2009年7月13日のブックマーク (3件)

  • nix in desertis:私がエンドレスエイトはあれで良いと思う4つの理由。

    1、原作のまま流してもつまらないから。 前々から言っているが、京アニの真の価値は原作のよりおもしろい形での再構成だ。鍵ゲーは元エロゲたるわかりづらさがあるしルートの再整理が必要であるし、『けいおん!』や『らき☆すた』では原作にそこまで地力があるわけではないので、アニメ化する上で大鉈を振るう必要があった。 ハルヒに関してはどう考えても後者だ。これを言うと原作信者の怒りを買いそうだが、世間はどうかは知らないが、少なくとも私の周囲のリアル友人たちの間では、ハルヒの原作はどう考えてもつまらない、のいぢで京アニじゃなければこんなにヒットすることはなかった、ということで意見の一致がとれている。私自身ハルヒの原作は一期放映後に読んだが、ああ、これはアニメで化けたんだな、という印象しか持たなかった。(それだけに、『消失』は確かにおもしろかったのだが。) 実のところ普段からラノベを読むという習慣がなく、アニ

    giolum
    giolum 2009/07/13
    これだけ同意。<2、ハルヒでないとできない実験だから。/他の3つは、まぁそういう意見もあって良いでしょう。
  • モノとしての記号 - 仮想算術の世界

    知り合いに放映中の『ハルヒ』のエピソード「エンドレスエイト」がいいと聞いて、選挙速報の傍ら、録画をまとめて見てみました(そういえば最近あんまりアニメ見てなかった)。4回連続で同じ話をループしているというやつ。 ご覧になった方はわかると思いますが(詳しい説明は面倒なのでしません)、このループは明らかに、長門視点から見た世界を示している。で、僕はそこがかなり批評的でいいと思いました。長門はもともと、他のキャラとはまったく別の時間性を持って動いているキャラです。特に今回はハルヒと対比されていてそこが面白い。 ハルヒは定期的にイベント(祭り)を欲するキャラです。夏休みのお決まりのイベントをこなしていく今回のハルヒは、特にそういう欲望を全面化させている。それに対して、長門はそういう「ハレ」の時間性を持たない。彼女は、人間社会の祭式の時間性とは全然違うロジックで動いている。今回にしても、何の変化も

    giolum
    giolum 2009/07/13
    イライラしているファンの多くはそこにストレスを感じているのでしょう。<『「長門には長門の時間性が厳としてあるのだ」という感覚がリアルに与えられていて、それは視聴者=マーケットの都合に優越している』
  • 涼宮ハルヒの憂鬱2009 第15話「エンドレスエイト」感想

    涼宮ハルヒの憂2期 第15話「エンドレスエイト」感想 第12話 エンドレスエイト1 ループ気づかず 第13話 エンドレスエイト2 (推奨)映像が綺麗でイベント多め 第14話 エンドレスエイト3 イベント少なめ 第16話 エンドレスエイト5 時計演出&西宮市の情景多め 第17話 エンドレスエイト6 みくるが特徴的&古泉の口調がキモい 第18話 エンドレスエイト7 みくるが可愛い&古泉の口調がキモい 第19話 エンドレスエイト8 ループ脱出 Aパートの終わり頃には「あ、今回もループ脱出は無理っぽいな」と感じて、その通りになった。まさか、エンドレスエイトを8回やるとか8月までやるとかそんなオチ…? ストーリーは、12話と13話を見れば、14話15話は見なくてもいいぐらい同じ。「アニメにストーリーは必須じゃないと思ってたけど、やっぱり必要」と思えてしまう。映像や音楽や細部は全然違うけど、既視感が

    giolum
    giolum 2009/07/13
    素晴らしく冷静な感想。/確かにそうです。だから「エンドレスエイト」は単純にストーリーを見るべき作品ではないのです。<レアループは確実に検討され、その上で採用されなかったと思います