タグ

数に関するgimonfu_usrのブックマーク (590)

  • 【国内感染】17日は644人感染 15人死亡(午後10時半現在) | NHKニュース

    17日はこれまでに合わせて644人の感染が新たに発表されています。また、大阪府で5人、千葉県で2人、東京都と神奈川県、愛知県、福岡県、沖縄県、岐阜県、鹿児島県、三重県でそれぞれ1人の合わせて15人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め5万6857人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて5万7569人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1119人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1132人です。 ( )内は17日の新たな感染者数です。 ▽東京都は1万7875人(161) ▽大阪府は6916人(71) ▽神奈川県は3903人(51) ▽愛知県は3791人(43) ▽福岡県は3683人(50) ▽埼玉県は3253人(35) ▽千葉県は2481人(32) ▽兵庫県は1924人(24) ▽沖縄県は1656人(38) ▽北海道は1632人

    【国内感染】17日は644人感染 15人死亡(午後10時半現在) | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/18
     重症243↑11 / "13日には速報値で1万9476件"
  • 【国内感染】14日は1358人感染 9人死亡 | NHKニュース

    14日は全国で1358人の感染者の発表がありました。また、大阪府で5人、千葉県、宮崎県、沖縄県、それに兵庫県でそれぞれ1人、合わせて9人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め5万3961人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて5万4673人となりました。 亡くなった人は、▽国内で感染した人が1086人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1099人です。 ( )内は14日の新たな感染者数です。 ▽東京都は1万7069人(389) ▽大阪府は6547人(192) ▽神奈川県は3637人(117) ▽愛知県は3593人(88) ▽福岡県は3484人(125) ▽埼玉県は3110人(56) ▽千葉県は2341人(51) ▽兵庫県は1810人(34) ▽北海道は1605人(12) ▽沖縄県は1510人(106) ▽京都府は1091人(30) ▽岐阜県は

    【国内感染】14日は1358人感染 9人死亡 | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/18
    重症211↑8 / "11日には速報値で2万2672件"
  • 【国内感染】9日 全国で1443人感染 5人死亡(午後11時半現在) | NHKニュース

    9日は、これまでに全国で1443人の感染者の発表がありました。また、千葉県で2人、大阪府と滋賀県と石川県でそれぞれ1人の合わせて5人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め4万8909人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて4万9621人となっています。 亡くなった人は、国内で感染した人が1048人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1061人です。 国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は、9日の新たな感染者です。 ▽東京都は1万5867人(331) ▽大阪府は5769人(195) ▽神奈川県は3266人(81) ▽愛知県は3142人(129) ▽福岡県は3012人(109) ▽埼玉県は2875人(44) ▽千葉県は2150人(46) ▽兵庫県は1636人(48) ▽北海道は1552人(11) ▽沖縄県は1127人(159)

    【国内感染】9日 全国で1443人感染 5人死亡(午後11時半現在) | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/09
    離脱3万2312 死亡1048 /重症156 /累計4万8909↑1443 〔空港検疫669↑6、武漢帰国チ便+行政職等173〕/ "6日には速報値で2万5224件"
  • 【国内感染】1568人の感染確認 8日 | NHKニュース

    8日は全国で1568人の感染者の発表がありました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め4万7466人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて4万8178人となっています。 また福岡県で1人の死亡の発表がありました。亡くなった人は、国内で感染した人が1043人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1056人です。 ( )内は8日の感染者です。 ▽東京都は1万5536人(429) ▽大阪府は5574人(178) ▽神奈川県は3185人(128) ▽愛知県は3013人(177) ▽福岡県は2904人(150) ▽埼玉県は2819人(84) ▽千葉県は2104人(53) ▽兵庫県は1588人(55) ▽北海道は1541人(13) ▽沖縄県は968人(84) ▽京都府は963人(21) ▽岐阜県は450人(15) ▽広島県は403人(6) ▽茨城県は380人(12) ▽静岡県は35

    【国内感染】1568人の感染確認 8日 | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/08
    離脱3万1307 死亡1042 /重症140 /累計4万7464↑1565 〔空港検疫663↑9、武漢帰国チ便+行政職等173〕 "6日には速報値で2万5224件" /
  • 【国内感染】7日1605人感染 1日として過去最多(午後11時) | NHKニュース

