タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

semanticに関するgigarickyのブックマーク (3)

  • 「教えて!goo」で3階層のタグを自動付与する実証実験がスタート

    NTTNTTレゾナントは2011年2月21日、ポータルサイト「goo」内のQ&Aサービス「教えて!goo」の質問/回答データに対して、「カテゴリータグ」「主題タグ」「キーワードタグ」の3階層のタグを自動付与する「階層的オートタギング技術」の実証実験を開始した。文章に3種類の意味レベルのタグを付与することで、多様な観点で目的の文章を絞り込めるようにする。 階層的オートタギング技術は、例えば「Q:最近彼氏との仲が上手くいっていません。ちょうど、彼氏の誕生日が近いのでメガネをあげようと思っているのですが、どんな物が喜ばれるでしょう?今は黒縁メガネのフレームが流行っているでしょうか」という質問文に対して、カテゴリータグとして「恋愛相談」と「ファッション」、主題タグとして「プレゼント」と「メガネ」、キーワードタグとして「誕生日」と「黒縁メガネ」と「フレーム」--といった3階層のタグを自動的に付与す

    「教えて!goo」で3階層のタグを自動付与する実証実験がスタート
  • HTML5 Microdata: Why isn’t anyone talking about it?

    Many big web design blogs are raving about HTML5, as they should be. But if you read many of them, [1, 2, 3], you’ll be bombarded with an over-publicizing of header, article, footer, et. al tags, which reminds me of circa 2002 when we were all jumping onto the XHTML bandwagon. But 8 years later where’d XHTML get us? Suddenly we’re moving back to HTML. Why? XHTML provided no actual benefits. It jus

  • RDF再入門その2,非唯一名仮説(その2),内包と外延 : セマンティックウェブ・ダイアリー

    いつまでたっても,内包と外延の議論というのは,どこか隔掻痒的なところがあるのですが,ここではせっかくのブログですから,なかなか論文には書けないような話を大胆に展開したいと思います.それが当に正しいかどうかは一旦置いておいて・・・. 内包と外延ですぐ出てくる話が,宵の明星と明けの明星の話です.つまり内包としては,古来人間の認識としては両者は別物ですが,外延としては,実は同一物(すなわち金星)だった.でもだからと言って,この話からはなかなか有益な結果は得られないような気がします. (実はコンテキストが意味を支えるものとして出てきて,文脈依存という話はまた溝口流オントロジーとしても重要な話が一杯出てくるのですが,それはまたいつか) 私が一時期一番好きな定義は,広辞苑による定義でした. 内包: 概念の適用される範囲(外延)に属する諸事物が共通に有する徴表(性質)の全体。 外延: ある概念の適用

    RDF再入門その2,非唯一名仮説(その2),内包と外延 : セマンティックウェブ・ダイアリー
  • 1