タグ

2012年2月23日のブックマーク (8件)

  • 毎日新聞・斗ヶ沢秀俊記者と、毎度おなじみPKAnzug先生による週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事に関して

    斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事を読みました。自由報道協会の方(それに文春の誌取材班)が書かれたようですが、岩上安身さんの(結局は発表されなかったようですが「福島で先天性障害を持つ赤ちゃんが生まれた」という話と同レベルです。 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 記事にある女児2人は甲状腺検査で結節が見つかり、がんの疑いがあるとのこと。がんでないことを祈りますが、先天性障害も、甲状腺がんも一定の頻度で発生します。成人だと、極めて低く見積もって1000人に1人、多めに見積もると10人に1人以上の割合で、甲状腺がんになります。

    毎日新聞・斗ヶ沢秀俊記者と、毎度おなじみPKAnzug先生による週刊文春の「福島県から北海道に避難した子ども2人が甲状腺がんの疑い」という記事に関して
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
    児童 /甲状腺腫瘍
  • NHKオンデマンド、単月売上1億円達成

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    NHKオンデマンド、単月売上1億円達成
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
    えぬえいちけい /
  • 萩尾望都の対談集、手塚治虫から羽海野チカまで豪華顔ぶれ

    萩尾望都の初となる対談集「マンガのあなた SFのわたし」が、日2月22日に河出書房新社より発売された。 同書には、1970年代に行われた萩尾との対談を収録。手塚治虫、小松左京、寺山修司、石ノ森章太郎、松零士、美内すずえ、水野英子といった豪華7名との対話が収められている。1970年代といえば、萩尾が「ポーの一族」や「トーマの心臓」などの代表作を精力的に描いていた時期。どれも今では簡単に読むことのできない、貴重な対談ばかりだ。 さらにこの7名に加えて、2000年代を代表するマンガ家・羽海野チカとの新規対談が実現。萩尾を敬愛する羽海野が、自身が影響を受けた萩尾作品についてたっぷりと語っている。 帯には1970年代に萩尾が描いた「ポーの一族」のイラストを掲載。このイラストは、雑誌掲載時以降、1度も世に出ていなかったという幻のイラストだ。また対談文にもイラストや解説文を多数収載。新たに萩尾によ

  • 日本の電機産業:頂点からの転落

    (英エコノミスト誌 2012年2月18日号) かつて世界のリーダーだった日の電機メーカーが、転落の道をたどっている。 東京・銀座の高級ショッピングエリアでは、アップルストアは人でいっぱいだが、すぐ近くにあるソニーのショールームは墓場のように閑散としている。 日の最大手クラスの電機メーカーはここ数日間で、2011年度に合わせて170億ドルの赤字になるとの見通しを発表した。パナソニック1社だけで100億ドルの赤字を予想している。一方、韓国のサムスンは150億ドルの黒字を謳歌し、米国のアップルは220億ドルの利益を稼いでいる。 根深い病 日の5大電機メーカーは2000年以降、企業価値(株式時価総額)を3分の2も失った(図参照)。 一体何が各社を苦しめているのだろうか? 高コストと円高は不利に働く。これらのメーカーが当てにしていた税控除を請求できなくする最近の法改正も同様だ。だが、病気の根は

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
    「日本でものづくりをするべきでない」といったのは貴誌ではなかったか/ 原発再稼動し、ガッツリ儲けて①賠償金負担能力確保 ② 再エネ旦那発電道楽に投資、家電業界の一助にする
  • 原発再稼働問題で追い詰められた政治家たち

