2011年11月8日のブックマーク (21件)

  • 新型「ポメラ」とデータ保存できる「Boogie Board」

    パソコン・Mac・デジカメ・iPod・PDA/携帯などさまざまなジャンルの製品を、独断と偏見でレビュー・紹介 キングジムより、ノートPCのようになった新型「ポメラDM100」と、書いた内容のPDF保存に対応した手書きメモツール「Boogie Board Rip」が発表になりました。 「ポメラDM100」は、シンプルでコンパクトなこれまでの同シリーズとうって変わって、キーボードの折りたたみ機能を廃止し、横幅26.3cmのノートPCスタイル。画面は5.7インチ液晶バックライト付き、Bluetoothでのデータ転送機能に国語/英和/和英辞書内蔵、加えてキーの割り当てを変更して親指シフト化も可能で、往年のオアシスファン感涙。11月25日より発売で税込37,800円。 「Boogie Board Rip」は、従来機種の書いて消すだけで保存ができない割り切り電子手書きメモツールに、内蔵メモリーに書いた

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    加えてキーの割り当てを変更して親指シフト化も可能で、往年のオアシスファン感涙。
  • Angel Halo

    Blogを継続的に更新するのをやめて、3ヶ月が経過した。 いろいろ変化した Blogを毎日分更新から、気の向くまま更新に切替えてから3ヶ月が過ぎた。 時間の使い方も大きく変わったが、だからといって私の介護生活が楽になったという事はない。 逆に、介護生活の毎日の私の行動がここ最近大きく変わってきたを実感し始めている。 というのも、母の事の大部分を私が作っている事実に気がついたのである。 要介護者である母は、既に事は硬いモノがべられず、柔らかいものやキザミでないとべる事ができない関係から、ほぼ毎日べるものが固定されてしまっている。 ただ、流石に毎同じだと飽きるので、昼と夜とでメインとしてべるものを変えている。 昼は麻婆豆腐、夜はクリームシチューにしているのだが、共にほとんど飲み込むだけでべられるように材加工しているのだが、以前はこの料理そののをヘルパーさんに頼んでいたところ

    Angel Halo
    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    そして何故搭載したかよくわからない親指シフト入力切替機能などが搭載されている。
  • 新型「ポメラ」 - えふとろん

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    親指シフトができるようになったのと、CSVで表が作れるというのもポイント高いかも。 これで、印刷ができればもういいかなあ。
  • monamo

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    ただ色々のっけてきた結果、当初の希望小売価格はなかなかご立派なプライスに。それでも親指シフト派な方は即買いでしょうかね。発売は11月25日です!
  • ポメラが親指シフト入力に対応だって!? | あごた入力装置研究所

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    キングジムのポメラが親指シフト入力に対応したそうです!
  • デジタルメモ帳というよりワープロ?新ポメラ「DM100」はストレート型キーボードに | かぜくる

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    しかもなぜか親指シフト対応、ここまでくるとデジタルメモ帳というより、ワープロというか21世紀版オアシスポケット(OASYS Pocket)な感じ(笑)
  • 親指シフトポメラ

    ポメラに親指シフトが来た・・・! http://www.kingjim.co.jp/pomera/dm100/ 親指シフト入力は日語を効率よく入力するために考案された方式で、以下のような特徴があります。 親指をひらがなの切り替えに用いる。小指ではなく親指なので疲れない。 覚えやすい。親指で濁音や半濁音を付ける操作を行ったり、濁音のつかない文字を親指と同時に押すと別の無濁音文字が入力される。 効率的。ローマ字入力と比べて1/1.7倍の打鍵数で入力ができる。 疲れない。キーボードの2段目と3段目で日語の9割を打てるので、指をあまり曲げ伸ばししなくて済む。 デメリットは他人のパソコンじゃまず使えないことと、一旦慣れるとローマ字入力が億劫で仕方なくなることくらいです。メモを取ることに特化した端末には最適な入力方式と言えるかと思います。 しかもブルートゥース対応。携帯やPS3で親指シフト入力でき

