タグ

2017年9月2日のブックマーク (13件)

  • 8月31日はマンガ家・大島弓子さんのお誕生日です。

    三浦沙良 @saramiura 明日8/31は夏休み最後の日、そして大島弓子さんの誕生日です。 今年も大島さんの誕生日をお祝いします。といってもこのアカウントで大島さんに関することをあれこれ呟くだけですが。 31日0時台より開始する予定です。よろしければお付き合いください。 2017-08-30 09:13:31 三浦沙良 @saramiura 8月31日はマンガ家・大島弓子さんのお誕生日です。 おめでとうございます。この1年が大島さんにとって実り多いものであることを祈念しております。 そして夏休み最後の日。というわけでまずは名作「裏庭の柵をこえて」を読みましょう。 pic.twitter.com/FmCWZh4ZQr 2017-08-31 00:29:37

    8月31日はマンガ家・大島弓子さんのお誕生日です。
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    (『めぞん一刻』の響子さんなどは「全然めんどうくさくない。むしろ素直」と思えるほど、奔放で繊細で理不尽な少女たちなのですが、それで何度、救われたことか。)
  • 最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない

    10周年だったから、この際最初に聞いたボカロ曲はなんだろうかと思い とりあえずマイリストを登録が古い順にしたんだけど、途中でニコニコに嫌気が差してプレ垢切ったせいでマイリストが消えていた。やっぱニコニコはカス(確信) そんなわけなので、自力で思い出そうとしてるんだけど、コレがまったく思い出せない。 ミクを知ったのは学生時代、当時はパソコンを買えず、ガラケーで見た記憶がある。 だから2008年だったかな 何の曲か全く思い出せないんだけど、当時の感想は「なんだこの変な声」だった あとでソフトだと気づいてなるほどね!って納得した ともかく、正直最初は好きじゃなかった 当時の曲はミクをそのまま歌わせる曲が多かった 人っぽくでもなく、楽器っぽくもなく、そのまんま だから違和感はあったんだけど、そこがなんだかんだで惹かれていった理由だったのかもしれない がっつり聞くようになったのはサイハテを聞いてから

    最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( Ievan Polkka )( 検索して綴りを確かめた。三年ぶりくらいに聴いた。)
  • 中国が麻生太郎氏のヒトラー発言を批判、「日本国内には依然として間違った歴史認識」

    中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は8月31日の定例記者会見で、麻生太郎副総理兼財務相が「(政治は)結果が大事だ。何百万人殺したヒトラーは、やっぱりいくら動機が正しくても駄目だ」などと発言したことについて、「日国内には依然として歴史問題について間違った認知を頑固に堅持する勢力が存在する」などと批判した。 麻生副総理がナチス・ドイツによるユダヤ人虐殺について「動機は正しい」とも受け取れる発言をしたのは8月29日に行った自派閥の研修会。翌30日には「ヒトラーを例示としてあげたことは不適切であり撤回したい」「ヒトラーは動機においても誤っていたことも明らかである」とコメントした。 華報道官は8月31日の記者会見で、「日国内には依然として、歴史問題について間違った認識を頑固に堅持する一部の政治勢力が存在する。歴史は最良の教科書であり、鏡でもある。このような歴史についての根にかかわる問

    中国が麻生太郎氏のヒトラー発言を批判、「日本国内には依然として間違った歴史認識」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    (すぐにナチスを比喩に引っ張り出す政治家氏も安易すぎるが、かの『大躍進政策』について中国外交部は公式には、どう解釈しておられるのかな。)
  • 「本を読むとき、とりたて小説を読むときは内容云々より文章を基準に読む」「ラノベはそこを目指してない だから好きじゃない」「あまりにも俗っぽ過ぎて、且つ売上優先」

    妄想以上のクリエイター @mousousouzou 僕はラノベが嫌いです 存在意義は否定しないけど嫌いです を読むとき、とりたて小説を読むときは内容云々より文章を基準に読む 文章の美しさが何よりも優先される ラノベはそこを目指してない だから好きじゃない あまりにも俗っぽ過ぎて、且つ売上優先のラノベに芸術性を感じられない 2017-08-31 02:46:07 妄想以上のクリエイター @mousousouzou 別にラノベはそこにいてもいいから、文学の世界に足を踏み込もうとするなよ。 互いに分かり合えないのはもう自明なんだから別の世界線で共存する道を選ぼうよ。 2017-08-31 02:47:36

