タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (13)

  • iPhone 7行列にも! “名物男”はなぜ並ぶのか【漫画】 - 日経トレンディネット

    「乗るしかない、このビッグウェーブに」。新iPhone発売といえば、行列インタビューで一躍有名になった“ビッグウェーブさん”。タンクトップにモヒカンで強烈なインパクトを放つ彼はなぜ行列に並ぶようになったのか? そもそも何者なのか? 人気漫画家・かっぴーが徹底取材をもとにその誕生秘話を描いた!

    iPhone 7行列にも! “名物男”はなぜ並ぶのか【漫画】 - 日経トレンディネット
    giant-killing
    giant-killing 2016/09/14
    俺もこれ見てiPhoneに興味を持ったからなあ。あれからもう何年経ったんだろう
  • 水着のハードルを下げた!? “洋服みたいな”スクール水着が登場した背景 - 日経トレンディネット

    女子用スクール水着のトレンドは「スカート付き」。学校用水泳用品メーカーの大手、フットマークはこの3月、小中学生を主な販売対象に、「洋服みたいな水着」とうたう新商品をネット限定で発売した。特徴は、キャミソール風の細い肩ヒモ、体のラインをすっぽりカバーするAラインのスカート。しかも太ももを隠す、股下のあるパンツがスカートにくっついている。これ、女子がよく着る洋服の「チュニック+スパッツ」のイメージだという。 女子スクール水着のトレンドは「スカート付き」 女子用スクール水着といえば、昨年フットマークを取材した記事を思い出す読者もいるだろう。第1回で「学校の指定水着における変化と、その最前線スタイル」、第2回で「“水着自由化”の傾向に対応して登場した斬新なダブルフレアスカートワンピース」を取り上げた。 同社では、女子中学生から「プール授業で着たい水着」に関する意見を集め、企画に生かしている。回答は

    水着のハードルを下げた!? “洋服みたいな”スクール水着が登場した背景 - 日経トレンディネット
  • 食べてわかった 「東京みやげ」ベストバイ! 東京駅、羽田ではこれを買え  - 日経トレンディネット

    この記事は2010年12月4日発売の「日経トレンディ1月号」から転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 東京駅と羽田空港では再開発や拡張工事により、次々と商業施設が誕生し、定番を狙う新しいみやげ物が発売されている。最新動向を探るとともに、2010年の売れ筋商品の実力をチェックした。 東京の2大表玄関である東京駅と羽田空港は、みやげ物業界が最も注目する場所でもある。「東京駅ほど坪効率の良い売り場はない」と複数の関係者が指摘する通り、まず単純に売り上げ規模が大きい。日各地へみやげ物として運ばれることで、ブランド価値や知名度が高まるシャワー効果もある。「東京駅と羽田空港で売っていること自体がステータス」(JR東日リテールネット専門店営業部ギフト課の金子充義担当課長)といわれるゆえんだ。 さらに近年、両者とも施設の再開発により存在価値がさらに高まっている。 羽田空港には20

    食べてわかった 「東京みやげ」ベストバイ! 東京駅、羽田ではこれを買え  - 日経トレンディネット
  • 【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット

    “文具王”の異名を持ち、文具メーカーでユニークな商品を生み出し続ける高畑正幸氏が、最新文具の奥深~い世界をナビゲートする。<文具王のツイッターはこちら> 今回紹介するのは、カール事務器の2穴パンチ「アリシス」。 2穴パンチというのは、見た目は地味だし、個人では持ってない人も多いかもしれないけど、オフィスで資料をファイリングする手段としては、最も普及した事務機器の1つだ。何十年も前から見慣れたこのパンチ。だが同社のサイトによると、この製品は「120年ぶりの構造革新」だという。 これまで、穿孔(せんこう、穴を開ける)能力が20~40枚くらいで個人からオフィスまで幅広く使える汎用の2穴パンチには外観も能力もかさばり具合もそれほどの差を感じず、決定的にオススメの製品というのが正直なかった。しかし今回紹介する「アリシス」は、私が初めて「これなら絶対間違いない!」と言い切れる逸品である。 アリシスは、

    【文具王】2穴パンチに“120年ぶりの構造革新”、これなら絶対間違いない! - 日経トレンディネット
  • 買っていい食材 いけない食材 一目瞭然図鑑 魚編(秋冬) - 日経トレンディネット

    インフォメーション 渋谷ヒカリエで47都道府県の健やかなデザインに触れる (12/14) インフォメーション 「シーバスリーガル」が宮藤官九郎氏を日の顔に起用! (12/11) インフォメーション 【開催報告】日経クロストレンドEXPO 2018 (12/06) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 日経トレンディ2019年01月号 (12/03) インフォメーション 【開催報告】ザ・コーポレートゲームズ東京2018 (11/13) インフォメーション 日トランスメディア方式映画『IN-EI RAISAN』 (11/06) インフォメーション 恒例のエボルタNEOチャレンジ、今回は2.5kmの遠泳! (10/01) 連載:「日経トレンディ」最新号案内 30日でマスター ずるい!エクセル仕事術 (09/26) インフォメーション 二子玉川ライズ S.C.に加わった新たな魅力とは? (09

