2009年5月21日のブックマーク (17件)

  • 理想的なPCキーボードとは - 冨田敬士の翻訳ノート

    キーボードはパソコンと人間の頭脳をつなぐ接点である。キーボードの使いやすさはパソコンを使いこなすために欠かすことのできない、大切な要素だ。 現在のJISキーボードは、パソコンで文章を書くという立場からは使いづらい。「かな」を上下4段に分けて配置してあるわけだが、文字キーの位置をこれだけの数、全部覚えるのはまず不可能で、ブラインドタッチでの入力は並の訓練では困難である。みんながローマ字入力を利用するようになったのも当然の成り行きかもしれない。ローマ字入力では打鍵するキーの数がほぼ半減するため、配列を覚えやすく、その分入力ミスも少なくなる。だが、よいことばかりではない。例えば、一つのカナの入力に2つのキーを打鍵しなければならないこと。また、入力の際に一つの音素を子音と母音に分解することは音感上不自然で、日語の感覚に影響を与えることも考えられる。 日語キーボードは、デスクトップでもノートでも

    理想的なPCキーボードとは - 冨田敬士の翻訳ノート
    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    完全なブラインドタッチが可能であり、2度打鍵する手間もいらないので打鍵が速く、音も静かである。日本語の文章を大量に作成する作家や速記者など一部の職業人の間では人気が高いと聞いている。
  • MacBook Pro に Windows XP (Boot Camp+VMware Fusion 2): 海夕 ~かいゆう~

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    もうひとつ大切な環境として、日本語入力の問題があります。というのも私はプロフィールにも書いているように「親指シフト」を使っています。
  • はや半月のubuntu暮らし - ズッキーニの味噌煮込みBlog版

    先人のお導きでATOKの辞書をAnthyに持ち込むことに成功。かれこれもう半月ほど、ほとんどubuntuの中で暮らしている。 不満といえばみっつほど。 1.辞書はなんとかなったけど、ATOKの賢さとオプション辞書の便利さはあらためて魅力的。 2.ときどきFirefoxが落ちるのはなんでかなぁ。 3.IEじゃないと利用できないサイトがあって、まぁしかたがないけど。 どれも、致命的とは言えない。2は我慢の範囲。3はそのときだけWindows を起動すればいい。せいぜい2~3回/月ほどだから。これらを我慢すれば、起動は早いし、起動してからの原因不明のディスクアクセスの集中のような現象もなく、実に快適。 ちょっと冒険かなとは思ったが、「酔っ払って操作してHDを飛ばしてしまったと思えばいい」と乱暴な決め込みをして、長らく居間で使っていたEPSONノートからWindows を追放。ubuntu専用マシ

    はや半月のubuntu暮らし - ズッキーニの味噌煮込みBlog版
    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    不満といえばもうひとつ、親指シフトがなぁ。同時打鍵の判定が甘いのか、高速連射すると取りこぼしや誤動作がある。ちょっとゆっくりめに打てばいいので、まぁこれも許容の範囲といえなくもない。
  • もののあはれ…iMac蘇生せず? - 不二草紙 本日のおススメ

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    それにIntelだと基本的には親指シフト使えないし…。まさに時代の流れに取り残された挙げ句の「もののあはれ」ですぞ。
  • そういえば | 安敦誌

    先日、ついに携帯電話端末を買い換えた。当はN-02Aが欲しかったのだが、FOMAお取替えサポート・キャンペーンの対象機種ではなかったので、限られた選択肢の中からSH-02Aを選んだ。ハードウェア的には良くできているが、UIが素朴で使いにくい。これまで使っていたN251iSはそのあたりが非常に良くできていたので、ついそちらと比べてしまう。何よりT9を失ったのが痛い。T9とはなんぞや、という方はこちらを。 ENTER|1文字1押し T9 あとは折りたたみ式の体を片手で開けにくいとか、バイブレータが弱くて着信に気付かないとか、そんなあたりか。体は薄いし、GPSは使えるし、液晶は美しいし、カメラは高品質だし、当にハードウェア的には素晴らしいのだが、ユーザビリティがいまいち。まぁ、そのうち慣れるでしょう。今は6年間お世話になったT9の代わりにポケベル打ち(2タッチ入力)を練習中。ローマ字入力

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    親指シフトからQWERTY配列への乗換えみたいで、ちょっと残念だけど、だからといってDvorak配列ってのもどうよ、という感じ。
  • 親指シフト入力の効果|富井和哉ブログ<ネットショップと農業と保険と英会話>

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    なので、大量の文章を打つときなどには、 もってこいの入力方法だと思います。 もちろん、この文章も親指シフトで入力していますよ。
  • コンパクトキーボード/親指シフトチェッカーを作ってみた

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    コンパクトキーボードなのでFMV-KB611と比べると少し親指キーが小さいが、それでも十分理想的。 ● 富士通 FMV-830MG/S(FMVMG3H3S) ノートパソコンの親指シフトキーボード。親指キーの位置は上記のFKB8579-661EVとほぼ同じ。...
  • 完全恋愛/牧薩次