    「本を読むとき、とりたて小説を読むときは内容云々より文章を基準に読む」「ラノベはそこを目指してない だから好きじゃない」「あまりにも俗っぽ過ぎて、且つ売上優先」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
     ( ううむ。)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( シャハトは、ニュルンベルク裁判で、英国とフランスの判事には無罪、米国とソビエトロシアの判事には有罪の主張されたらしい。大恐慌の受止め方の違いかもしれない。)
  • 洪水で匕アリがお互いの身体をつなぎあい「イカダ」にして乗り切る映像が話題に「すごい」「ヒアリハットだ」

    Mike Hixenbaugh @Mike_Hixenbaugh Pro tip: Don't touch the floating fire ant colonies. They will ruin your day. #Harvey pic.twitter.com/uwJd0rA7qB 2017-08-28 06:00:42 SAKAI Yasushi @fomalhaut テキサス州を襲った洪水を、彼らの故郷アマゾンでそうして生き延びてきたように、お互いの身体をしっかりつなぎ合わせた「いかだ」にすることで乗り切るヒアリたち。専門家が「決して触らないように。触れるとあなたの人生が終わります」と警告。 twitter.com/Mike_Hixenbaug… 2017-08-31 14:47:59

    洪水で匕アリがお互いの身体をつなぎあい「イカダ」にして乗り切る映像が話題に「すごい」「ヒアリハットだ」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( 米国 )( /テキサス州大洪水 /ヒアリ )
  • かつては“欧州の病人”、今や“一人勝ち” その国は?|NHK NEWS WEB

    どの国のことだと思われますか。ヨーロッパの国、ドイツのことなんです。メディアや専門家の間では「ドイツ一人勝ち」、「一強他弱」などと評されるようになりました。中には「新たに出現してきたドイツ帝国」などと、脅威論とも言える論調も見受けられます。ヨーロッパ大陸の中央に位置し人口は8200万、経済規模は3兆4000億ドル(米ドル換算)と、いずれもEU=ヨーロッパ連合で最大。ビールやソーセージ、そして高級車などで日人にも馴染み深い国です。そのドイツで9月24日に連邦議会選挙が行われます。まずは、なぜドイツが「一人勝ち」と言われるようになったのか、読み解いていきます。 大きな理由は、ドイツがEUの中でも群を抜く経済のパフォーマンスを示していることにあります。 まず、一国全体の“家計簿の収支”とも言える経常収支を見てみましょう。経常収支は、国民がモノやサービスを輸出したりして稼いだ額から、モノやサービ

    かつては“欧州の病人”、今や“一人勝ち” その国は?|NHK NEWS WEB
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( /ドイツ /欧州統一 )
  • 欧州の電力需要ピーク、冬から夏へ移行か 研究

    【8月28日 AFP】気候変動が原因で、欧州の電力需要のピークが今世紀末までに冬から夏へと移行する可能性が高いとの研究結果が28日、発表された。この変化は、暑さをしのぐためにエアコンを使用する人が増えるのに伴うものだという。 世界で3番目に大きな電力市場を構成する欧州地域では、地球温暖化により、今後数十年間で電力需要がどのように変化かを理解することは極めて重要になる。今回の研究では、地域の35か国を対象に、気温と電力需要の変化を分析、予測した。 査読学術誌の米科学アカデミー紀要(PNAS)に発表された論文によると「南欧と西欧では、1日の電力需要の平均ピーク負荷と総電力消費量に著しい増加が認められる」という。 ポルトガルとスペインでは、電力需要3~7%増と予測された一方で、スウェーデンとノルウェーでは同2~6%の減少と、北欧に関しては「著しい減少」と予測された。 論文によると、欧州全体の電力

    欧州の電力需要ピーク、冬から夏へ移行か 研究
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( /エアコン用電力需要 /欧州 )
  • 飲食店で「アルファ鯖ってなんですか?」→実は馴染み深いあの料理だった!「IT関係者ならアルファサーバと読む」

