タグ

ブックマーク / www.jijitsu.net (6)

  • 町山智浩「国家的取組み無しだと最悪日本は死者6万人」⇒大外れ:ワシントン大学の予想 - 事実を整える

    町山氏の「警鐘」(!?)が杞憂に終わりました。 町山智浩「国家的取組み無しだと最悪日は死者6万人」 ワシントン大学の予想「日は12月までに死者6万人」 韓国は予想を超えた死者が出るも 予想は予想、「現場」に敬意を 町山智浩「国家的取組み無しだと最悪日は死者6万人」 ワシントン大学の予想では12月1日までに日のコロナ死者は6万2千人を超えるそうです(韓国では324人)。アメリカは既に18万人超えました。日米共通するのは対策が自治体まかせで、国として統一された抑え込み策を取らなかった点ですね。 https://t.co/u36wvqdFuJ — 町山智浩 (@TomoMachi) 2020年8月30日 ワシントン大学の予想。日が現在のままのコロナ対策だと12月1日までに死者6万2千人。マスクを全員に義務付けると4万2千人に減らすことができる。https://t.co/m0JtDbQK

    町山智浩「国家的取組み無しだと最悪日本は死者6万人」⇒大外れ:ワシントン大学の予想 - 事実を整える
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/12/02
    (韓国の防疫関係者は前回の教訓をいかしておられたと思いますね。PCR試薬の国内製造能力も高かった。) (あんま関係ないのですか日本国内でのPCR検査の概念がまるきり変わったんじゃないかという気がします。)
  • 「次亜塩素酸水は有効」とメディア「空間噴霧は非推奨」を隠蔽して報道 - 事実を整える

    6月26日、経産省・厚労省・消費者庁が合同で除菌剤の有効性評価を行った結果を発表しましたが、メディアが「次亜塩素酸水は有効」という言葉だけを報道し、「空間噴霧は非推奨」であるとしたことを隠蔽しています。 次亜塩素酸水の空間噴霧は非推奨 メディアは「空間噴霧は非推奨」を隠蔽して報道 「次亜塩素酸水」は多義的、空間除菌製品は成分表示がいいかげんな商品が溢れ 除菌製品の学校現場での空間噴霧に注意 非科学的な「空間除菌」 次亜塩素酸水の空間噴霧は非推奨 厚生労働省・消費者庁と合同で、新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について取りまとめました (METI/経済産業省) 新型コロナウイルスに有効な界面活性剤及び次亜塩素酸水を公表します(最終回) (METI/経済産業省) 人が吸入しないように注意してください。人がいる場所で空間噴霧すると吸入する恐れがあります。 空気中の浮遊ウイルスの対策には、消毒剤の

    「次亜塩素酸水は有効」とメディア「空間噴霧は非推奨」を隠蔽して報道 - 事実を整える
  • 安倍総理は「死亡者のカウントに漏れはない」とは言ってない:川上浩一の呆れた藁人形論法 - 事実を整える

    『安倍総理が「死亡者のカウントに漏れはない」と言ったのに実際は漏れがあるじゃないか!問題だ!』と言う人が居ますが、典型的な藁人形(ストローマン)論法でした。 国立遺伝学研究所川上浩一教授の藁人形論法 安倍総理会見では「死亡者のカウントに漏れはない」とは言っていない 「カウント漏れ」は起こるもの 横行する藁人形論法 国立遺伝学研究所川上浩一教授の藁人形論法 死亡者のカウントに漏れはない、とした3/28安倍首相の会見。引責辞任してもらいたい。 ”3月28日安倍内閣総理大臣記者会見”https://t.co/i40ELxVSmf 変死の11人がコロナ感染 3~4月に5都県、警察庁まとめ | 2020/4/20 - 共同通信 https://t.co/mJUdYiMfty — Koichi Kawakami (@koichi_kawakami) 2020年4月20日 魚拓 国立遺伝学研究所川上浩一