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    携帯やPS3で親指シフト入力できたらいいなーとか思ってます。
  • JAPAN BUZZ TRENDS: キングジム、BluetoothでiPhoneにも繋がる新型ポメラ - PC Watch

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    また、キーの割り当て変更に加え、親指シフトに対応し、そのためのキートップシールが付属する。
  • ポメラ DM100

    ポメラDM100が発表されましたね。 ルックスもだいぶ変わりました。 Bluetoothで外部キーボード化 親指シフトにも対応 意外に使い途がありそうで良いんだけど。 結構高いよなぁ・・・。

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    親指シフトにも対応
  • 脊髄反射禁止! : 新型ポメラ DM100発表

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    クラムシェル,親指シフト,バックライト,二画面編集,縦書き,csv編集,bluetooth (HID,FTP)対応など,各所からの要望に応えまくった
  • KINGJIM から2発 - GUST NOTCH? DIARY

    Pomera と Boogie Board の新しいのが発表されました。 ブギーボードは既に海外で発表されていたものですね。 BB-3 | ブギーボード | KINGJIM 書いたものを保存できるようになったのが一番大きいんだけど…… ※専用スタイラスで書いた内容のみ保存できます。(他のスタイラス、ペンなどでも書き込み可能ですが、書いた内容は保存できません。 ※PDF化された線画は、全て同じ太さになります。 ですと。 スタイラス側には電池は入っていないようなので、AirPen のような方式ではないみたい。でも、感圧式でもない、と。 とにかく、そういう中途半端な仕様ならばあまりうれしくないな。 DM100 | デジタルメモ「ポメラ」 | KING JIM ポメラは折りたたみ式のキーボードをやめた。そしてなんと「親指シフト」対応!iPadとかAndroidとかも見習って欲しいよ。 バックライト

    KINGJIM から2発 - GUST NOTCH? DIARY
    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    そしてなんと「親指シフト」対応!iPadとかAndroidとかも見習って欲しいよ。
  • http://d.hatena.ne.jp/Haru_o/20111108

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    また、キーの割り当て変更に加え、親指シフトに対応し、そのためのキートップシールが付属する。
  • Android★SQUARE:今日の小ネタ

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    おそらく21世紀に入って「親指シフト」という文字を一番見かける日に (^_^;)
  • 最強のポメラ!

    ► 2024 (419) ► 09/29 - 10/06 (9) ► 09/22 - 09/29 (9) ► 09/15 - 09/22 (13) ► 09/08 - 09/15 (10) ► 09/01 - 09/08 (6) ► 08/25 - 09/01 (10) ► 08/18 - 08/25 (12) ► 08/04 - 08/11 (8) ► 07/28 - 08/04 (6) ► 07/21 - 07/28 (9) ► 07/14 - 07/21 (10) ► 07/07 - 07/14 (12) ► 06/30 - 07/07 (3) ► 06/23 - 06/30 (14) ► 06/16 - 06/23 (15) ► 06/09 - 06/16 (9) ► 06/02 - 06/09 (8) ► 05/26 - 06/02 (13) ► 05/19 - 05/26 (1

    最強のポメラ!
    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    親指シフト式のキー入力も可能になり、電子メモ帳としてはかなり広範囲の要求に応えられる製品です。
  • 【文章術】テクニック編:どこでも書ける環境を持ち歩く【ブロガーハック 12/10】 - busidea

    文章術】テクニック編:どこでも書ける環境を持ち歩く【ブロガーハック 12/10】 2011年11月8日 2021年8月24日 2020年以前の記事

    【文章術】テクニック編:どこでも書ける環境を持ち歩く【ブロガーハック 12/10】 - busidea
    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    Bluetooth対応、親指シフト対応、フルキーボードと、もう私の心ゆさぶられまくりです。
  • 誰だ、圧力かけたの!: おくまの部屋(本館)

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    久しぶりに、記事のタイトルに「親指シフト」を発見。
  • 出た! ポメラの新機種。よりモバギ化? ポメラ DM100 発表、Bluetoothで外部キーボード化。親指シフトにも対応:トクダス:So-netブログ

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    そして、親指派には、嬉しいことに、なんと親指シフトにも対応しています。
  • ニンニンニン | まだ乾電池で動く!まさかのポメラ新作!

