タグ

2012年3月13日のブックマーク (4件)

  • 音楽技術史:音楽とPAとVOCALOID

    武井一雄💉💉 @meza3 新しい技術が新しい音楽を生むと信じる者ですが、その観点から初音ミク、あるいは音声合成歌唱の音楽技術史w的意味をとめもなくツイートしてみようと思います。あんまり追いかけてないので既出かもごめん。 2012-03-12 22:33:32 武井一雄💉💉 @meza3 新しい技術があらたな音楽表現を可能にし、新しい音楽が生まれるといったことは、過去に何度も繰り返し起こってきたことです。真空管の発明が電気拡声を可能にし、声楽的な発声をしなくても大勢に歌声を聴かせることが可能になり、ドラムや管楽器と共演可能にもなりました。 2012-03-12 22:40:25

    音楽技術史:音楽とPAとVOCALOID
    ghostbass
    ghostbass 2012/03/13
    正直言うと「ボーカロイド音楽」なんて幻想だろ、と思う./
  • 350139 – Cannot type HTML code inside of a PHP code block - can lead to file corruption.

    ghostbass
    ghostbass 2012/03/13
    ときどき起こるソース破壊はこいつか
  • 国歌斉唱「口動いてない」教員、校長がチェック : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府立和泉高校の卒業式で、国歌斉唱の際、教職員が当に歌っているかどうかを、校長が口の動きで確認していたことがわかった。 口が動いていなかった教員のうち、1人が歌わなかったと認め、府教委が処分を検討している。国歌起立条例を提案した地域政党・大阪維新の会代表、橋下徹・大阪市長は「服務規律を徹底するマネジメントの一例」と絶賛。しかし、その徹底ぶりに反発もある。 同条例の成立を受け、府教委は府立学校全教職員に、起立斉唱を求める職務命令を出していた。和泉高の中原徹校長によると、今月2日の卒業式では、教頭らが教職員約60人の国歌斉唱時の口の動きをチェック。その結果、3人の口が動いていないとして、個別に校長室に呼び、1人が「起立だけでいいと思った」と不斉唱を認めたという。

    ghostbass
    ghostbass 2012/03/13
    「規則だから」って人たちはその「規則」におぼれてしまえばいいよ。なんだこのアホ供。
  • PHP: 新機能 - Manual

    新機能 PHP 5.4.0 には多くの新機能が含まれています。 トレイトのサポートが追加されました。 配列の短縮構文が追加されました。$a = [1, 2, 3, 4]; や $a = ['one' => 1, 'two' => 2, 'three' => 3, 'four' => 4]; のように使えます。 foo()[0] のように、関数の返り値を配列として扱えるようになりました。 クロージャ が $this をサポートするようになりました。 <?= が常に有効になりました。 short_open_tag の設定にかかわらずいつでも使えます。 クラスのインスタンスを生成するときに、そのメンバーにアクセスできるようになりました (例: (new Foo)->bar())。 Class::{expr}() 構文をサポートするようになりました。 二進数フォーマットが追加されました。0b001

    ghostbass
    ghostbass 2012/03/13
    いいな