    買っていい食材 いけない食材 一目瞭然図鑑 魚編(秋冬) - 日経トレンディネット
  • バンコクでもiPhoneが大人気! 恋の駆け引きには無線LAN? 【ケータイ紀行 from タイ:その5】 - 日経トレンディネット

    実践!タイ・バンコクでWi-Fiの使い方 筆者が泊まったバンコク市内のホテルでは、ロビーの隅にパソコンが2台置いてあった。Windows 7の姿はもちろんない。バンコクではまだ、Windows XPが主流だ。このホテルには、Cyber Pointという接続会社のHot Pointがあり、ロビーのPCや無線LANを使いたければ、フロントに声をかけ、チケットを買う必要がある。 チケットを買うと、そこにUsernameとPasswordが書かれている。上記サイトからログインボタンをクリックして、書かれているUsernameとPasswordを入力すれば、無事ネット接続が完了する。 持参したノートPCにワイヤレスネットワーク(無線接続)の設定をしてあれば、上記サイトへアクセスし、同じようにログインボタンを押すだけで無線接続ができる。無線の規格は一般的なIEEE 802.11bなので、日で使ってい

    バンコクでもiPhoneが大人気! 恋の駆け引きには無線LAN? 【ケータイ紀行 from タイ:その5】 - 日経トレンディネット
  • 携帯ゲーム機「PSP go」の可能性とは? その長所と問題点を再検証 - 日経トレンディネット

    2009年の携帯ゲーム機市場は、Wi-Fiを利用した通信対応ゲームが多くヒットした年だった。PSPでは、2008年発売の「モンスターハンターポータブル2ndG」がさらに伸長。出荷数が350万を超えた今でもさらに売り上げを伸ばしている。ニンテンドーDSやWiiの有力タイトルを見ても、Wi-Fiなど通信を利用した仕掛けのものが今のゲーム業界を牽引しているといって過言ではない。 そういった状況の中、ソニー・コンピュータエンタテインメントは、Wi-Fiの利用を前面に押し出したPSPの派生モデル「PSP go」を2009年11月3日に投入した。これは従来のゲーム機とは異なり、ゲームや映像、コミックなどすべてのコンテンツをインターネット上でのダウンロード販売で入手し、内蔵の16GBフラッシュメモリーに保存するという点が特徴だ。 近年発売されたゲーム機の多くはWi-Fiなどのネットワーク接続に対応し

    携帯ゲーム機「PSP go」の可能性とは? その長所と問題点を再検証 - 日経トレンディネット
    giant-killing
    giant-killing 2010/01/06
    みんなにまだ待てといわれている
  • ヤマダ電機がANA提携カードを発行!家電量販店カードはどれがお得? - 日経トレンディネット

    各地で家電量販店の出店が相次ぎ、顧客の奪い合いが激しくなっている。そんな中、ヤマダ電機はANAと提携するクレジットカードの発行をスタートさせた。ヨドバシカメラ、ビックカメラなども、自社クレジットカードでのポイント優遇をうたい、顧客の囲い込みに躍起だ。家電量販店のクレジットカードはどれが得なのか? そして普段使いのカードとして使えるのかを比較検証する。 家電量販店トップのヤマダ電機が、2009年12月12日より新たに「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード《セゾン》アメリカン・エキスプレス」の発行を始めた。ヤマダ電機は以前からUCブランドのクレジットカード「ヤマダLABIカード」を提供していたが、新たにセゾンブランドのANA提携カードを出すことで、クレジットカード事業を強化した。 既に家電量販店大手では、ヨドバシカメラとビックカメラが、自社のポイントが貯まるクレジットカードを発行するな

    ヤマダ電機がANA提携カードを発行!家電量販店カードはどれがお得? - 日経トレンディネット
  • 予算10万円! 最強PCの賢い買い方 - 日経トレンディネット

    ボーナスシーズンを迎えて、新しいパソコンを買おうと考えている人もいるだろう。これから買うのなら、インテルの最新CPU「Core i」シリーズを搭載したモデルがお薦めだ。フォトレタッチや動画編集、音楽編集などのヘビーな作業をスムーズにこなせるのはもちろん、処理性能の高いパソコンは、長く使えて経済的。予算が気になるところだが、スペックをカスタマイズできる直販モデルなら、スペック選びをちょっと工夫するだけで安く購入できる。予算はズバリ10万円。直販メーカーのCore i搭載パソコンを安く賢く購入する方法を紹介しよう。 Core iシリーズを選ぶ理由 Core iシリーズとは、インテルの最新アーキテクチャを採用したCPUだ。メモリーコントローラーをCPUに内蔵するなど、Core 2シリーズから構造が大きく変わっている。さらに、動作周波数を自動的に引き上げて処理性能を高める「ターボブースト」、一つの

