を知りたい場合は int Do

  • DXライブラリ置き場 使い方説明

    ここではDXライブラリ使って実際にソフトを動かすところまでを解説します。 下記三つは無償提供されているので何も持っていない方でもOK VisualC++ 2008 Express Edition の方はこちら  (XP,Vista の方におすすめ) VisualC++ 2005 Express Edition の方はこちら  (セットアップが面倒だけど2008より動作が軽快) BorlandC++ Compiler 5.5 の方はこちら  (2005よりも軽快だけどリッチなデバッガがありません) こちらはソフトを購入して所持していないと利用できません VisualStudio 2005 の方はこちら VisualC++ 2005 Express Edition の方はこちら VisualStudio .NET2003 の方はこちら(VisualC++ .NET2003 の方

  • C++マニアック,,リファレンスの使い方,how to use reference

    リファレンス、reference の使い方 このページでは C++ のリファレンスについて解説します。リファレンスは、ポインタの一種だと勘違いしている人がかなりいるようで、世の中には、そのような間違ったことを、多分悪意は無く、教える人までいて、初心者にとっては混乱の元となり得ますが、正しくは、リファレンスはポインタでは全く無いので、ここで、正しく理解してください。C++ のリファレンスは、ポインタよりもずっと簡単な概念です。また、ポインタを全く知らなくても理解できるものなのです。 リファレンスとは クラスのメンバとしてのリファレンス 関数の引き数としてのリファレンス 配列のリファレンス リファレンスとは ページの先頭へ リファレンスとは何かということを解説するために、まず、最も簡単な例をあげましょう。次のコードを見てください。int 型の変数 iABitComplex のリファレンス ri

  • DXライブラリ置き場 サンプルプログラム

    ここではDXライブラリを使った単純なサンプルプログラムを掲載しています。 サンプルプログラムはDXライブラリのプログラムをコンパイル及びビルドできる 環境があれば実行することができますが。それを用意するのは面倒くさいとも思ったので 以下のファイルを用意しておきます。 サンプルプログラム実行用プロジェクト このファイルを解凍すると、サンプルプログラムを実行するために必要なファイルが 揃ったフォルダが作られますので、VisualC++ 6.0 の場合は VC フォルダ内の Sample.dsw を、 VisualC++.net の場合は VC フォルダ内の Sample.sln を、BorlandC++ の場合は BCC フォルダ内の Sample.bdp を開いて、プロジェクト内の Sample.cpp にサンプルプログラムを コピー&ペーストしてビルドしてください。 そ

  • EMANの電磁気学

    目標と方針 第1部「マクスウェル方程式の出来るまで」 マクスウェル方程式の概観 電荷の間に働く力 静電場 静電場の満たす方程式 微分法則を使う理由 電束密度の意味 電流と磁場の発生 ローレンツ力 物質中での磁場 電磁誘導 マクスウェル方程式の完成 第2部「マクスウェル方程式をいじりまわせ」 マクスウェルの方程式はなぜ解けるのか 電磁波 電磁波のエネルギー(前編) 電磁波のエネルギー(後編) マクスウェルの応力 電磁波の運動量(前編) 電磁波の運動量(後編) エネルギーと運動量 電磁ポテンシャル ゲージ変換 ローレンツゲージの意味 遅延ポテンシャル 等速運動する点電荷 点電荷から発する電磁波 力学との接点 電磁気学のまとめ 第3部「現象論」 電気力線の実在性 電磁波は周波数を持たない 電流は結果である 反射や屈折が起こる理由 物

  • DXライブラリ置き場 リファレンスページ

    フリップ関数、画面の裏ページ(普段は表示されていない)の内容を表ページ(普段表示されている)に反映する

  • DXライブラリ置き場 使い方説明

    VisualC++ 2008 Express Edition を使用してDXライブラリを使ったソフトを制作するには以下のような手順を踏みます。 1.DXライブラリを使うために必要なものを揃える 2.VisualC++ 2008 Express Edition でDXライブラリを使うための設定を行う 3.プロジェクトの作成 4.プロジェクトへ新規プログラムファイルを作成・追加 5.DXライブラリを使用するためのプロジェクトの設定を行う 6.プログラムを組む 7.プロジェクトのビルド、実行 1.DXライブラリを使うために必要なものを揃える VisualC++ 2008 Express Edition でDXライブラリを使うには以下のものが必要です。 ・VisualC++ 2008 Express Edition ・VisualC++用 DXライブラリ まず Visual

  • C++マニアック,ヘッダファイルの作り方,How to make header file

    C++ のソースコードは、*.cpp ファイルとヘッダファイル *.h に記述されます。これらは、それぞれ、役割分担があるわけですが、C++ のコンパイルのメカニズム的には、ヘッダファイル *.h は、#include によって、*.cpp にインクルードされるということが決まっているだけで、その記述方法のポリシーについては、完全にプログラマーに任されています。このため、ヘッダファイルには、*.cpp に記述できるものは何でも記述できてしまうのですが、だからといって何を書いても良いというわけではなく、正しいポリシーに従って記述しないと、コンパイルエラーの山に悩まされるということになります。 そこで、C++ を正しく楽しむためには、ヘッダの記述方法について、そのポリシーを明確にしておくことは大いに意味があるでしょう。 ヘッダファイルの作り方は、ヘッダの中にテンプレート関連のコードを入れるかど

  • 合成樹脂によるモデルの複製方法

    合成樹脂によるモデルの複製方法 はじめに ここで説明する複製方法は、シリコーンゴムを使用した両面取りと呼ばれている注型方法です。の目キーホルダーの製作を例に説明していきます。 最近はD.I.Yのお店や模型屋さんで、型取り用のシリコーンゴムや、ポリウレタン系やエポキシ系など色々な種類の注型用合成樹脂が購入できるようになりました。 型取りや注型作業は、興味はあるけどやり方がわからなかったり、お店に沢山の種類があって何を買えば良いかわからなかったりする人が多いようです。東急ハンズの成形材のコーナーに行くと、じっと棚を見つめている人や、店員さんから細かいことを聞いている人が、必ずっと言っていいほどいつもいます。私もじっと棚を見つめて考え込んでいる人でした(笑)。 材料と手順さえわかれば、作業工程自体は特に難しいことはないです。但し、うまくできるかどうかは腕次第ですけどね。ここでの説明を参考に

  • 1