    7日は、これまでに全国で1605人の感染者の発表がありました。1日の感染者の発表としてこれまでで最も多かった7月31日の1580人を超え、過去最多となりました。また、大阪府と神奈川県でそれぞれ2人、千葉県と長崎県、それに鹿児島県でそれぞれ1人のあわせて7人の死亡の発表がありました。 国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め4万5899人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、▽あわせて4万6611人となっています。 亡くなった人は、▽国内で感染した人が1042人、▽クルーズ船の乗船者が13人のあわせて1055人です。 ▽東京都は1万5107人(462) ▽大阪府は5396人(255) ▽神奈川県は3057人(107) ▽愛知県は2836人(158) ▽福岡県は2754人(140) ▽埼玉県は2735人(50) ▽千葉県は2051人(65) ▽兵庫県は1533人(49) ▽北海道

    【国内感染】7日1605人感染 1日として過去最多(午後11時) | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/08
    離脱3万153 死亡1042 / 重症131 /累計4万5899↑1605〔空港検疫654↑6、武漢帰国チ便+行政173〕/"5日には速報値で2万3923件" /冷房つけて室内だからな。熱中症対策して室外日陰が感染だけについていえば良いかしれない。
  • 積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜

    文系向け「統計学」の授業で、積分・対数・微分を復習する機会があった。その時の「1枚スライド」を公開した。この図をめぐって、「分かる」とはどういうことか、について多くのコメントをいただいた。それを、まとめました。(話が同時並行で進行するので、スレッド風の「まとめ」です。) 注意:積分は、統計学の場合、正規分布表を見るために必要。対数の必要性は、尤度関数(尤もらしさ)の対数をとって計算を簡単にする式変形で使うため。微分の必要性は、確率密度関数の最大値(尤度最大の条件)を求めるため。どれも統計学で必須の内容。 注意2:(追記8/6)ここに出てくる「指数、対数、微分、積分」は「感染症の数理モデル」の基礎となっている。 注意3:(追記8月9日)番外編『「積分」と「源氏物語」〜「晩年の清少納言」から「京都女子大」まで』へのリンクはこちらです。https://togetter.com/li/157284

    積分とは・対数とは・微分とは〜「分かる」とはどういうことか〜
  • 【国内感染】6日 全国で1485人感染 (午後11時現在) | NHKニュース

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/06
    離脱2万8877 死亡1035 /重症115 /累計4万4294↑1485 〔空港検疫648↑11、武漢帰国チ便+行政職等173〕/ "2日には速報値で1万174件"
  • 【国内感染】5日 全国で1357人感染 6人死亡(6日7時現在) | NHKニュース

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/06
     重症104 /累計↑1351 〔空港検疫↑8〕/"2日には速報値で1万174件" /
  • 【国内感染】4日は1214人の感染発表(午後6時半) 新型コロナ | NHKニュース

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/04
    離脱2万7197 死亡1019 /重症87 /累計4万1432↑1214〔空港検疫629↑6、武漢帰国チ便+行政職等173〕/ "3日には速報値で7559件"
  • 【国内感染】3日は961人の感染発表 5人死亡 新型コロナ | NHKニュース

    3日は全国で合わせて961人の感染の発表がありました。 また千葉県、熊県、福岡県、大阪府、東京都で、それぞれ1人の死亡が発表されました。 国内で感染が確認された人は、 ▽空港の検疫などを含め4万218人、 ▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で合わせて4万930人となっています。 亡くなった人は、 ▽国内で感染した人が1018人、 ▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1031人です。 国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は3日の新たな感染者です。 ▽東京都は1万3713人(258) ▽大阪府は4527人(81) ▽神奈川県は2661人(48) ▽埼玉県は2507人(49) ▽愛知県は2271人(125) ▽福岡県は2269人(77) ▽千葉県は1813人(43) ▽北海道は1478人(23) ▽兵庫県は1339人(27) ▽京都府は855人(29) ▽沖縄県は554

    【国内感染】3日は961人の感染発表 5人死亡 新型コロナ | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/04
     死者1018  /重症87 / 累計↑960 〔空港検疫↑23 武漢帰国チ便+行政等173〕"7月29日には速報値で、1日に1万9935件" /
  • 沖縄、10万人あたり新規感染が全国最多 ベッド満床に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    沖縄、10万人あたり新規感染が全国最多 ベッド満床に:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/03
    ( 沖縄 )  ( 沖縄は自宅隔離はきびしいかな〔というか、自宅隔離しかない状態か。経済力も関係あるのでツラい〕 )
  • 【国内感染】8月1日の感染者は1536人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    1日は東京都で472人、大阪府で195人、愛知県で181人、福岡県で121人の感染が新たに確認されるなど、37の都道府県と空港の検疫で合わせて1536人の感染が発表されました。1000人を超えたのは4日連続です。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万7925人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、あわせて3万8637人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1013人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1026人です。 ( )内は1日の新たな感染者です。 ▽東京都は1万3163人(472) ▽大阪府は4252人(195) ▽神奈川県は2541人(58) ▽埼玉県は2384人(74) ▽福岡県は2047人(121) ▽愛知県は1986人(181) ▽千葉県は1719人(73) ▽北海道は1446人(18) ▽兵庫県は1252人(32) ▽京都府は809人(22) ▽