    予算10万円! 最強PCの賢い買い方 - 日経トレンディネット
  • 大日本印刷がブックオフに出資する本当の理由 - 日経トレンディネット

    大日印刷と大手出版社がブックオフコーポレーション(以下ブックオフ)に出資するニュースが、業界を驚かせた。しかしながら、この真の目的は見えていない。もちろん、低迷が続く出版業界をより良い方向に導くという大義があってのこと。だが、消費者にとってどのような影響があるのかはほとんど語られていない。そこで、元シンクタンク研究員でコンテンツビジネスに詳しい松谷創一郎氏に、大日印刷のブックオフ出資の消費者への影響や、今出版界が抱える問題点について寄稿してもらった。 出版業界に、大変動が起こりそうだ。 5月、出版関連6社がブックオフ株を取得した。その6社とは、大手出版社の小学館、集英社、講談社の3社と、印刷大手の大日印刷とその傘下である丸善と図書館流通センターだ。このメンバーは、業界を驚かせた。 ブックオフと言えば、3月現在で全国に922店舗を展開する日最大の中古書店チェーンだ。2008年度の書店

    大日本印刷がブックオフに出資する本当の理由 - 日経トレンディネット
  • エヴァンゲリオン市場は不況知らず!そのヒミツに迫る - 日経トレンディネット

    6月27日、アニメ映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が公開される。1995年から翌96年にかけて放送されたテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のストーリーをベースに、新キャラクターや新たなエピソードなどを加えた四部作の第二弾である。第一弾の『序』は、一昨年に公開され、約200万人を動員、興行収入20億円の大ヒット作となった。今作では新キャラクター、真希波・マリ・イラストリアスが登場。また、今までにはなかったストーリー展開が期待され、公開前から前作以上の盛り上がりを見せている。 そんな中、各企業のタイアップ商品・キャンペーンが巷(ちまた)をにぎわせている。UCC 上島珈琲の「UCC COFFEE ミルク&コーヒー ヱヴァンゲリヲン缶250g-2009年度バージョン-(通称ヱヴァ缶)」、NTTドコモの「SH-06A NERV(通称ヱヴァ携帯)」、ローソンの「ヱヴァンゲリヲンキャンペーン」、

    エヴァンゲリオン市場は不況知らず!そのヒミツに迫る - 日経トレンディネット
  • 歌手やグラビアでも人気を集める!アニメ界の救世主? 声優アーティスト - 日経トレンディネット

    国内だけではなく、世界でも熱烈なファンを獲得している日のアニメ。最近はアニメのキャラクターだけではなく、その人気キャラクターを演じる声優がアーティストとして人気を集めている。彼女たちは歌手としてCDシングルがオリコンチャートの上位にランクインされたり、武道館コンサートを成功させるなど、その勢いは留まることを知らない。またグラビアや写真集などでも注目を集めるなど、声優を拠点にしながらもマルチにその活躍の幅を広げ、声優自身がアーティストとして多くのファンの心をつかんでいるのだ。この特集では、今知っておきたい注目の声優アーティストを紹介する。 (構成・文/池田明子=フリーエージェント)

    歌手やグラビアでも人気を集める!アニメ界の救世主? 声優アーティスト - 日経トレンディネット
  • Edyやnanacoが伸び悩み、電子マネー普及戦略に転機 - 日経トレンディネット

    この記事は日経トレンディ3月号(2月4日発売)特集「クレジットカード 最強のメイン&最強のサブ」の一部を転載したものです。情報は基的に発売時点のものになります。 「発表したときは『なぜWAONなのか』という消費者の問い合わせが相次いだ」と言うのは、牛丼チェーン店の吉野家。同社は2009年5月からイオンの電子マネーWAONを導入し、2010年度中に全店へ広げる予定だ。 ファストフード店は電子マネーの格導入が遅れていたが、マクドナルドがiDとEdyの導入で先行。吉野家の全店導入はそれに次ぐ動きだ。だが男性客が多い吉野家と、郊外のショッピングセンターで主婦が利用するWAONの組み合わせは、かなり意外だ。 しかし、同社は「吉野家は家族連れも利用する郊外店舗の比率が、実はかなり高い。女性が弁当をまとめて買って帰ることも多い」と言う。都市部で普及するEdyやSuicaに比べて、地方や郊外など全国で

    Edyやnanacoが伸び悩み、電子マネー普及戦略に転機 - 日経トレンディネット
  • 1