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    親指シフト対応!
  • ストレートキーボード搭載!「ポメラ」・DM100の勝負所 - まわりぶろぐ

    キングジムから,新しいポメラ「DM100」が発表されました。 「ポメラ」は,「メモをとる」ことに特化したデジタルメモツールです。 これまでのDM10,DM20とは,全くスタイルが異なった,ストレートタイプのキーボードで,折りたたみ式ではありません。 DM100は,パソコン,iPhoneとの連携が取れるBluetooth搭載,電子辞書も搭載。 見た目に,モバイルギアを彷彿とさせる…というと,古すぎるので,やはりライバルは,NECのLifeTouch NOTEになるかな。 LifeTouch NOTEレビュー記事 実は,サイズも似通っていて, pomera DM100は,5.7インチモノクロSVGA(800×600ドット)約W263×D118.5×H24.6mmで,約399g LifeTouch NOTEは,800×480ドット7型ワイドタッチパネルで,234(W)×138(D)×25(H)m

    ストレートキーボード搭載!「ポメラ」・DM100の勝負所 - まわりぶろぐ
    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    親指シフトキーボードにも対応。いや,僕も一時期親指シフトでワープロ専用機を使っていたことがあるので,あの軽快さは忘れられません。
  • NICOLAの習得手順~五十音の練習~(親指シフト導入記15): 東京の空の下より

    1 前置き 1・1 反復練習のススメ ・タイピング・ソフト? 近年はゲーム感覚でキー配列をマスターできる(とされる)タイピング・ソフトも出廻っているようだが、筆者自身は(古い人間のせいか)あまりこの手のソフトに信を置いていない。 漢字の書き取りと同様、結局は反復練習して身体に刻み込ませるのが、タイピングをマスターする最短の道であるように思うからである。(注) (注)もちろん、人には向き不向きがあるので、全ての人に反復練習を押しつけるつもりはない。タイピング・ソフトでの学習の方が向いていると思う方は、以下のページの「親指シフト練習ソフト」などを試してみていただきたい。 ただし、筆者自身はこのソフトを使用していないので、その使い心地や学習の効果については不明。 ・はときいん? とはいえ、ただ闇雲に反復練習をすればいいというわけでもない。たとえば多くの教則は、ホーム・ポジションの右側のキー配列

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    たとえば、NICOLAのホーム・ポジションの配列(右側)は「はときいん」だが、そこには何の意味もない。無意味な文字列というのは、なかなか覚えられるものではないのだ。
  • 賢話§漢字変換の文字区切り

    パソコンで文字を入力する時、みなさんはどれくらいの区切りで漢字 変換しているのだろうかと思うことがある。 それでは自分自身がどの程度の区切りで変換しているのかというと、 けっこう細かめに変換していることに気がつく。例えばこの一行…… けっこう|細かめに|変換している|ことに|気がつく|。 ……とやっていたのだ。これくらいの文章だったら、最後まで打って も“けっこう細かめに変換していることに気がつく。”と一発で変換 できるのだ。こうなると癖というか何というかでなのと、根的には 文字変換機能を信用していないということがありそうだ。 それと、あまり長くタイプすることでミスタッチをした時のリカバリ ーが面倒であるということもあるから、いちいち煩雑に変換をしてい るのかもしれない。そんな動作に慣れているものだから、結局は現状 の変換流れでこの先も行ってしまうのだろうと思う。 記憶をたどると、初めて

    gicchon
    gicchon 2011/11/08
    富士通の オアシスという親指シフトというキーボードは、ブラインドこそできなかったが入力しやすくて、おかげでワープロの変換なるものが習得できたのだ。