2017年4月27日のブックマーク (4件)

  • マツコの知らない世界よりマニアック!緑色の桜!?黄色の桜!?色々な桜をご紹介(写真付) - エンジニア的方法論

    こんにちはmasaです。 桜といえば何を思い浮かべますか? 大きい木で、川沿いに、まとめて一列に植えられていて、満開時期には桜の木の下で花見。 その桜の品種がソメイヨシノであることは広く知られています。 ではその他に桜の品種をご存知でしょうか 私も全然知りませんでした。 この度、多くの品種を見る機会がありましたので、写真と共にご紹介したいと思います。 まだ間に合う桜もありますので、気になられた方はGW初めに「ちょっと遅めの花見」も「おつ」かもしれません <このキーワードを押さえて読むとおもしろい> 「八重咲き」花弁が重なり合って、塊になって咲く咲き方。テニスボールのように丸くなる。 「残桜(ざんおう)」春が過ぎても、咲き残っている桜。 関山(かんざん) カンザン (関山 学名:Prunus lannesiana Wils. cv. Sekiyama )はバラ科サクラ属の植物。サトザクラ群の

    マツコの知らない世界よりマニアック!緑色の桜!?黄色の桜!?色々な桜をご紹介(写真付) - エンジニア的方法論
    giovannna
    giovannna 2017/04/27
    ギョイコウ。ウコンよりももっと緑の桜があるんですね。緑色の桜を見てみたい!!
  • 【写真】カメラと私 Part.2 「SONY NEX-5Nとの出会い」 - ふわり、その先へ

    2017 - 04 - 27 【写真】カメラと私 Part.2 「SONY NEX-5Nとの出会い」 写真 植物・花写真 4台目はいつかは欲しいと思っていたミラーレス一眼デビュー☆ 目次 4台目はいつかは欲しいと思っていたミラーレス一眼デビュー☆ SONYのNEX-5Nに決定!! 実践:「フラワーセンター大船植物園」でお花撮り☆ 思うようなふんわり写真が撮れな~い(>_<) お花撮りオンリーだから「SEL30M35」を追加しちゃお♪ 人生いろいろ。。。自分へのご褒美に「SEL50F18」を追加しちゃお♪ オールマイティー用に「SEL1670Z」を購入♪ マクロレンズ「SAL100M28」を貸してもらえることに♪ 実践:「国立科学博物館附属自然教育園」でお花撮り☆ 半年間のお試し後、マクロレンズ「SAL100M28」を購入♪ 30歳くらいから、撮れば撮るほど、「もっときれいに撮りたい♪」とい

    【写真】カメラと私 Part.2 「SONY NEX-5Nとの出会い」 - ふわり、その先へ
    giovannna
    giovannna 2017/04/27
    わー! おもしろい!!
  • 女装をすると、なぜ自分のことが好きになるのか😘 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    こないだ、こういうツイートをした。 昨日から自分の女装写真を見ながらニヤニヤしてる😅 自己愛全開で気持ち悪いと思いながらもやめられない。でも、私は私が好き。自然に「自分を好き」という感情が出てきて、あたたかな気持ちになれる😊 — 美奈子@女装うつヌケ (@minamina_chang) 2017年4月22日 自分でも驚いているんだけど、女性装している自分がとてもいとおしく感じることがある😅 自信をもって言えるんだけど、私は男性としての自分のことは当にキライなので💦、どうしてこんなに女性装の自分が好きなんだろうと不思議に思ってる。 初めてのメイク落としの時 男性装の私は好きじゃないのに😣 今この瞬間を生きるしかない❗ 初めてのメイク落としの時 今年の2月、女装サロンに行ったのだけれども、変身が終わって「さあ帰ろう🐸」とした時のこと。 スタッフの方にメイクを落としてもらってたん

    女装をすると、なぜ自分のことが好きになるのか😘 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    giovannna
    giovannna 2017/04/27
    全ての人が、ジェンダーの余計な縛りを離れて、自由でいられたらいい。セクシャリティとか性自認は神聖なものだとして、余計な社会的な縛りは要らん!!と思います。
  • 労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ

    願寺の僧侶に残業代が支払われておらず、労使交渉の結果支払われることになった、という報道に接した。 headlines.yahoo.co.jp 残業代不払も、交渉や裁判の結果支払われることになるのもよくある話だ。私にとっては日常業務である。 もっとも、ちょっと目を引いたのは、1973年に作成された労使間の「覚書」に「時間外労働の割増賃金は支給しない」との文言があり、寺側はこの「覚書」に基づいて不支給を続けていたという点だ。 私が今朝見たテレビニュースによると、僧侶自身もこの「覚書」が有効だという前提で残業代はもらえないものと思っていたようだ。労働組合が僧侶に、「覚書」は労働基準法(以下「労基法」)違反で無効だと教えたらしい。 このような「覚書」は、法律家なら一笑に付すものだ。無効に決まっているからだ。 労働基準法第13条(この法律違反の契約) この法律で定める基準に達しない労働条件を定め

    労働者が労基法について1つだけ覚えておくとしたら - 弁護士三浦義隆のブログ