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    そういえばパソコンのハードユーザである井上夢人も、親指シフトキーボードを使っているような記述を読んだ記憶が。 使いやすいのかなあ。
  • リュウド/キングジム ポメラ、個人的なレポート

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    親指シフトさせたくなります。。キータッチについては、リュウド携帯親指シフトキーボードの方が入力しやすいです。
  • 祝♡親指シフト « circuit run Blog

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    ところがMacbookでのMacOS Xのニコラ配列化が分からず。 そのまま放置していた訳です。 たまたま巡り会ったサイトをきっかけに、 あっさりと親指シフト化に成功!
  • 2009-05-17

    親指シフトのキーボードを搭載した富士通のノートパソコンFMV−830MG/Sを愛用しています。ところが、困ったことに一番大切なWzエディターのマクロが上手く動作してくれないのですね。2カ月ほど前にシステムを再インストールした後から、フランス語入力のためのマクロeuroeditがどうしても動作しないのですね。 困り果ててインターネット上で色々と調べてみたら、フリーのエディターでもフランス語入力に対応しているソフトが何かあるようです。QXエディター、EmEditorなどをダウンロードして試してみました。 結論から言えば、無償版のEmEditorが素晴らしい使い勝手の良さで驚きました。Wz+euroeditのフランス語入力環境とほとんど同様の環境が用意されています。 ctrl+'+e=éとか、ctrl+^+e=êとか、ctrl+,+c=çとかのキーバインドもeuroeditとほとんど同様で、W

    2009-05-17
    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    親指シフトのキーボードを搭載した富士通のノートパソコンFMV-830MG/Sを愛用しています。ところが、困ったことに一番大切なWzエディターのマクロが上手く動作してくれないのですね。
  • 今日はカレーだ(事実 - ルギア君の戯言

    アルル君「今から質問に答えて欲しい。」 ルギア君「僕が?」 アルル君「そうだ。」 踏んでしまったら必ずやりましょう タイトルに『明日合コンします』『今日はカレーでした』『昨日ゆすられました』『恋人募集中(切実)』この中のどれかを書かなくてはなりません。 見た以上はこめ書く。 例外はなし!以上! アルル君「今の着信音はなんだ?」 ルギア君「電話はファイアーエムブレムのテーマ曲。」 ルギア君「メールは『ウルトラ上手に焼けました〜♪』」 アルル君「待ちうけ画面は?」 ルギア君「ネイティオ。」 アルル君「酒は飲めるか?」 ルギア君「飲みたくない。って君も知っているだろ。」 アルル君「まあな。」 アルル君「好きなお酒は?」 ルギア君「だから・・・」 アルル君「わかってるわかってる。」 アルル君「酒の失敗はあるか?」 ルギア君「ほとんど飲んでないからない。」 アルル君「ストレス解消法は?」 ルギア君「

    今日はカレーだ(事実 - ルギア君の戯言
    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    アルル君「ルギア君のマイブームってなんだ?」 ルギア君「親指シフトキーボードを自作することかな。たぶん挫折するだろうけど。」
  • 2009-05-15

    金曜日には恒例のFさんとの「ランボー読書会」を楽しみました。今日もFさんの用意してきてくれた訳文をたたき台にブリュネルのランボー研究書のテクストを読み進めました。Fさんの訳もなかなか良く出来ていて乗りの良い読書会となりました。テクストの方も順調に読み進めることが出来ました。 畳韻法にも似た類似の音が散文の中に種蒔きされている現象をアラゴンの後期小説を素材に分析してみたいと考えています。そのことをFさんにお話したら、ジェフリー・N・リーチ著/島岡丘・菅野弘久共訳『英詩鑑賞 言語学からの洞察』(リーベル出版)というが面白いと教えてくれました。読書会終了後にさっそく図書館に移動して、上記のと東中稜代・小泉博一編『イギリス詩を学ぶ人のために』(世界思想社)の2冊を借りて帰りました。 昼休みには準備室でドイツ語のN先生、もう一人のN先生と四方山話を楽しみました。週末の小旅行に出掛けるならどこがお

    2009-05-15
    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    短いファイルはザウルスのメモを利用して打ち込み、長めのファイルはLet's noteに親指シフトのキーボードを接続して打ち込むという風に使い分けています。
  • 勉強日記:勉強について その4(HACK) - livedoor Blog(ブログ)

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    私の場合はローマ字入力と同じ速さに到達するにはかなりの時間を要しました。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    富士通とは、過去にもいろいろなことがあったので、二十数年前に親指シフトのキーボードでワープロを始めなかったら、とっくに付き合わないようになってるところです。
  • 『チャット3人同時』

    海外在住者の方のインターネットビジネスをお手伝いしています。海外にいらっしゃる方へ少しでもお役に立つことをお届したいと思います。また、自らも実践しているニッチなターゲッティングとホームページ活用で売上アップを目指す方法もお話します。

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    有意義なお話はできましたが、 さすがに手首が悲鳴をあげています。 親指シフト覚えようかな・・・・
  • 計画 - トラベログ ~travelogue~

    gicchon
    gicchon 2009/05/21
    親指シフトによるパソコン入力