タグ

13.04とubuntuに関するgiassのブックマーク (10)

  • Ubuntu 13.04の最小(CUI)インストールメモ - φ(..)メモメモ

    ボーッとしてる間にUbuntuも13.04がリリースされていました。 # 余談ですが先日13.04誕生をお祝いするオフラインミーティングに参加することができて、大変刺激になりました♪ そろそろ12.04だけをイジっていても仕方がないと思い、13.04のインストールでもしてみようかな?っと考えたのですが、Unity-2Dが廃止された今、自分の仮想環境では実用に耐えるパフォーマンスが出ないのはわかりきっているので、思い切ってGUIを切り捨てて見ました。 ほとんどの方には用なしのネタですが、ブログの更新も途絶えてしまっているので(別ネタ鋭意執筆中)インストールの過程を記録替わりに書いてみたいと思います。 ついでに最後のほうで、こちらの記事『クラウドストレージサービスCopyをbyobu(CUI)で使う』で少しだけ触れているbyobuの使い方の触り(っと言っても自分もこれだけしか知らない)部分をご

    Ubuntu 13.04の最小(CUI)インストールメモ - φ(..)メモメモ
  • Ubuntu 13.04における幾つかのメモ(PPAのパッケージ更新,Open JTalk関係,legacy版fglrx) - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事

    PPAのパッケージを更新 Open JTalkと声データについてのメモ fglrx-legacy(古めのRadeon HD向けのドライバ) PPAのパッケージを更新PPAリポジトリ ppa:kakurasan/stable ppa:kakurasan/unstable で公開しているパッケージは既にUbuntu 13.04向けの更新が完了している。パッケージの内容自体は基的に前の12.10のときのものと同じとなる(ビルドエラーが発生するようになったものを修正した程度)。 Open JTalkと声データについてのメモ2012年の年末にOpen JTalkとこれが用いる「hts_engine API」ライブラリの最新バージョンが出ているが、これらのソフトウェアが扱う声データは、従来は多数のファイル群から成っており、使用の際にも多数のオプションを指定する必要があったのだが、今回のバージョンから

    Ubuntu 13.04における幾つかのメモ(PPAのパッケージ更新,Open JTalk関係,legacy版fglrx) - 試験運用中なLinux備忘録・旧記事
  • 2013年5月10日号 Ubuntu 13.04 Japanese Remixのリリース・Ubuntu 13.10のコードネーム・新しいパッケージインストーラ・『Hardware Images』・13.04用3.8カーネル・オフラインミーティング2013.05 Tokyo・UWN#314,315 | gihyo.jp

    会場では13.04を利用したインストールコーナーの他、次のセミナーなどを行います。 セミナー(予定) アナタも書けるUbuntu Weekly Recipe(仮題)(⁠まんじゅ(´ん`⁠)⁠ さん) 新フレーバーUbuntu GNOME概要(いくやさん) WindowsでもUbuntuでもMacでも使えるエディタはこれだ!(仮題) Ubuntu Server関連のなにか(hito) ARMでUbuntu、ホントはどれぐらい使えるの? ライトニングトーク キミにもできる! 編集S軍曹の原稿ブートキャンプ(編集Sさん⁠)⁠ Ubuntu Magazine Japan vol.11の見どころ紹介 Full Circle Magazine #72 Ubuntuを中心にしたWebマガジン、Full Circle Magazineの72号がリリースされています。主な内容は次の通りです。 Ubuntu関

    2013年5月10日号 Ubuntu 13.04 Japanese Remixのリリース・Ubuntu 13.10のコードネーム・新しいパッケージインストーラ・『Hardware Images』・13.04用3.8カーネル・オフラインミーティング2013.05 Tokyo・UWN#314,315 | gihyo.jp
  • Ubuntu 13.04 Unityのカスタマイズなら「Unity Tweak Tool」がおすすめ | Ubuntuアプリのいいところ

    Unity Tweak Toolは、「Unity」「Window Manager」「Appearance」「System」の4つにカテゴリ分けされたアイコン表示のインターフェースで、直感的に使えるUnityのカスタマイズツールです。 Unityランチャーやパネル、ワークスペースやホットコーナー、テーマやアイコン、フォントの変更、ウィンドウボタンの配置やデスクトップアイコンの表示、さらにオーバーレイスクロールバーの無効化など、Unityデスクトップのほとんどすべての部分をカスタマイズできます。 以下、Unityを自分好みにカスタマイズする方法を、いくつかピックアップして紹介したいと思います。 まずは、Unityのメインであるランチャーをカスタマイズしてみましょう。 Unity Tweak Toolのメインウィンドウの「Unity」セクションから、「Launcher」アイコンをクリックすると、

  • 小瑠璃フォント (koruri)

