2010年2月16日のブックマーク (4件)

  • ickw0911のブログ : ローマ字、カナ、Dvorakに親指シフト…配列について。

    2010年02月16日11:57 カテゴリ ローマ字、カナ、Dvorakに親指シフト…配列について。 有名な配列をいくつか書いてみましたが3つめ4つめで何人知らないよという人が出てくるか… 逆にローマ字入力なんかはパソコン使ってる人ならほぼ全員が知っていることでしょう。 割合は忘れましたが、ほとんどの人が1つめを使っていることと思います。 キーボードの左上のキーがQWERTYに並び、日語をローマ字に乗っ取って入力する方式。 嘘か誠か、日本語入力におけるタイピング速度の1位とビリはこの配列を使っているという、 改めて書くと意味不明な配列、Qwerty配列です。 タイプライター時代から使われている配列で、 一番上の段で t y p e w r i t e r と打てるから、とか タイプライターが詰まるのを防止するために意図的に打ちづらい配列にしている、とか 謎の噂が飛び交う (両方ともデマみ

    gicchon
    gicchon 2010/02/16
    有名な配列をいくつか書いてみましたが3つめ4つめで何人知らないよという人が出てくるか…
  • よいこ 何で上から目線なんでしょうか?

    Twitterで獅子舞の所をみたら、「発想はいいと思います。」とか書いています。 お前さあ、何かクリエイティブな仕事してから、言ってみようか。 ワープロ専用機ってのがあった時代の秘書婆じゃないんだから、親指シフトを語るなよ。 あれが速く打てるってのは幻想。 単に、手先の不器用な人が小指をちゃんと使えないだけ。

    gicchon
    gicchon 2010/02/16
    ワープロ専用機ってのがあった時代の秘書婆じゃないんだから、親指シフトを語るなよ。 あれが速く打てるってのは幻想。 単に、手先の不器用な人が小指をちゃんと使えないだけ。
  • ibus-anthyでのキー入力の振る舞い(KB231版改定案): 親指シフト on Linux

    ibus-anthy開発者のfujiwaraさんがこれまでの議論も参考に改訂版を作られました。さっそくKB231でテストしました。テスト結果に加えて、このブログでの他の方からのコメントも踏まえた動作案をまとめました。 今回テストしたのは、NICOLA-JとNICOLA-Fの2タイプです。両者のもっとも大きな違いは後退 (backspace) の位置の違いです。今回の動作確認では、このbackspaceの位置がIMEを起動していない場合もIMEが起動している場合と同じになるものだけを取り上げました。すなわち、NICOLA-Fを使う人はIME offでも右手小指ホームポジション右で後退を使い、NICOLA-Jを使う人はIME offでも右上隅の後退を使うとしました。 こうすることによりユーザーの選択への対応がかなり簡略化できます。もっと細かい設定をしたいユーザーもいるかもしれませんが、おそらく

    gicchon
    gicchon 2010/02/16
    ibus-anthy開発者のfujiwaraさんがこれまでの議論も参考に改訂版を作られました。さっそくKB231でテストしました。テスト結果に加えて、このブログでの他の方からのコメントも踏まえた動作案をまとめました。
  • ■ - 堀井の居間 

    数ヶ月前から週に2〜3回は新幹線の改札口に近いベーカリーで通勤途上、昼飯用のパンを買っている。 サンドイッチや、ナンで惣菜を包んだものや、カレーパンなど種類が多くあり、値段の割りに美味しい。 300円から500円で済み、外の半値で済む。他に構内スーパーにある弁当とか、専門店街の菓子屋が売っている オニギリを買っている。 その御蔭か週一も外に出なくなった。要は気晴らしに出ていた外が面倒になったのだ。 ところで、知人が「カテゴリーキラーの外が新潟郊外の青山に去年の暮れにオープンした」と話してくれた。 ・テイクアウトも、イートイン(店内でもべられる)も出来るベーカリーで、 レストランのような外観と、イートインのできる客席はレストラン風 ・ポイントは、コーヒーが無料で、二杯目が20円 ・家族4人で、1500~1800円で事のできる店というのが受けている・・・ その話を聞いて、「ラブラ万

    ■ - 堀井の居間 
    gicchon
    gicchon 2010/02/16
    フォトリーディング、親指シフト、マインドマップなど、じぶんなりのOSを整え