    【国内感染】8月1日の感染者は1536人に | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/02
    離脱2万5506 死亡1013 /重症80 /累計3万7925↑1536 〔空港検疫593↑5 武漢帰国チ便+行政職等 173〕 / "29日には、速報値で1日に1万9935件"
  • 新型コロナ:検査陽性者は本当に「感染者」なのか

    しかし、死亡者はほとんど増えていませんし、重症者が大きく増える様子もありません。同じようなことは空港検疫でも起きています。感染者は毎月倍増しているのですが、95%以上の人は無症状なのです。 当に「第2波」が到来したのでしょうか。*1 どうやら、この現象には大きく2つの理由があるようです。 1. 検査機器の性能が大幅に向上し、微量のウイルスでも検出できるようになった 2. 検査の人数が大きく増えた まず、1についてです。現在の主力はPCR検査で、結果が陽性になると「感染者」とされます。そして、最新型の検査機器なら、ごく微量のウイルス(残骸含む)でも「陽性」と判定されてしまうのです。 2は説明不要でしょう。5月11日から「体温37.5度以上が4日続く」という条件が撤廃されたので、検査件数はうなぎのぼりです。 PCR検査は何をしているのか ところで、「PCR検査」は何をどうしているのでしょう。

    新型コロナ:検査陽性者は本当に「感染者」なのか
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/01
    (?)("4月初めには軽症者が「感染者」としてカウントされていなかった可能性" 直接関係ないケド超過死亡は4月だけ高い。)(Ct値 別記事 "少ない回数で閾値に達すれば、ウイルス量が多い"  40以上で陰性らしい)
  • 【国内感染】31日 一日の感染者1580人 最多を更新 | NHKニュース

    31日はこれまでに全国で合わせて1580人の感染が発表され、一日当たりの感染者としてはこれまでで最も多くなりました。1000人を超えたのは3日連続です。国内で感染が確認された人は、▽空港の検疫などを含め3万6389人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万7101人。千葉県、福岡県、埼玉県、大阪府でそれぞれ1人が死亡し、亡くなった人は、▽国内で感染した人が1013人、▽クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて1026人です。 ( )内は31日の新たな感染者です。 ▽東京都は12691人(463)、 ▽大阪府は4057人(216)、 ▽神奈川県は2483人(53)、 ▽埼玉県は2310人(57)、 ▽福岡県は1926人(170)、 ▽愛知県は1805人(193)、 ▽千葉県は1646人(35)、 ▽北海道は1428人(15)、 ▽兵庫県は1220人(62)、 ▽京都府は787人(2

    【国内感染】31日 一日の感染者1580人 最多を更新 | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/08/01
    離脱2万4929 死亡1013 /重症87 /累計3万6389↑1580 〔空港検疫588↑5 武漢帰国チ便+行政職等173〕 / "29日には速報値で一日に1万9935件"
  • 重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した人のうち、重症者の数は30日の時点で全国で90人にのぼり、およそ3週間で3倍近くに増加しました。重症者の数は感染が確認された人の数より遅れて増加してくることから、今後さらに増えるおそれがあります。 新型コロナウイルスに感染し、集中治療室や人工呼吸器での管理が必要な重症者は、緊急事態宣言が出ていたことし5月1日には、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者を含めて332人にのぼりました。その後、減少に転じて7月10日には32人となり、緊急事態宣言が解除されて以降、最も少なくなりました。 しかし、それ以降は再び増加。 30日の時点では全国で90人となり、およそ3週間に3倍近く増加しました。 都道府県別にみますと東京都が最も多く22人、次いで大阪府が16人、神奈川県が10人、兵庫県が8人、福岡県が5人、北海道が4人、埼玉県が4人、千葉県が4人、石川県が3人、愛知

