タグ

2010年8月12日のブックマーク (6件)

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    giant-killing
    giant-killing 2010/08/12
    牧歌的だった頃が懐かしい
  • 高校野球最大の勘違い - teruyastarはかく語りき

    僕はスポーツ全く見ない人なんだけど、 今回地元の高校野球が連覇するかもとかで 偶然TVつけて見て楽しんだ。 さすがに野球のルールは知ってる。*1 で、観てて非常に違和感あったのが「送りバント」という戦略だ。 1塁に走者がいたら2塁に送るためワンアウト犠牲になるバントである。 これ、1回3アウトしかないんだからゲームとして考えたら 1進塁と1アウトじゃ全然割りに合わないと感じた。 4ベースを単純に割れば1進塁0.25点だ。 3アウト消費しても0.75点にしかならない。 もちろんホームまでこなければ0.75点はゼロと一緒だ。 これはダブルプレーになりたくないとか せっかくの走者を確実に返したいとか、 投手が防御率高くてヒット打てそうにないとか いろんな理由があるんだろうけど、それでもなお分が悪いと感じる。 だって、守る側からるすると1塁に誰かいたら確実にワンアウトとれるからね。 ヒット打たれた

    giant-killing
    giant-killing 2010/08/12
    ナイスメイデンに対する宣戦布告と見た
  • 計画的に妊娠しようとしてたら妊娠できないよ。時間ないもん - わかっていない

    最近妊娠・子育てと社会(というか会社?)との折衝が難しい系のブログを良く読む。そしてそれに対してある一定数の人が「計画的な妊娠をすべき」的なことを言う・・・計画的に妊娠しようとしてたらまず妊娠できないよ、時間がない。 私は付き合ってる期間が4年弱くらい、結婚した年齢27歳、で、29歳の時1回妊娠して流産。再度妊娠、出産したのが31歳。産後、入院中に、病院主催でで同じ時期に出産した人が集まって今後の子供の病気などを教えてもらえる会があったのだけど、参加者7人中、初産が20代なのはたった一人(21歳って言ってた)、その他は全員30代初産。その時指導してくださった看護婦さんの一言が印象的だった。 「最近は20代前半と30代前半の初産が多いのよね~」 これは面白いデータだな、と思わず思ってしまった。20代前半初産ってことは、10代後半~24歳までに結婚できた人かできちゃった結婚の人。30代初産は、

  • 「冷やし縞パン」 普通の縞パンの10倍以上の売れ行きで、全色完売 : アキバBlog

    大人のデパートM's秋葉原店の冷やし縞パンが、@linz_toruteがつぶやかれていたように、10日には全色完売していた。 『冷やし縞パン』は、その名の通り、縞パンを冷やして販売していたもので、『毎日暑いですよね~。そんな暑い時こそキーンと冷えたこちらをどうぞ!(※)』、『被ってもいいし、おでこにあててもいいし、履いてもいいです(※)』などを謳い、水色縞パン、ピンク縞パン、緑縞パンの3種類が各980円。痛いニュース入りや、アルファモザイク入りなどもしたほか、日国内のみならず台湾ニュースサイトもいつのまにかスクショ付きで記事し、Yahoo!香港入りもしてたみたい。 M's秋葉原店の中の人いわく『こんなに売れるとは思ってなかった。縞パンはもともと売れてる商品なんですが、「冷やし縞パン」は通常だと1ヶ月は在庫が持つくらいはあったのが、3日で売り切れてしましました。普通の縞パンの10倍以上の売

  • バンプレスト魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    株式会社バンプレストより2010年8月下旬に発売される『一番くじプレミアム 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st』と『クレーンゲーム用景品』のウェブCMです。 【一番くじ公式サイト】 http://www.1kuji.com/

    バンプレスト魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
  • 自閉症の息子を持つ父として

    自閉症の息子の誕生日にニンテンドーDSのソフトをプレゼントした。 ネットでの評判を見てソフトを決めた。 といっても、一般的な面白さ……例えばストーリーの面白さなどを考慮したわけではない。 自閉症の人間というのは、常人とは全く様相を異にした感性を持っている。 それは息子とて同じこと。私としては無論愛情は別にして、息子の心理を深く理解しようという考えは最早ない。 そのあたりのことは、かなり過去に悩んだが、ここに書くのはよそう。 つまりは一般の方々によるストーリーの評価などというのは、息子に関してはまったく当てにならないということだ。 閑話休題。 私が考慮したのは、単に難しさだった。 解けなくてはいけないので、ネットの評判で特に「ヌルゲーすぎる」という評価が高い作品を選んで、息子にプレゼントした。 息子はそれをそれなりに喜び、連日プレイしていた。 ある日、息子どうしてもゲームを先に進めないと悪戦

    自閉症の息子を持つ父として