タグ

ブックマーク / web.archive.org (11)

  • DMMに転職した友人のあだ名が「男優」になった

    その「男優」の職はエンジニアである。 エロ部門をDMMから切り離し、IT企業としてそちらに注力していることもあって、最近ではまともなエンジニアも多いということもあり、友人転職した。 しかしながらDMMは当然ながらエロのイメージが一番強というものもあって、日々、プライベートでは男優だのAV女優と合コンの毎日だろといじられまくっている。 そして自分は、そんな姿を見て、DMMにはあと10年は転職してはならないと強く心に決めた。 その男優ははてぶが好きだからこの増田にも気づくだろうが、それもまたおもしろい。 よっ男優、見てるか??

    DMMに転職した友人のあだ名が「男優」になった
    gikazigo
    gikazigo 2018/09/18
  • M社の採用について

    Clone via HTTPS Clone with Git or checkout with SVN using the repository’s web address. M社のエンジニア採用について 自分がやめた時点でのバックエンドエンジニア採用フロー 各プロダクトの開発責任者1名(規模が大きい家計簿・会計は +1名)が採用担当者 応募が来たら各採用担当者が自分のチームにほしいかどうか(会いたいか会いたくないか)を決める 会いたい意思を出したメンバーからMAX4名までを面接官とする。4名以上いたらランダムで4名選出する 1名につき15 - 30分面接する(ので採用希望者は2時間くらい面接を受ける。。) 面接官は全員が面接を終えるまで、原則、評価を共有してはいけない。全員が終わったら、取る、他のチームならありえる、取らないの3択で評価を共有する 他のチームならの意見が面接官で一致してい

    gikazigo
    gikazigo 2018/09/12
  • ふたりでつくる(仮):

    gikazigo
    gikazigo 2018/03/03
  • 「ふたりでつくる」

    えーと、新しいブログへのお引っ越しが終わりました……。 以後、MK2の頭よくないテキストは、 http://munimunigyafun.typepad.jp/blog/ こちらにて更新となります……。 この場所が無料ならこのまま残しておいてもよかったんですが、月200円とはいっても金かかってるので、1ヶ月程度は残しておいたうえで、契約を解除しようと思います。えーと、まゆみさんにも新しい場所のほうで、ちゃんと更新するように伝えておかねばなるまい……。 でもさー、やっぱり「もうじき引っ越しする」とか思ってると、更新する気力も失せるよね。言い訳だよね。わかってるね。 ところで浄化槽の掃除頼んで、いま現在店で連絡待ちなんだけど、もう1時間以上連絡来ないよ。なにやってんの。 「しばらく更新をさぼっていたら」という定型句をそろそろ辞書登録したほうがいいんじゃないかと思うえむけーつーですこんにちわ。今

    gikazigo
    gikazigo 2018/03/03
  • The Official Archives of General Manuel A. Noriega

    gikazigo
    gikazigo 2017/05/31
  • 「うちら」の世界 - 24時間残念営業

    最近は冷蔵庫に入ったりなんかくわえたりするのが流行りらしいです。 このへんのことについては、書こうと思ってうまくいかなくていくつか文章を放置してあったんだけど、今日、どこぞのまとめ見て不意にまとまったので書いてみる。 なおこのエントリは、来だったらもうちょい精密に考えなきゃいけないところを、自分の経験に引き寄せすぎて、ちょいとざっくりと処理しちまってるので、あんまり論としてはよいものではないです。 さて、件の炎上した人たちについては、バカに見える。現実問題としてアホだなあとは思うわけだが、俺自身の思想によって、バカであるという判断では終わらせられない。もしバカなのだとしたら、過去にも同様にバカはいたはずで、過去のバカと現在のバカはあまり変わらない、彼ら、彼女らだけが特異的にバカなのではない、と考えるわけだ。つまり、彼ら、あるいは彼女らが悪いというのはではなく、環境やら状況やらに理由があっ

    「うちら」の世界 - 24時間残念営業
    gikazigo
    gikazigo 2016/11/14
  • ゴジラへの対処、研究していた=自衛隊出動、武器使用も可能−防衛省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    「頭の体操として議論したことがある」。防衛省の真部朗報道官は21日の記者会見で、怪獣のゴジラが日に襲来する事態を想定した机上研究を旧防衛庁が過去に行っていたことを明らかにした。 真部氏は、研究内容や結果についての説明を避けたが、同省筋によると、内局の運用担当者レベルで数年前に行った。その結果、襲来したゴジラは動物とみなされ、ネズミやゴキブリが大量発生した場合と同様、自衛隊法83条に基づく災害派遣として自衛隊の出動は可能。また、暴れるゴジラに対しては、「有害鳥獣駆除」の目的で、武器・弾薬の使用も可能との結論に達したという。 【関連記事】 UFO対処「検討することになる」=石破防衛相の発言受け−空幕長 【関連記事】 UFO襲来、自衛隊どう対処?=法的根拠「個人で考える」−石破防衛相 【関連記事】 UFOは存在する=町村官房長官 【関連記事】 UFO「確認していない」=政府が初の公式見解文書

    gikazigo
    gikazigo 2016/08/01
  • 大好きなあなたへ

    gikazigo
    gikazigo 2016/07/31
  • 広瀬真希の哀れなる想い - 目次

    gikazigo
    gikazigo 2016/07/31
  • asahi.com(朝日新聞社):下げて止める蛇口「大震災を機に統一」都市伝説の真相は - 社会

    下げて止める蛇口「大震災を機に統一」都市伝説の真相は(1/2ページ)2011年1月14日23時3分 印刷 Check レバーを下げると水が出て、上げると止まる「上げ止め式」の蛇口レバー 「下げ止め式」の蛇口レバー 水道の蛇口で、レバーを上げると水が止まるタイプと、下げると止まるタイプの両方があり、戸惑ったことはありませんか――。日工業規格(JIS)では、2000年に「下げ止め式」に統一された。そのきっかけが16年前の阪神大震災だったという説がある。事実なのか、「都市伝説」なのか。調べてみた。 「わが家でも両方のタイプがあって、いつも間違ってしまうんです」 そう苦笑するのは神戸市水道局配水課の田中孝昌(たかまさ)さん(46)。1997年に建てた自宅は台所が「下げ止め」、洗面所は「上げ止め」。かつてメーカーごとに別々のタイプを製造していた名残だ。 レバー1で水を出したり止めたり、湯と水を切

    gikazigo
    gikazigo 2016/01/16
    https://t.co/jF9m9K7xWz(朝日新聞社):下げて止める蛇口「大震災を機に統一」都市伝説の真相は - 社会
  • ソフトウェア工学とは何か

    ソフトウェア設計とは何か? (原文: What Is Software Design?) by Jack W. Reeves (c)C++ Journal - 1992 訳者まえがき この文書は,Jack W. Reeves 氏が1992年に C++ Journal に寄稿した記事の邦訳です。 記事では,オブジェクト指向プログラミング言語の代表として C++ を挙げていますが,これは記事が執筆された当時,一般的に利用可能なオブジェクト指向言語は C++ だけであったという事情があるためです。 今では C++ に加えて Java,Delphi,C# といったオブジェクト指向言語が利用可能となっていますが,そんな今でさえこの記事は古さを感じないものとなっており,ソフトウェア開発の質,現状を鋭くえぐるものとなっています。 邦訳の公開を許諾していただいた Jack W. Reeves 氏に,

    gikazigo
    gikazigo 2011/01/21
    ソフトウェア工学とは何か
  • 1