タグ

2019年2月24日のブックマーク (6件)

  • システム設計時の脱Excelの手助けとなるツール - 聞こえないJavaエンジニアが適当に書き連ねていく

    これは何 業務で設計する際に、Excelを使わずにドキュメントを作成したいときに使いたいものまとめ。 Excelだと辛いこと Excelで図を書こうとすると、図形の大きさや矢印の向き、吹き出しの位置の調整に結構時間を取られてしまう。 また、修正したときに差分確認がExcelだと出来ないのでどこを変えたのかがわかりにくい。 改善するにあたって重視するポイント 新たなツールを購入する必要が無い。 フリーのツールで実現できる。 導入が比較的容易である。 環境構築するのが難しくない。 テキストベースで資料を作成出来る。 テキストベースであるため、差分確認が容易である。 構文が難しくない ある程度パターンを把握すれば、直感的に書くことが出来る。 図の配置はツールにほぼ一任が出来る。 図によっては、ちょっと位置を変えたくなることがあるが、その時はオプションでちょっとだけどうにか出来る。 画像ファイルへ

    システム設計時の脱Excelの手助けとなるツール - 聞こえないJavaエンジニアが適当に書き連ねていく
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    図を描く場合、OfficeならVisioが使えるといいのだが365も2016もVisioだけは別枠。astahはUML書くにはいいけどUML専用だしdraw.ioは社内の反発がきつそう。テキストで図を書けるのは良いけど自分以外に勧めづらい。
  • 『北海道地震でデマ 道警、警戒呼びかけ「本震が来る」「中国の実験が原因」 鳩山元首相投稿も | 毎日新聞』へのコメント

    世の中 北海道地震でデマ 道警、警戒呼びかけ「震が来る」「中国の実験が原因」 鳩山元首相投稿も | 毎日新聞

    『北海道地震でデマ 道警、警戒呼びかけ「本震が来る」「中国の実験が原因」 鳩山元首相投稿も | 毎日新聞』へのコメント
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    百歩譲って3時間前の「CSCは再考すべき」はで受け入れ可能だが、直後の「本来地震に殆ど見舞われなかった地域だけに、CCSによる人災と呼ばざるを得ない」は受け入れがたい
  • Googleを見て悟ったプロジェクトで苦しむ理由 - フロイドの狂気日記

    Google転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo マネジメントと設計の不備に不満を爆発させた2月だった。不愉快な思いをすると常に二度とそんなことになりたくないと思い、反省や対策を考え続ける。冷静に考えるとフリーになってもフリーになるまえの会社員時代も、不愉快爆発が要所要所で起こっていたなと思い出した。 個人でコントロールできることは少ないので、その時その時の理由があるとはいえ、僕自身に学習能力がないのか、と疑い始めたとき、冒頭の記事に出会ってようやく悟った。悟るのに10年かかった。ようするに僕自身のエンジニアスキルが並だから、苦労するのである。もし僕のスキルがGoogleから三顧の礼をもって迎えられるレベルであれば、さっさとGoogleに入って冒頭記事のようにいきなり産休とかもらえばいいのだ。 何をいまさら言っているんだ?と思わ

    Googleを見て悟ったプロジェクトで苦しむ理由 - フロイドの狂気日記
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    「俺たちの仕事は基本的に手遅れなんだ」じゃねーよ軽自動車でF1と競争できるかってんだ
  • 天空の城はてな '19

    「会長、ここは一体……?」 「はてなの中枢だ。 上の社屋などガラクタにすぎん。はてな技術は、全てここに結晶しているのだ。 お前たちはここで待て。ここから先は役員しか入れない聖域なのだ」 「なんだこれは?! 互助会がこんなところまで…… 一段落したら全て焼き払ってやる!!」 「おおお……見たまえ。この巨大なサーバラックを。 これこそ、はてなの力の根源なのだ。 素晴らしい。上場するまでの間、会長の帰りを待っていたのだ!」 「言葉を慎みたまえ。君ははてな会長の前にいるのだ。 これから会社の上場を祝って、諸君にはてなの力を見せてやろうと思ってね…… 見せてあげよう。はてなの株券を!」 どぎゃーん! 「ふはっはっはっはっ……素晴らしい。 最高のショウだと思わんかね? 見ろぉ! 株価がゴミのようだ!!!!」 「何をする! くそぉ……返したまえ……いい子だから。さあ! ……はっはっはっ、どこへ行こうと

    天空の城はてな '19
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    はてなは本当にあったんだ!
  • 地中貯留実験CCSは本当に陰謀理論なのだろうか

    鳩山首相が言ったのを北海道県警がデマと否定したけど警察官がどうして地震の専門家より詳しいのだろう

    地中貯留実験CCSは本当に陰謀理論なのだろうか
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    最近すっかり影の薄くなった「イレブン」を復権させるべし/ 改変後への答え:今回の地震の原因がCCSであったという事実は現在のところ確認されていない
  • 動画ライブラリ|京都新聞

    滋賀・東近江市長の発言を受け、フリースクール側が記者会見(2023年10月20日 滋賀県大津市・滋賀県庁)

    動画ライブラリ|京都新聞
    ghostbass
    ghostbass 2019/02/24
    なんだ虚構か…?