タグ

APIに関するginichiroのブックマーク (9)

  • 公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよブログ

    2008/2/12:「公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ」は、書籍発売に伴い、新サイトに移転しました。 →公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ 新サイトでは、サンプルサイトの他に、サンプルソースコードの掲載もしていく予定です。 旧サイト(このページは)、削除せずにこのまま残しておきますので、新旧サイトともに今後ともご利用ください。 (旧)公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ TOP ABOUT BOOK LINK MAIL BLOG 館 ZAPAnet総合情報局管理人ZAPAが公開APIWebサービス)を利用して、サンプルサイトを作って紹介しています。 Web2.0、マッシュアップの流行によってせっかくWeb上でAPIが公開されていても、利用する前に規約に同意して、開発用ドキュメント(HTMLからPDF、EXECL、WORDなどドキュメントのフォー

  • りょーちの駄文と書評: YouTube TAGというブログパーツをつくってみた

    こんにちは、団しん也です(嘘です)。 YouTube ではついに1日の動画閲覧数が100万件を突破だそーです。すごいっすねー。 YouTubeではAPIを公開していていろんなことができるよーになっているよーである。 YouTube Developer APIs では、下記の7つの関数が用意されている。 ・youtube.users.get_profile ・youtube.users.list_favorite_videos ・youtube.users.list_friends ・youtube.videos.get_details ・youtube.videos.list_by_tag ・youtube.videos.list_by_user ・youtube.videos.list_featured で、この中の youtube.videos.list_by_tag を利用するとユー

  • Loading...

    ginichiro
    ginichiro 2006/07/29
    Snarl is a notification system inspired by Growl that allows applications to display a nice alpha-blended message on the screen.
  • 全国郵便番号一覧 - 郵便専門ネットのWEBサービスAPI | 全国郵便番号一覧 - 郵便専門ネット

    WEB開発をしていると郵便番号で住所を自動入力する仕組みがよく必要になります。実際問題として郵便番号から住所を検索する仕組み自体は難しいものではありませんから、クラス化、サブルーチン化すれば使いまわすこともできます。プログラムのサンプルとしてよく見掛ける程度のものです。しかし、実際に使う時に問題となるのは元データの鮮度です。 さて、郵便専門ネットは、(だいたい毎月)日郵便から提供される郵便番号データでデータベースを常に最新に保っています。このデータベースを外部からXML-RPCを使ってご利用頂けます。郵便専門ネットをあなたのシステムのサブルーチンとして使ってみませんか? XML-RPCで住所情報の取得 - XML-RPC API仕様郵便番号の簡易存在チェック 郵便番号の簡易存在チェックXML-RPCは十分シンプルな仕様ですがそれも面倒な場合に(存在チェックだけですが)。パラメータの郵便

  • PHPからYouTubeのAPIを簡単に使えるServices_YouTube:phpspot開発日誌

    Index of /pear/Services PHPからYouTubeのAPIを簡単に使えるServices_YouTube。 PHP4用、PHP5用が配布されてます。 PHP4用はYouTube4.phps、PHP5用はYouTube.phpsになってます。 次のサンプルはPHP4からYouTubeを扱う際のサンプル。 こんな感じで非常に簡単に扱うことが出来ます。PHP5版も殆ど同様(requireするファイルが別)に使えます。 <?php require_once 'Services/YouTube4.php'; $youtube = new Services_YouTube('YouTubeのDEVID'); //$response = $youtube->getProfile("userid"); // プロフィールを得る //$response = $youtube->list

  • zuzara.com » 日本で公開されているAPI一覧(下書き)

    追記:清書としてusing API;でAPIに関するブログをはじめました。 「ProgrammableWeb: Web 2.0 Mashup Matrix」には海外APIがずらりと並んでいますが、日語圏のAPIの最新のリストは見当たらなかったので集めてみました。 Nakamura-KU ADDICT <>invGeocoder のREST 緯度経度を引数に住所を返す写真共有「フォト蔵」Geocoding API – 住所から緯度経度を検索RSSナビ –開発者の方 (RSSナビ RSET API)Simple API – ウェブサイト・サムネイル化ツールlivedoor PICS WebService – livedoor PICS サービスのお知らせ – livedoor Wiki(ウィキ)ヨコナビ – livedoor ReaderのAPI一覧Weather Hacks – live

  • オンラインでPhotoshop級の画像加工ができる「nexImage」 - GIGAZINE

    DHTMLやAJAXを使いまくったオンライン画像加工サービスです。 レイヤー機能や自動でコントラストを調整する機能などがあり、シャープやぼかし、グレースケール、ガンマ値補正、ネガポジ反転といった代表的な各種フィルタも使用可能です。切り抜き、回転、反転、リサイズ、なんでもできます。 また、ちゃんと「元に戻る」機能があり、何段階でも戻ることが可能です。これは安心。 編集するためにアップロードした画像は最後に自分のパソコンへダウンロードして保存可能。ファイル形式も幅広く、JPEG・GIF・PNG・BMP・TIF・PICT・PCX・TGA・PCD形式で保存できます。JPEGは圧縮率の指定が可能で、GIFは色数指定やディザリングの指定もできます。 というわけで、実際にデジカメで撮影した画像で「nexImage」を使ってみました。 nexImage :: The ultimate online ima

    オンラインでPhotoshop級の画像加工ができる「nexImage」 - GIGAZINE
  • MOONGIFT - Prasi - オープンソース・シングル・サインオン

    オープンソース・シングル・サインオン 様々なサービスを展開する上で、認証統合は重要になってくる。PrasiはWeb上でシングル・サインオンを可能にしてくれる。 オープンソース・シングル・サインオン まずウィンドウズのログイン。Puttyを立ち上げて、各サーバへのログイン。更にイントラのシステムへのログイン…うんざりするほどのIDとパスワードに囲まれている。 認証を統合するシステムが必要だ。最近、各種Webサービス提供会社も認証APIを公開する動きが出始めている。自社でもあのようなシステムは出来ないものだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPrasi、オープンソースの認証統合システムだ。 Prasiはサーバ側はPerlで提供され、サンプルクライアントはPerl、またはPHPで提供される。Prasiのシステムでログインしていれば、他のシステム側ではログイン処理が不要になる。 ロ

    MOONGIFT - Prasi - オープンソース・シングル・サインオン
  • 翻訳エンジンを提供する開発者向けWebサービス: WebserviceX.NET:phpspot開発日誌

    窓の杜 - 【NEWS】12カ国語の相互翻訳が可能なフリーの翻訳ソフト「iTranslator for Java」 日語、英語、イタリア語など12カ国語に対応しており、Webブラウザー機能を内蔵した翻訳ソフト「iTranslator for Java」v3.40isが、7日に公開された。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 WebserviceX.NETというWebサービスを使った翻訳ソフトウェアが登場。 翻訳ソフト自体も勿論注目すべきなんですが、気になったのは翻訳用WEBサービス。 ついに翻訳のWebAPIも登場したか、という感じです。 翻訳API自体は、次の言語変換に対応しているようで、SOAPによる利用が可能です。 English to Chinese, English to French,

  • 1