タグ

ブックマーク / tonmanaangler.hatenablog.com (3)

  • 「ごんぎつね」から何を学ぶのか? - 国家鮟鱇

    ⇒ごんぎつねなんて勉強しても、社会に出てから意味が無いと言いますか? - 灰色の棚 ⇒はてなブックマーク - ごんぎつねなんて勉強しても、社会に出てから意味が無いと言いますか? - 灰色の棚 記事およびその反応を見て非常に不思議に思うのだけど、「ごんぎつね」って小学校国語教科書の教材なんですよね?道徳の教科書じゃないですよね。ましてや理科の教科書じゃないですよね。 だったら「ごんぎつね」を授業で学ぶというのは、文字の読み書き、「て に を は」などの文法、そして文章読解力などを学ぶってことですよね。 どう考えたって社会に出て役に立つことを学んでいると思うんだけど。 「それなら別の童話だったっていいじゃないか?」「いや、ごんぎつねは最適の教材だ。なぜなら…」みたいな話ならわかるけど、そういう話をしているようにもみえない。何が言いたいのかよくわからない記事。だけどそういうツッコミがない。 ※ 

    「ごんぎつね」から何を学ぶのか? - 国家鮟鱇
  • メッケルが関ヶ原は西軍の勝ちと言ったというのはガセという話について - 国家鮟鱇

    ⇒メッケルが関ヶ原の布陣図を見て「西軍の勝ち」といったのはほぼ司馬遼太郎の創作って話と当時の混乱した状況 - Togetter うへー、ドイツの参謀メッケルが、関ヶ原の布陣図を見て「西軍の勝ち」といった話って、ほぼ司馬遼太郎の創作と判断していいのか!恐ろしいな司馬さんは(;´Д`) 1059kanri 2013-02-28 19:05:34 「メッケル 関ヶ原」で検索するとすぐに見つかるのが次の記事。 ⇒石田三成と関ヶ原の戦い 海音寺潮五郎応援サイト 〜 塵壺(ちりつぼ) 〜/ウェブリブログ 以前、角川文庫から出版されていた『日史探訪』の中で、司馬遼太郎さんはメッケルの逸話を次のように述べています。 メッケルという人は、当時世界的な戦術家だったモルトケの愛弟子ですが、その頃の陸軍大学はドイツ風で、参謀旅行というのがありましてね、参謀をつれて現地に行って、地図によって架空の作戦を立てて訓練

    メッケルが関ヶ原は西軍の勝ちと言ったというのはガセという話について - 国家鮟鱇
  • 最低賃金廃止の素朴な疑問(その2) - 国家鮟鱇

    最低賃金を廃止して生活に不足する分は公的に補うというのは、「負の所得税」の考えを採用したんだろう。 ⇒負の所得税 - Wikipedia 新自由主義者のミルトン・フリードマンが提唱しているんで新自由主義的な主張のように考えられているんだろうけれど、これを実際に運用したら小さな政府どころか巨大な政府になるようにしか思えない。 ウィキペディアにも 他の批判として、NITにおける受納者は失業時政府給付に等しい最低賃金を保証されるため、NITは労働へのインセンティブを減じうる、というものがある。 みたいなことが書かれている。 現在の日では最高の東京都で850円である。ということは1日8時間労働で月20日働けば、13万6千円の収入という計算になる。一方、生活保護受給額を見ると「東京都区部(1級地-1)・単身・31歳」で「合計 137,400円(月額最大)」になっている。 ⇒生活保護 - Wikip

    最低賃金廃止の素朴な疑問(その2) - 国家鮟鱇
  • 1