タグ

ブックマーク / www.alterna.co.jp (4)

  • 歩道がだめなら、車道からデモ - オルタナ

    官邸前に向かうアノニバスを制止する警察官たち「アノニマス」ならぬ「アノニバス」を名乗る集団が20日、首相官邸前で行われた抗議活動に加わった。 16日にツイッター上にアカウントが登場。「戦前の日は『バスに乗り遅れるな』を合言葉にファシズムへと突入しました。アノニバスはバスに乗り遅れた人たちのために金曜日、官邸前を走ります」と宣言していた。 映画「千と千尋の神隠し」に登場するキャラクター「カオナシ」のお面をつけたメンバーと「アノニバス」に乗り込み、主催者に話を聞いた。 ――アノニバスを走らせることになったきっかけは。 日を追うごとにデモ隊への締め付けが厳しくなるのを見て、自分たちで首相官邸前に行く方法を考えた。その結果、車両を走らせ、抗議を行うことに決めた。 ――「カオナシ」をアイコンに選んだ理由は。 アノニマス同様、われわれは誰でもあり、 誰でもない。アノニマスを象徴するガイ・フォークスよ

    歩道がだめなら、車道からデモ - オルタナ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/07/21
    「バスに乗り遅れるな」でなく燃料源をもとめて。( 削除 )
  • 「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ

    今回の原発事故の後、メタンハイドレートを原子力の代替として注目すべきとの論も出てきた。しかし東京大学名誉教授で元国立環境研究所長の石井吉徳さんは「そもそもメタンハイドレートは使えるような資源ではない」と断言する。その論を寄稿して頂いた。 ■資源は質がすべて 3・11の原発事故を契機として、日独特ともいえる、エネルギーについての、とんでもない誤解が喧伝されている。「日近海の海底下にはメタンハイドレートが膨大にある」「日のメタンガス消費量の100年分もある」というものだ。 NHKを含めたメディアでも、派手なキャッチフレーズで登場する。その姿は「溺れる者藁をもつかむ」かのようで、私は機会あるごとに警告してきたが、一向にその勢いは衰えない。 そもそも、資源について重大な誤解がある。「量」だけで資源を見る一方で、「質」の視点がない。その期待感は、あたかも太平洋戦争が敗色濃厚の時、日は神国、い

    「メタンハイドレートは資源ではない」石井吉徳・元国立環境研究所長 - オルタナ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2012/04/15
    メタンハイドレート
  • 強引警備裏目に デモ逮捕者次々釈放 - オルタナ

    東京都新宿区で9月11日に開催された「原発やめろデモ」は、大量の警察官を投入した過剰な警備体制の中、12人の大量逮捕に発展。ところが警視庁は2日後の13日に早くも6名、翌日にはさらに1名を釈放した。強引な警備が裏目に出た模様だ。 ■警察がデモ隊を挑発?サウンドカーの直後でデモ隊列への介入を図る直前の警察官(写真左側)=11日午後、新宿区内で新聞各紙は12日、警察発表をなぞる形で「脱原発デモで12人逮捕、機動隊員暴行などで」(読売)などと報じた。検挙理由は都公安条例違反が1名、警備中の機動隊員を殴打するなどの公務執行妨害が11名というものだ。 記事を読むと、あたかもデモ隊が傍若無人のふるまいを行い、警察がこれを取り締まったかのように受け取れるが、実態は全く違う。 記者は当日、デモを取材していたが、出発直後からトラックに音響セットを乗せた「サウンドカー」とデモ参加者との間に警察官が何度も強引に

    強引警備裏目に デモ逮捕者次々釈放 - オルタナ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/09/15
    http://p.tl/hHXB大量生産で維持可能エネルギー源は「エコ」ですかね。素人の乱の主旨からずれるのでは。イタリア財政破綻 http://p.tl/OSzf http://p.tl/t1x4 /http//tinyurl.com/5rl2mhd ボーキサイト事故 放射性物質は減衰するけど重
  • ヒマワリで除染だめ? NPOが異例の見解 - オルタナ

    チェルノブイリ救援・中部がウクライナで取り組んでいる菜の花の栽培地(同法人提供)被災地で震災復興のシンボルとして育てられるヒマワリについて、「放射能除染のための栽培は薦められない」とあえて訴えるNPO法人がある。福島県では国や民間が入り乱れてのヒマワリ栽培が盛んになっており、波紋を呼びそうだ。 このNPOは名古屋市に事務局を置く「チェルノブイリ救援・中部」。チェルノブイリ原発事故の被害者救済を目的に、20年以上活動を続ける老舗の団体だ。2006年からはウクライナのナロジチ地区で「菜の花」を植え、放射能除染とバイオディーゼル燃料化を試すプロジェクトに着手。その成果を踏まえて、今回の原発事故でも福島の各地で土壌浄化に協力しているが、菜の花がいつしか「ヒマワリ」と混同され始めた。 「われわれは逆に、ヒマワリ栽培に対する危惧を抱いている」 8月中旬、同法人は異例の「見解」をホームページに掲載。それ

    ヒマワリで除染だめ? NPOが異例の見解 - オルタナ
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2011/08/31
    http://p.tl/5QUM 土壌のカリウムを減らして吸収させるとかもあるらしい。自分が期待するのは毒キノコだな。
  • 1