タグ

2009年7月6日のブックマーク (14件)

  • NEWs保存道場 江戸時代から日本人は凝り性

    883 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 22:21:13 ID:gmkKhSyb 日に和みました 感動のあまりコピペ 空気を読まずに一つ 江戸の識字率  武士階級100% 他男女共70~80% 幕末に約1500の寺子屋あり。 年二回の発表会は盛装で参加。多人数の寺小屋は寺の講堂で行い、参観者を当込み露天商も出た。 教科書約7000種。うち1000種は女子専用。 季節の挨拶から旅行案内、職業別までさまざまあった。 職人用は度量衡測量器や大工道具の紹介説明がされていた。 数は一から無量大数まで教え、18世紀に算盤が盛んに。 日独自の和算という高等数学が庶民の間にパズル感覚で流行。 難問が解けると、問題と解析法を絵馬にして神社に奉納。 難問が解けたのも神仏のご加護のおかげと感謝したという。 日人って… 887 名前:おさかなくわえた名無しさ

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    2chの混沌をみればさもありなんて感じ。
  • ヒットしたVOCALOIDオリジナル曲の歌詞傾向。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋

    前々から興味があったテーマですがデータを集計したので今回公開。 週刊VOCALOIDTOP30にランクインした新曲の歌詞内容についてです。 うちのサイトの方で16種類くらいに分類しているのですが、そのうち上位5つを2ヶ月ごとに出してます。 こういうときにデータベース作っててよかったなって話ですね。 見ていただくと分かるのですが、人気のある曲の歌詞テーマが ボーカロイドのものから恋愛ものへと変わっていっています。 2008年8月というのが一種のターニングポイントみたいですね。 以前公開した新曲数もこの2008年8月に大きく変動したので色々と影響は大きかったようです。 テーマソングというのには物語風の歌詞も含まれてます。 まぁ、汎用性がなさなそうな独自世界観のものをテーマソングというカテゴリとしてうちでは分類してます。 このデータ歌唱ボーカロイド別のデータを取ってみないとどうも傾向が分かりずら

    ヒットしたVOCALOIDオリジナル曲の歌詞傾向。 - ぼかさちVOCALOID考察部屋
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    普通に書く人が増えてきた。ラブソングまんせー!/ぬるぽはどこに入るのか。不安か/ストレートなラブソングはこっぱずかしくてかけない
  • [CSS]100%幅のヘッダとフッタを天地に固定表示するスタイルシート

    ビギナーズ向けに解説された、100%幅のヘッダとフッタを固定幅のコンテンツの天地に固定表示するスタイルシートをNoobcubeから紹介します。 Fixed Header & Footer Layout: A Beginner's Guide demo スタイルシートはIE6をはじめとする主要ブラウザをターゲットにしており、IE6用のスタイルシートファイルやdivの入れ子でIE6に対応しています。 HTML箇所の最小構成は、下記のようになります。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> <body> <div id="header-wrap"> <div id="header-container"> <div id="header">ヘッダ</div> </div> </div> <div id="ie6pagewrap"

  • ガンダムで心に残った言葉 ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/23(火) 23:00:28.99 ID:lfQ1kD660 デニム「よくもジーンを!!」 11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/23(火) 23:11:43.20 ID:oGZsl3UqO 君は生き残ることができるか 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/23(火) 23:09:22.55 ID:UYUcRnG6O アムロ「ぼ、僕が…仇……」 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/06/23(火) 23:04:51.74 ID:Slog0mnjO アスラン「仕方ないだろ奴は敵なんだ」 カガリ「馬鹿ヤロー」 アスラン「!!?」 カガリ「殺したから殺されて殺されたから殺してこれで当に最後

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    「いけアクシズよ!忌まわしき思い出(アクシズ時代に集めた炉利画像)と共に」 だったらいやだな
  • [VOCALOID回想]初音ミク企画前の話と、関連企画の経緯(長文注意!) – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! こんにちわ、wat@blogリハビリ中です。 今回は先日予告させていただいたとおり、キャラクターボーカルシリーズ第1弾であった「初音ミク」の昔話から関連付けて諸々のお話をさせて頂ければと思います。 「何故、今、また初音ミクなのか?」と疑問に思われる方も多いと思いますが今後順を追って説明しますね。まず、きっかけは、ここ最近の3ヶ月くらいに渡って藤田咲さんとスタジオでご一緒させて頂く機会が多くあり、「初音ミク」の収録当時のお話や、藤田さんと初音ミクの”声”の話など、取り留めなく色々なことを振り返る事ができました。 自分は結構小心者なので、初音ミクを発表した当初から現在まで、彼女や彼女のファンの心境などが気になっていた