    重症者 3週間で3倍近く増加 さらに増えるおそれ 新型コロナ | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/31
    (接触を八割減らして経済活動停止したままなら「重症者予定者だけケアする」いうのは間違ってなかったと思うけど、出口は難しかったな。)(▲いや、インフルも重症なら後遺症もあるし感染病に上下なしですよ)
  • 【国内感染】30日 一日の感染者最多1301人(30日午後10時半) | NHKニュース

    30日はこれまでに、東京都で367人、大阪府190人など空港の検疫も合わせると全国で合わせて1301人の感染が発表され、一日の感染者数としては29日の1264人を上回り、最も多くなりました。 国内で感染が確認された人は、 ▽空港の検疫などを含め3万4809人、 ▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で 合わせて3万5521人となっています。 亡くなった人は、 ▽国内で感染した人が1007人、 ▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1020人です。 国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。 ( )内は30日の新たな感染者です。 ▽東京都は1万2228人(367) ▽大阪府は3841人(190) ▽神奈川県は2430人(76) ▽埼玉県は2253人(57) ▽福岡県は1756人(121) ▽愛知県は1612人(160) ▽千葉県は1611人(49) ▽北海道は1413人(9) ▽兵庫県は1

    【国内感染】30日 一日の感染者最多1301人(30日午後10時半) | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/31
    離脱2万4179 死亡1007 /重症90 /累計3万4809↑1301 〔空港検疫583↑8 武漢帰国チ便+行政職等173〕 / "26日には速報値で1日に9203件"
  • MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 on Twitter: "我々って、どんな感じなんですかね。今ここ。 https://t.co/5T8gyA3NnY"

    我々って、どんな感じなんですかね。今ここ。 https://t.co/5T8gyA3NnY

    MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 on Twitter: "我々って、どんな感じなんですかね。今ここ。 https://t.co/5T8gyA3NnY"
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/30
    (実効再生産数 /新規感染者増加数〔週間〕)
  • 【国内感染】29日 1264人の感染確認(30日午前0時現在) | NHKニュース

    29日、新たに発表された新型コロナウイルスの感染者は、東京都で250人、大阪府で221人など、全国で1264人となり、一日の感染者が初めて1000人を超えました。また、岩手県で初めて、2人の感染が発表され、全国47の都道府県すべてで感染が確認されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万3508人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万4220人となっています。また神奈川県、埼玉県、大阪府、東京都であわせて4人が死亡し、亡くなった人は、国内で感染した人が1006人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1019人です。 ( )内は29日の新たな感染者です。 ▽東京都は11861人(250) ▽大阪府は3651人(221) ▽神奈川県は2354人(70) ▽埼玉県は2196人(53) ▽福岡県は1635人(101) ▽千葉県は1562人(49) ▽愛知県は1452人

    【国内感染】29日 1264人の感染確認(30日午前0時現在) | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/30
    離脱2万3507死亡1006/重症81/累計3万3508↑1264〔空港検疫575↑22武漢帰国チ便+行政職等173]/"26日には速報値で1日に9203件" /「自宅隔離が難しい」のが痛い。家庭内感染は感染源が自覚ないまま家族に感染したんだろうけど
  • 戯画兎 on Twitter: "人口動態統計速報2020年5月 1月から5月までの死亡数は前年比で14,322人減でマイナス2.4% 超過死亡なしで決定でしょう。 https://t.co/Zk21lw7G0I https://t.co/Pf61HGLEmd"

  • 【国内感染】28日は981人の感染確認 今月23日と並び最多に | NHKニュース

    28日は愛知県で、一日に発表される感染者数が初めて100人を超えるなど、これまでに空港の検疫を合わせて全国で981人の感染が新たに発表され、1日の感染者数としては今月23日と並んで最も多くなりました。また千葉県で2人、鹿児島県で1人の死亡が発表されました。国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万2245人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万2957人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1002人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1015人です。 ( )内は28日の新たな感染者です。 ▽東京都は11611人(266) ▽大阪府は3430人(155) ▽神奈川県は2284人(33) ▽埼玉県は2143人(55) ▽福岡県は1535人(54) ▽千葉県は1513人(23) ▽北海道は1399人(3) ▽愛知県は1285人(110) ▽兵庫県は1059人

    【国内感染】28日は981人の感染確認 今月23日と並び最多に | NHKニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/07/28
    離脱2万2811 死亡1002 /重症76 /累計3万2245↑981 〔空港検疫553↑13、武漢帰国チ便+行政職等173〕/ "26日には速報値で1日に7908件"