    お探しのものはたぶんここにはないです。 ここはなに 使われなくなったサブドメインたちの墓場です。 提供していたサービスとその移転先 tachikawa.maud.io とか諸々を提供していた自宅鯖は 2019.10.31 を以て閉鎖されました。4年間ありがとうございました。 Minecraft: craft.maud.io はサービスを終了しました。 Nextcloud: cloud.akane.blue による全ての共有ファイルの提供は終了しました。 Koruri: 移転しました FlokoROM: 移転しました その他: あったかもしれないが全部潰したのでもうない リンク プロフィールや連絡先: maud.io CSS framework: lit © 2019- lindwurm

  • Ubuntu 13.04 インストール直後に確認しておきたい新機能や変更点とトラブルシューティング | Ubuntuアプリのいいところ

    Ubuntu 13.04 (Raring Ringtail) Unityのデザインや機能が洗練されより使いやすくなった Ubuntu 13.04 (Raring Ringtail : ウズウズしたカコミスル) が、2013.4.25にリリースされます。 Ubuntu 13.04では、Launcherを中心にUnityのデザインや機能が洗練され、より使いやすくなりました。 パフォーマンスも改善され、起動時間(特にログイン後デスクトップが表示されるまで)が短縮され、起動直後のメモリ使用量も約210KBと削減されています。 また、日語表示もグローバル版をインストールした直後の状態で、特に問題ありません。 Ubuntuのリリースサイクルに関して、ひとつ大きな変更がありました。Ubuntu 13.04からはサポート期間が、今までの18ヶ月から9ヶ月と半分に短縮されます。 サポート期間の短縮は、「将

  • 2013年4月19日号 13.04のカーネルフリーズ・13.04 Japanese Remixのmozc採用・Ubuntu on Azure・UWN#312 | gihyo.jp

    Ubuntu Weekly Topics 2013年4月19日号13.04のカーネルフリーズ・13.04 Japanese Remixのmozc採用・Ubuntu on Azure・UWN#312 13.04のKernel Freeze 13.04のカーネルが無事にフリーズされ、最後の調整に入りました。よほど予想を超える問題が起きなければ、4月25日にリリースされる予定です。カーネル搭載の機能を把握するために13.04のkernel configurationを確認したい場合は、最終版のconfig listを参照してください。 なお、13.04には4月序盤に駆け込みで追加されたfriends-app[1]が搭載されるため、Gwibberは削除されます。これに伴って13.04世代ではインストール中に表示されるスライドショーからソーシャル機能に相当する箇所を削除する、という処置が駆け込みで行

    2013年4月19日号 13.04のカーネルフリーズ・13.04 Japanese Remixのmozc採用・Ubuntu on Azure・UWN#312 | gihyo.jp
  • 第270回 Ubuntu 13.04とGNOME | gihyo.jp

    Ubuntu 13.04のリリースが近づいてきました。今回は、いつもとはちょっと違うUbuntuとGNOMEとの関係について解説します。 GNOMEのバージョンは3.6 第254回で既報のとおり、Ubuntu 13.04のGNOMEは3.6のままになりました。Ubuntuは原則として最新のGNOMEをベースとしていましたが[1]⁠、そうでないのは11.04でGNOME 3.0ではなく2.32を採用して以来です。GNOMEのバージョンが上がらず、またGNOME 3.8の一部パッケージ取り込みもほとんど行われていないため、純粋な3.6に近くなっています[2]⁠。 「純粋な3.6」はUbuntu 12.10と比較しても言うことができます。12.10は一部GNOME 3.4のままのパッケージもありましたが、13.04では軒並み3.6にバージョンアップしています。そのほか、例外的にバージョンアップし

    第270回 Ubuntu 13.04とGNOME | gihyo.jp
  • Ubuntu、サポート期間を18ヶ月から9ヶ月へ

    Ubuntu is a community developed operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. 公開されたオンライン会議の内容から、Ubuntuのデフォルトサポート期間が、18ヶ月から9ヶ月へ短縮される方向にあることが明らかになった。次のメジャーリリースとなるUbuntu 13.04より適用される見通し。 Ubuntuの主要スポンサーであるCanonicalは特にここ最近、Ubuntuのリリースモデルを従来のリリースモデルからローリングリリースモデルへ移行することに注目している。ローリングリリースを採用しているディストリビューションにはArch LinuxGentoo Linuxなどがあるが、シェアの高いディストリビューションでローリングリリースを採用しているところはこれまでなかった。

  • Ubuntu 13.04から初のアルファリリースが登場

    Ubuntu is a community developed operating system that is perfect for laptops, desktops and servers. Ubuntuコミュニティは6日(協定世界時)、Ubuntu 13.04(開発コード”Raring Ringtail”)初のアルファ版を公開した。Ubuntu 13.04は、来年4月末に公開予定の次期リリースバージョン。このアルファ版ではEdubuntu及びKubuntuの2つのフレーバー(Ubuntu派生OS)のイメージのみが提供され、ベースであるUbuntuのイメージは提供されない。 Ubuntuコミュニティは10月末にベルギーで行われた国際会議にて、これまでのマイルストーンリリースサイクルの廃止を発表している。今後の開発ではUbuntuのマイルストーンリリースはベータ版と正式版の2つのみと

  • 1