    まささん@EETFUK🤘 @masallica_1972 鯖に癒し効果があるとか新発見❗️\(//∇//)\(笑) 脂が乗った生鯖の刺身は最高‼️ 絶妙な〆具合の〆鯖も最高‼️d( ̄  ̄) twitter.com/momowhips/stat… 2017-08-31 01:10:57

    飲食店で「アルファ鯖ってなんですか?」→実は馴染み深いあの料理だった!「IT関係者ならアルファサーバと読む」
  • スパイダーマン 中国版のポスターがご当地感満載で笑ってしまう「やりたい放題でしびれるな!」「可愛い(笑)」

    浅見潤 @asami_jun スパイダーマンホームカミングの中華版ポスター、そんなパンダに囲まれてとかコラかよと思ったら公式っぽいしスパイディが普通に楽しく中国観光してて笑った / “新作映画公開記念 中国の名所で写るスパイダーマンのポスター発表--人民網日…” htn.to/HnaqBB 2017-08-30 08:30:51 リンク j.people.com.cn 新作映画公開記念 中国の名所で写るスパイダーマンのポスター発表--人民網日語版--人民日報 米コロンビア・ピクチャーズとマーベル・スタジオの共同制作によるハリウッドのヒーロー・アクション巨編「スパイダーマン:ホームカミング」は9月8日に中国全国で公開される。同映画はこのほど、「スパイダーマンが見た美しい中国」シリーズのポスターを発表した。中国の大地に降り立ったスパイダーマンが、果てしなく広がる美しく素晴らしい中国の山河をバ

    スパイダーマン 中国版のポスターがご当地感満載で笑ってしまう「やりたい放題でしびれるな!」「可愛い(笑)」
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( /ヒーロー )( パンダホイホイみたくなってる〔わりとパースペクティブが大雑把な〕画像がなかなか良い。普通は美女だな。)
  • #正しい動機で間違った結果 歴史編

    夢見るスナフキソ @SnufkinOnDream 毛〇東の大躍進政策 米を荒らす害鳥としてスズメを駆除しまくった結果、かえってハエ、カ、イナゴ、ウンカなどの害虫の大量発生を招いて大飢饉が起きた… #正しい動機で間違った結果 2017-08-31 15:42:57

    #正しい動機で間違った結果 歴史編
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    (血涙)(二重帝国あってこそオーストラリア人のハイドンがハンガリー系大貴族をパトロンにできたともいえる。@ヘタリア脳)←(ヘタリア脳にあるまじき大間違い。二重帝国と神聖ローマ帝国をゴッチャにしてる)
  • おいしいカレールー教えてください お願いします

    10年以上ずーーーーーーっと愛していたグリコのLee辛さ20倍カレーが生産中止になってしまった! レトルトタイプはまだあるみたいだけどカレールーがなくなってしまった! あのキレのある辛さと旨さが両立したルーがなくなるなんて一体どうすればいいんだ! もう二日目Leeべられないとか嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ このさいカレールーでもカレー粉でもなんでもいいです、種類問いません 辛めのものが好きです ジャワカレー?はべたけどあんまり印象に残らなかった もう自分でスパイス買ってきて一から作ったほうがいいのかなあ

    おいしいカレールー教えてください お願いします
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    (/カレールー )( ワシも知りたい。)(カレーのスパイスはセロトニン分泌に関係あるらしいので、君のバアイ、セロトニンが欠乏して危機的状況なのではないか。〔大嘘〕)
  • 「日本勝利」とインコ予想 サッカーW杯最終予選

    サッカーワールドカップ(W杯)アジア最終予選で、栃木県那須町の動物園「那須どうぶつ王国」で運勢占いをする雄のインコ「オリビア」が30日、日本代表の6大会連続の大会出場がかかる31日のオーストラリア戦について「日の勝利」と予想した。 サッカー場に見立てた人工芝の台の端に、両チームの国旗と引き分けの旗の3種類を用意。オリビアは一瞬、日と引き分けで迷うしぐさを見せ、占いを見守っていた会場が緊張に包まれた。しかし、最終的に日の旗を選んで飼育員に差し出すと、周囲から歓声が上がった。 オリビアは、2014年のW杯からサッカーの勝敗予想を始め、リオ五輪男子サッカー占いでは日本代表戦や決勝戦など7試合中5試合を的中させている。

    「日本勝利」とインコ予想 サッカーW杯最終予選
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/09/02
    ( 栃木 )