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    「はてなブックマークの少なさ!!」すんません当時はまったく知りませんでした。DTMで声って「ちゅちゅー」「わわー」しか認識してなかった。
  • 間違ったコードは間違って見えるようにする - The Joel on Software Translation Project

    Joel Spolsky / 青木靖 訳 2005年5月11日 水曜 私が最初の当の仕事をはじめたのは1983年9月に遡る。それはオラニムというイスラエルの大きな製パン工場で、16台の飛行機ほどもある巨大なオーブンで、毎晩10万個のパンが作られていた。 はじめて工場に入った時、そのあまりの汚さに信じられない思いだった。オーブンの側面は黄ばんでいるし、機械は錆びていて、そこらじゅうが油だらけだった。 「いつもこんなに汚いの?」と私は聞いてみた。 「なんだって? なんの話をしてるんだ?」とマネージャが答えた。「掃除したばかりだから、今が一番きれいな状態なんだ」 なんてこった。 毎朝の工場の清掃を何ヶ月か続けて、ようやく彼らの言っていたことが理解できるようになった。パン工場では、きれいというのは機械にパン生地が付いてないことを言うのだ。きれいというのは、ゴミ箱に発酵したパン生地が入ってないこと

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    smartyなんかだとタグ組み立てた値を渡すのは間違いでプラグインなんかで解決すべき…なのか
  • きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません

    「構造のきれいなプログラムを書けるようになるためにはどうすればいいのか?」という質問を受けたので、「はて?どうしているだろうか?」と考えてみました。あ、形式知にきちんとなっているようなテクニックみたいなもんじゃなくて、モノローグなので、あまり凝ったものは期待しないように。 http://blog.shibu.jp/article/28983162.html 自分なりにもっと凝縮版を。渋川さんが言っている事全体もその通りとは思うけど*1、もっと簡単で、しかも射程が広い、と自分が思っている事。 渋川さんはちょろっと触れてるだけだけど、自分はこれが最も基的で汎用的、かつ、ソースをきれいにする原動力となる上にバグをも減らしてコードの汎用性まであげる、コーディングのエンジンみたいなものと思ってる。それは、 「すべてに正しい名前を付けて、そして、正しい名前であることを維持する」という鉄の意志 クラス

    きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません
  • いい仕事をするためのたった一つの心得 - 「美しい」から「かっこいい」へ : 404 Blog Not Found

    2009年05月11日12:30 カテゴリArt いい仕事をするためのたった一つの心得 - 「美しい」から「かっこいい」へ ありゃ。流れ弾:) きれいなソースコードを書くために必要な、たったひとつの単純な事 - よくわかりません なお、一般的な「きれいな」ソースコードの最重要事項として正しい名前を挙げたけど、もう一段上の「美しい」コードについてはハッカー達の濃い思いをじっくり味わうのもよいかも知れない。「きれいな」と「美しい」の違いとかは、danさんが書いてくれる事を期待。 名前に関しては別entryをあてることにして、「美しい」について書くことにする。 ここ20年ほどで、じわじわと強くなり、特にblogを書き始めてから強くなっているのが、これ。 かっこつけろ これだけ、たったこれだけ意識すれば、どんどん「仕事」が出来るようになる。「仕事」いっても「賃金労働」だけじゃない。中国語で言うとこ

    いい仕事をするためのたった一つの心得 - 「美しい」から「かっこいい」へ : 404 Blog Not Found
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    うむ
  • あなたのソースを汚くして生産性も下げている、たったひとつの間違い - よくわかりません

    この内容には私も全面的に賛成で、クラスやフィールド、メソッド、名前空間など、とにかく文字として表れる名前には、必ず、例外なく、正しく誤解のない命名を徹底することが非常に重要だ。 http://blog.livedoor.jp/lalha/archives/50261226.html 先のエントリは、danさん*1やlalhaさんにまで言及いただき大変光栄で、なにより多くの人に読んでもらえた。多謝。 一方で、自分で読み直すと「先のエントリ」は、いくぶん観念的でいまいちよく分からないところもあるかなと思った。というわけで、より実践に結びつきやすいように、「何に気をつければいいのか」「どういう考え方でコードを書けばいいのか」を書いてみる。 lalhaさんがエントリで強調したかったという (1) 適当に書いたコードは後でとても大きな被害をもたらす可能性が高い への包括的な対策であり、 (2) たく

