2008年3月17日のブックマーク (4件)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    gicchon
    gicchon 2008/03/17
    親指シフトが使いたくて必死ですよ。
  • そうだ、親指シフトをやってみよう。 - RegainTheLife

    無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法で知った親指シフトですが、なんとなくやってみようと思いました。 理由は、Let's Noteにしてかたタイプミスが増え、文字を打つのにストレスが大きくなっていたからです。 多分、タイプミスが多い理由は、私のタイピングのブラインドタッチ(そう言えば、差別用語だとかで最近はタッチタイピングと言うみたいですね。)が独力でなんなく実践しているだけなので、ホームポジションが動きやすく、その結果タイプミスが増えているのだと思います。 まずは、親指シフトについて調べました。 勝間さんの親指シフトの紹介ページ 勝間さんが紹介している、親指シフト練習手順のまとめページ(簡単版) 上のページの結果報告ページ 勝間さんの親指シフトまとめページ NICOLA(「NIHONGO-NYURYOKU CONSORTIUM LAYOUT(日本語入力コンソーシアム配列)」) 親指

    そうだ、親指シフトをやってみよう。 - RegainTheLife
    gicchon
    gicchon 2008/03/17
    無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法で知った親指シフトですが、なんとなくやってみようと思いました。
  • 1.5倍速く打てる「米光配列」 | こどものもうそうblog

    Selected Entries 1.5倍速く打てる「米光配列」 (03/17) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3)

    1.5倍速く打てる「米光配列」 | こどものもうそうblog
    gicchon
    gicchon 2008/03/17
    もはやローマ字入力に慣れすぎているので、「親指シフト」や他の配列に変更するのはハードルが高い。
  • 小学館の小学1年生にバーチャルピアノ「指ピアノ」って凄い付録がついているらしい - 小宮日記

    http://avalon1982.cocolog-nifty.com/robot/2008/03/post_3792.html ちなみにAmazonは既に在庫がなく、楽天ブックスには在庫があるようです。 家の周辺の書店を6店ほどまわりましたが、この号は1冊もありませんでした楽天ブックスにはまだ在庫ある。 http://item.rakuten.co.jp/book/5419945/ ↑すげーな、今の「少学一年生」ってDVDまで付いてるのか(^^; 指ピアノ 音がヘッドフォンで聴けたら通勤中に壁をたたいて音楽聞けるな(w いっそのこと、これでキーボード代わりに文字の入力もすればいいんじゃないか(^^;←親指シフトで(w ヴァーチャルキーボードより安上がり。 どう考えてもキー数が足りないけど(^^; 左手が母音、右手が子音とかでなんとかならんかね? 小学一年生付録の「どこでもゆびピアノ・ドレ

    小学館の小学1年生にバーチャルピアノ「指ピアノ」って凄い付録がついているらしい - 小宮日記
    gicchon
    gicchon 2008/03/17
    いっそのこと、これでキーボード代わりに文字の入力もすればいいんじゃないか(^^;←親指シフトで(w