ブックマーク / www.mag2.com (4)

  • 松本人志「引退からの政治家転身」仰天シナリオ。出馬なら「当選確実」で国会震撼、どこから出馬?公約・政策は?ネット賛否両論 - まぐまぐニュース!

    文春砲の「二の矢」を受け、芸能活動の一時休止を余儀なくされた松人志(60)。今後も次々と放たれるであろう「三の矢」「四の矢」を警戒し、気が気でない日々を送っていることは容易に想像できる。文春サイドが攻撃の手を緩めるはずもなく、もはや松の芸能界からの引退は不可避な状態と言っても過言ではない。そんな中にあって一部で囁かれているのが、政治家への転身だ。 今この時点で芸能界を去ったとしても、余生を悠々自適に過ごしてなお余りあるほどの資産を保有していることに間違いはないだろう。しかし彼の自己承認欲求の強さから鑑みるに、「隠居暮らし」には到底耐えられるはずもない。どれだけ批判されようとも、仮に松が国政選挙に出馬となれば、確実に当選できる知名度があるのは誰もが認めるところだろう。 過去には故安倍晋三首相との絡みで「政治家転身」が囁かれたことも そんな松には、「政治家転身」が囁かれていた過去がある

    松本人志「引退からの政治家転身」仰天シナリオ。出馬なら「当選確実」で国会震撼、どこから出馬?公約・政策は?ネット賛否両論 - まぐまぐニュース!
  • 中高年も激増「ひきこもり」146万人の衝撃。日本の親には「何が何でも自立させる」という意思が足りない=鈴木傾城 | マネーボイス

    内閣府の調査で、15歳から64歳までの約2%にあたる推計146万人がひきこもりの状態になっているというのが分かった。以前は推定100万人であると言われていたが、146万人に増加した。いつまで経っても自立できない子どもは、親を精神的にも経済的にも消耗させている。親から自立ができない人生は、自分の人生とは言えない。(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』) 【関連】小池都知事の暴走「太陽光パネル設置義務化」を都議会議員が猛批判。上田令子議員に聞く問題点と撤廃させる方法=鈴木傾城 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 中高年の引きこもりも増加。もはやコントロール不能に 内閣府は、2022

    中高年も激増「ひきこもり」146万人の衝撃。日本の親には「何が何でも自立させる」という意思が足りない=鈴木傾城 | マネーボイス
    gifuwasabii
    gifuwasabii 2023/06/05
    2000年以降グローバル化進み環境が変わったが、無能バブル経営者は、ビジネスモデル変更ではなく、負担を若い世代に無理に押付け、安く買叩くことで利益捻出し続けた。結果パワハラ受け傷ついたひきこもり爆増
  • 日本の製造業「凋落」の象徴。なぜ東芝は中国企業に買収されてしまったのか? - まぐまぐニュース!

    この20年で、世界の売上ランキングのトップ10以内が5社から1社に。世界を席巻した日の家電メーカーは、なぜこれほど存在感をなくしてしまったのでしょうか。今回のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』では元国税調査官で作家の大村大次郎さんが、その象徴として東芝の白物家電部門を取り上げ、彼らがかつての下請け企業から買収されるに至るまでを紹介。何がこの惨憺たる事態を招いたのかについて詳しく解説しています。 ※記事は有料メルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』の2023年5月1日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。 東芝の自業自得。安易すぎる工場海外移転が招いた家電部門の最期 前号では、日の製造業がこの2~30年で急激に凋落したということをデータを交えてご説明しました。 【関連】中国韓国にも喰われる始末。なぜ日

    日本の製造業「凋落」の象徴。なぜ東芝は中国企業に買収されてしまったのか? - まぐまぐニュース!
    gifuwasabii
    gifuwasabii 2023/05/15
    家電は、国内ベンチャーとかアイリスオーヤマに売ったらよかったのに
  • なぜ大増税するのに「パチンコ税」の検討すらしないのか。市場規模はコンビニの2倍、政府もマスコミもギャンブル依存ほか危険性を無視するワケ=鈴木傾城 | マネーボイス

    大量のパチンコホールに囲まれていて、逃れられない パチンコ依存はまぎれもなく病気である。パチンコが、アルコールやドラッグと同じような常習性を生み出し、中にはそれを止められずに人生そのものが破壊されてしまう人たちも存在する。 こうした人たちを詳細に描写したのが拙著『どん底に堕ちた養分たち』(刊:集広舎)である。 ホームレスの少なからずはパチンコ依存であるというのは、こうした人々を支援する社会的企業を運営しているビッグイシューでも、『ホームレス状態とギャンブル障害』という冊子の中で指摘している。 パチンコは巨大産業であり、パチンコに関わる企業は巨大企業である。ユーザー数も多く、社会に定着してしまっている。そして、パチンコ企業は大量の宣伝費をかけて今も新規のユーザーを取り込み続けている。 だから、パチンコによる依存や生活破綻が底辺で大きな問題になっても、もはや誰もパチンコ業界を批判することはでき

    なぜ大増税するのに「パチンコ税」の検討すらしないのか。市場規模はコンビニの2倍、政府もマスコミもギャンブル依存ほか危険性を無視するワケ=鈴木傾城 | マネーボイス
    gifuwasabii
    gifuwasabii 2022/12/19
    宗教にも税金かけていいと思うの。宗教が金儲けの道具に悪用されてるからね
  • 1