    あなたのソースを汚くして生産性も下げている、たったひとつの間違い - よくわかりません
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    おお、これだこれだ。ちょっとしたもやもやを晴らしてくれる感。
  • プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい

    id:t-wada と話してた時に出てきた「プログラマの麻疹」 プログラマはみんなどうせかかるんだから早めにかかっておいた方が良い そしてかかっておくと治った後にはさらに良いコードが書けるようになるので 恐れずにかかりましょう 名前 症状 僕の状態 OO 厨 多分、現在一番キャリアが多い。一時期 AOP 厨になってしまった人も含むことがある。Smalltalk を神格化し始める かかり中 function 厨 最近増えてきた。マルチコア時代に最適というわかりやすい感染源ができたことも要因の一つ。LISP が世界を作っていると信じる 挫折中 三項演算子厨 どんどんネストした三項演算子を書いてしまう。気がつくと自分でもよくわからなくなってることもある 治療済み テスト厨 テストのためだけにコードを書いてしまう。プロダクトコードのきれいさよりもテストのしやすさを求めてしまう 治療中 lambda

    プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    ああそうさOO厨さ
  • 「KAITO」の中の人、風雅なおとがシングル「千年の独奏歌」リリース(BARKS) - Yahoo!ニュース

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    藤田咲はカバーやらんねぇ。きついかな
  • イモトアヤコが24時間マラソン…チーターと徒競走の脚力期待:芸能:スポーツ報知

    イモトアヤコが24時間マラソン…チーターと徒競走の脚力期待 「珍獣ハンター・イモト」ことお笑いタレントのイモトアヤコ(23)が、日テレ系「24時間テレビ32 愛は地球を救う」(8月29~30日)のチャリティーマラソンランナーに抜てきされ、5日、東京・汐留の同局で会見を行った。「世界の果てまでイッテQ!」の生放送内で発表。女性としては6人目で最年少となる走者で、昨年のエド・はるみ(113キロ)を上回るフルマラソン3回分の女性最長距離126・585キロに挑む。 世界をまたにかける珍獣ハンターが、真夏の日を駆け抜ける。 イッテQの生放送で発表された、今年の24時間テレビのマラソンランナーは、極太まゆ毛にセーラー服がトレードマークの女ピン芸人だった。イモトは「はってでも、(エンディングの)サライが聴けなくても、ゴールしたい」と決意を語った。 “エド超え”となる、フルマラソン(42・195キロ)3

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    何のために君は走るのか
  • ハリウッドで、かめはめ波――「ドラゴンボール EVOLUTION」

    鳥山明の人気コミックをハリウッド・メジャーの20世紀フォックスが初実写化した、いろんな意味で話題のアクション「ドラゴンボール EVOLUTION」が7月24日にBlu-ray Disc化。完全数量限定でDVDが付く。 特典は井上聡(次長課長)による音声解説「ドラゴンボール講座」、ゲーム:ドラゴンボール・クエスト、8種類の未公開シーン集、悟空のワークアウト・ビデオ、ミュージック・ビデオ「WORKED UP」(byブライアン・アンソニー)、ギャグ・リール、格闘シーンの舞台裏:2人のチチ、悟空役ジャスティン・チャットウィンのインタビューなどを収録している。 山奥で祖父・悟飯と修行の日々を送る悟空(ジャスティン・チャットウィン)は17歳の高校生。当は武道の達人だけどケンカ禁止令を出されているため、学校ではオタクだの、変人だの言われ続ける日々。そんななかで迎えた18歳の誕生日、悟空は悟飯からドラゴ

    ハリウッドで、かめはめ波――「ドラゴンボール EVOLUTION」
    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    孫悟空の孫の孫の孫の孫の…(パンの孫のやしゃ孫ぐらい)のお話と思えば…
  • KarenT(カレント):CGM型音楽配信サイト

    KarenT(カレント):CGM型音楽配信サイト日、ピアプロ内のKarenTページがリニューアルしました! その名も「KarenT in ピアプロ」です! わたくし、KarenTを担当しています’けーたん’と申します。 はじめましての人もいらっしゃると思うので、少し自己紹介を(^o^)/ 「けーたん」という名前は「ピアプロ開発者ブログ」上で募集して投票で決定した、 ユーザーのみなさまに決めてもらった名前です。 今回のリニューアルで、新たにアーティストやアルバムの紹介ページが加わりました! 楽曲配信スタートのお知らせも引き続き行いますので、これからもどうぞよろしくお願いします♪♪♪ (K担)

    ghostbass
    ghostbass 2009/07/06
    けーたんページ独立?