    安倍総理は「死亡者のカウントに漏れはない」とは言ってない:川上浩一の呆れた藁人形論法 - 事実を整える
  • 「日本がCFIUSのホワイト国から除外」が誤解招くので米国財務省ページのソースを置いておく - 事実を整える

    「日がCFIUSのホワイト国から除外」 この報道は誤解を招くので米国財務省ページのソースを置いておきます。 日経新聞「日がCFIUSのホワイト国から除外」 例外国・適格国は英国・豪州・カナダのみ、2年間で将来的に拡大の方針 FIRRMAの改正で"excepted foreign states"="eligible foreign states"制度を新設した 「ホワイト国」は輸出管理でも使用を止めた用語 日経新聞「日がCFIUSのホワイト国から除外」 米外資新規制、日「ホワイト国」外れる 強まる安保色 (写真=AP) :日経済新聞 日経新聞では、アメリカの外国投資委員会(CFIUS)が、新たな規則を制定したということが書かれ、その中で「日がCFIUSのホワイト国から除外」と表現しています。 CFIUSとは「安全保障の観点から対米投資を規制する対米外国投資委員会」と記事にもあるよ

    「日本がCFIUSのホワイト国から除外」が誤解招くので米国財務省ページのソースを置いておく - 事実を整える
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2020/01/25
    ( "日本国の現状に問題が無いわけではない" )
  • 天皇コラージュ事件の大浦信行作品があいちトリエンナーレで出展:昭和天皇の御影を焼却 - 事実を整える

    天皇コラージュ事件で用いられた大浦信行作品が「あいちトリエンナーレ」で出展され、さらに昭和天皇の御影を焼却する演出が為されています。 あいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」で昭和天皇の御影を焼却する内容が出展 国際現代美術展の「表現の不自由展・その後」というブース 大浦信行の「遠近を抱いて」は天皇コラージュ事件の作品 「焼却」は富山美術館が「大浦作品」に対して行ったものを再現しただけ? 芸術祭側「昭和天皇をモチーフやテーマにした作品ではない」 あいちトリエンナーレの「表現の不自由展・その後」で昭和天皇の御影を焼却する内容が出展 大浦信行 | 表現の不自由展・その後 明らかに昭和天皇の御影が焼却されている演出がなされています。 国際現代美術展の「表現の不自由展・その後」というブース 問題の展示はあいちトリエンナーレのうち、国際現代美術展の中の「表現の不自由展・その後」という出展ブー

    天皇コラージュ事件の大浦信行作品があいちトリエンナーレで出展:昭和天皇の御影を焼却 - 事実を整える
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/08/06
    https://tinyurl.com/y69gf6gl 植民地台湾同化教育と現代の在日ベトナム人学生語学研修を重ねる意図は分かり易いが、非ネイティブが現地語を知らぬまま異国に滞在する苦痛の放置のほうが罪深い。天皇云々はよくわからない。
  • 【平成30年版】高齢者の交通事故は若者より多いのか?:年齢別統計データ - 事実を整える

    高齢者の運転ミスによる痛ましい事故が起こる度に話題になる高齢者の交通事故率。 果たして他の年代よりも多いのでしょうか? 警察庁の交通事故統計表から平成30年度の最新データを抽出していきます。 警察庁の交通事故統計表について 年齢層別の免許保有者の交通事故件数 高齢者が運転する交通死亡事故の特徴 高齢者の交通事故「件数」は若者より多いのか? 高齢者のドライバーが事故を起こす理由・原因 まとめ:老人と十代、二十代の比較データは複数ある 警察庁の交通事故統計表について 警察庁 統計表のページに交通事故の統計がまとまっています。 この中で、年齢別の事故の傾向を知るには「年報」欄のデータを見ると良いです。 その中でも「事故を引き起こした運転者」に焦点を当てているのが【交通死亡事故の特徴について】と【交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況等について】です。 それ以外のデータは「被害者」の視

    【平成30年版】高齢者の交通事故は若者より多いのか?:年齢別統計データ - 事実を整える
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2019/04/25
    ( ブレーキとアクセルの踏み間違え )
  • 1