    の原発が再稼働できない。現在、54基ある日の商用原子炉の内で、稼動しているのは東京電力柏崎刈羽原発6号機(新潟県)と北海道電力泊3号機(北海道)の2基だけで、このままいけば、めでたく春先には日の全ての原子炉が停止することになる。まずは、反原発運動家や、視聴率を狙った反原発報道を繰り返したテレビ局や新聞社、そしてそれに乗った政治家のみなさんに「おめでとう」と筆者は言いたい。財務省によると1月の貿易収支は1兆4750億円の赤字になり、この赤字額は統計がさかのぼれる1979年1月以降の過去最大となった。日の富が、化石燃料と引き換えに中東などの外国に流出し続けているのだ。全ての原発を火力発電所で置き換えるとすると追加的な化石燃料代は年間3兆円~4兆円ほどになる。現在のところ、こういった化石燃料代は電力会社が負担している。そして電力会社には金融機関が融資し続けている。 さて、このまま原発の

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
    参考 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/env/tb5.html \「原油が涸渇しないからオケ」と永遠に原油国に搾取されることを歓喜するK氏
  • NHK NEWS WEB 議事録が語る原発事故の10日間

    アメリカ原子力規制委員会は東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の委員会内部のやり取りを記録した議事録を公表しました。 事故の発生から10日間にわたる委員会内部のやり取りが詳細に記録された資料は、全部で3000ページ以上。 その内容は「メルトダウン」「水だ、水だ、水だ」など、関係者の当時の危機感が伝わってきます。 議事録から、アメリカ当局が事故発生の5日後には、3つの原子炉がメルトダウンする最悪の事態を想定して避難などの対応を検討していたことが分かりました。 生々しい電話のやりとりも 今回、議事録と合わせて、事故発生直後の電話会議のやり取りを録音した音声も公開されました。 内容の一部を文字と音声でご紹介します。 <米原子力規制委員会幹部> 「ウィーン駐在の大使から公電が送られてきた。憂慮すべき文言だが引用する。IAEA=国際原子力機関によると地震によって福島第一原発2号機で電

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
     コメント欄
  • だいたい天保年間ごろの老害ラノベヲタが昨今のノベルを語る

    森瀬 繚@セーフモード @Molice 22時からNHK歴史秘話ヒストリア「いつだって負けずギライ~葛飾北斎 横町のオヤジは世界一~」。曲亭馬琴も出るだろうか、という期待と共に録画予約。 森瀬 繚@セーフモード @Molice 江戸東京博物館の東側階段下から延びる道は「北斎通り」と呼ばれる通で、江川太郎左衛門終焉地、河竹黙阿弥終焉地などがあり。通りの西側終端、大横川親水公園をまっすぐ北に歩いて行くと、業平橋--東京スカイツリーの目の前にたどりつきます。 森瀬 繚@セーフモード @Molice 朝日新聞夕刊に連載された山田風太郎の『八犬伝』は、『南総里見八犬傳』の物語を追う「虚の世界」と、曲亭馬琴とその友人・葛飾北斎の対話を中心とした「実の世界」が交互する面白い構成になっていました。この作品で『南総里見八犬傳』に分け入ることができたのは幸運だったと思う。

    だいたい天保年間ごろの老害ラノベヲタが昨今のノベルを語る
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/02/23
    世にはばかる
  • 河村市長が百回黒板に書き写すべき言葉 - Apeman’s diary

    もう5年以上前に書いたエントリからの再掲です。南京攻略戦闘時に海軍パイロットとして空爆に参加し、戦後は航空自衛隊の空将にまでなるとともに保守派(ないし右派)の戦史記者でもあった奥宮正武氏には、『私の見た南京事件』(PHP)という著書があります。南京陥落後、氏は撃墜された同僚パイロットの遺体を探すために南京市内をめぐり、日軍パイロットの遺体が中国の慈善団体紅卍会によって埋葬されているのを発見します。河村たかし流に言えば、「大虐殺があったのなら、日軍パイロットの死体を埋葬するはずがない」ということになりますが、奥宮氏は率直に「そのような手厚い取り扱いをしてくれた紅卍会の人々に感謝せずにはいられなかった」と記しています(40ページ)。敵味方を越えて死者に敬意を払った人々に対して、やはり敵味方を越えて敬意を払う態度とはこういうものです。

    河村市長が百回黒板に書き写すべき言葉 - Apeman’s diary