タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (7)

  • Amazonのやらせレビューと戦う「サクラチェッカー」はなぜ生まれたか 開発者に聞く背景やサクラレビューの見分け方

    近年問題視されている、通販サイトのやらせ(サクラ)レビュー。評価が高かったので購入したのにあまり品質がよくなかった……という経験のある人もいるかもしれません。そんな中、サクラレビューを見抜くサービスとして「サクラチェッカー(https://sakura-checker.jp/)」が注目を集めています。 サクラチェッカー。NHK「クローズアップ現代+」のやらせレビュー特集でも紹介された サクラチェッカーは、Amazon.co.jpに投稿されたレビューを分析し、サクラ度を見抜くというもの。IT企業の管理職でSE業務や採用業務を担当し、転職サイト「ぶっちゃけ面接官(https://tenshoku-seikou.jp/)」を運営するユウさんが2019年7月にリリースしました。 同サービスは不正レビュアーグループに潜入して得た情報をもとに製品の価格やショップ情報、レビュー分布といった項目を分析。製

    Amazonのやらせレビューと戦う「サクラチェッカー」はなぜ生まれたか 開発者に聞く背景やサクラレビューの見分け方
    girahorn
    girahorn 2019/11/28
  • MISFIT、バイブレーションによる着信通知などに対応したスタイリッシュな活動量計「SHINE 2」を発表

    MISFIT(ミスフィット)は10月27日、スタイリッシュなデザインが特徴の活動量計「SHINE 2(シャインツー)」を発表しました。12月上旬の発売予定で、希望小売価格は1万3824円(税込)。Amazon、一部家電量販店、SoftBank SELECTIONオンラインショップなどで販売します。 SHINE 2(カーボンブラック) SHINE 2は、1日の歩数や消費カロリー、睡眠サイクルなどの計測と記録ができる活動量計で、非活動的な時間が続いた時に知らせてくれる機能や、電話やメッセージの着信を振動で教えてくれる機能などを搭載しています。3軸加速度センサーに加えて、前モデルの「SHINE」にはなかった3軸デジタルコンパスを搭載しているため、より正確に活動量や睡眠サイクルの計測が可能です。50メートルの防水仕様なので、プールで泳ぐ際などにも着用もできます。カラーバリエーションはローズゴールド

    MISFIT、バイブレーションによる着信通知などに対応したスタイリッシュな活動量計「SHINE 2」を発表
  • 賢い人が皆「睡眠日記」を書く理由 記録&分析サイクルを回そう

    眠りについて悩んでいる場合、睡眠日記をつけるという方法があります。睡眠日記には何を書けばいいのか、また書いてどのように役立てられるのかを見ていきましょう。実際、多くの睡眠医が推奨しているもので、睡眠医療の現場でも行われていることです。 デキる賢い人は、皆、睡眠日記をつけている? 自分の睡眠について、人はあまり理解していないといわれています。例えば、昨日は朝何時に起きて、何時に寝たのか、パッと思い出せますか? もちろん、毎日同じ時刻に寝て、同じ時間にきっかり寝ているという人はすぐに思い出せると思いますが、現実的には、何らかの事情で睡眠時間は変化するもの。 睡眠時間がちゃんと確保できない、寝ようとしても眠れない。そんな人は、睡眠のリズムを整えるために睡眠日記を書いて、現状把握をするのがいいといわれています。しっかりと睡眠をとることは、日中の仕事のパフォーマンスに直結することと言えるのです。 睡

    賢い人が皆「睡眠日記」を書く理由 記録&分析サイクルを回そう
  • うつ病が“見える”最新技術「光トポグラフィー検査」とは?

    厚生労働省の調べによると、2011年には日の精神疾患による患者数は320万人を超え、うつ病患者だけでも95.8万人という結果が出ています。うつ病が原因で休職している社員がいる職場も少なくないはず。さて、このうつ病の診断に関して、画期的な技術が開発されたのをご存じでしょうか。 日立メディコの光トポグラフィー装置(画像は日立メディコWebサイトより) 光トポグラフィー検査ってなに? その技術は「光トポグラフィー検査」と呼ばれています。2009年には厚生労働省に先進医療として承認されており、実際に国内の精神科での導入実績もあります。 この検査に使われる光トポグラフィー装置は、広告やマーケティングなどにも活用されている機械で、近赤外線の光を頭に照射することで、大脳皮質部分の毛細血管を可視化し、脳内の血流を見るためのものです。この装置を使い、患者の血流パターンを観察します。 「健常」「うつ」「躁う

    うつ病が“見える”最新技術「光トポグラフィー検査」とは?
  • 「昨日までの歩数」もさかのぼって記録してくれる活動量計アプリ

    多くの運動量記録アプリは、ダウンロードしてからの記録しか見ることができません。でも、このアプリは違います! アプリをダウンロードするまえの歩数や体重まできちんと教えてくれる、優れものなのです。 「Argus - Pedometer and GPS Activity tracker」なら、iPhone純正の「ヘルスケア」アプリに記録してあった歩数もきちんとアプリ内でデータ管理できちゃうんです。複数のアプリでバラバラに管理していた体重や摂取カロリー、トレーニング量などを1つにまとめられるので、毎日の健康管理がグッと簡単になりますよね。 advertisement 関連記事 あなたのiPhone、バッテリーをっているアプリはこれ どのアプリがどれくらいバッテリーを消費しているか、簡単に確認する方法があります。あまり使っていないアプリが、バックグラウンドで無駄にバッテリーを消費している可能性もあ

    「昨日までの歩数」もさかのぼって記録してくれる活動量計アプリ
  • iPhoneで心拍数を記録したいなら

    健康管理に欠かせない心拍数。でも、自分で測るのって面倒ですし、なかなか難しいものでもありますよね。そんなとき、このアプリを使えば毎日簡単に心拍数を記録することができますよ。 「Runtastic Heart Rate 心拍計で健康管理」は、カメラ機能を使って正確な心拍数を計ってくれるアプリです。毎日持ち歩いているiPhoneだからこそ、思い立った時にすぐ計測ができますよね! 安静時だけでなく運動後や起床後などの心拍数も簡単に測ることができるので、体調管理に一役買ってくれること間違いなしです。 advertisement 関連記事 あなたのiPhone、バッテリーをっているアプリはこれ どのアプリがどれくらいバッテリーを消費しているか、簡単に確認する方法があります。あまり使っていないアプリが、バックグラウンドで無駄にバッテリーを消費している可能性もあるのでチェックしてみましょう。 iPho

    iPhoneで心拍数を記録したいなら
    girahorn
    girahorn 2015/09/27
    [心拍数[健康]]
  • 2015年夏、活動量計を選ぶならこれ

    いわゆる歩数計よりも高機能な、運動の量などを自動的に計測し、スマートフォンなどでデータを確認できる「活動量計」が多くのメーカーから発売されています。米国では「アクティビティトラッカー」と呼ばれていることからも分かるとおり、身に付けておくことで、通勤・通学で歩いたり、普段意識していない階段を上り下りしたりした際のカロリー消費も運動として記録してくれるため、実際に毎日どれくらい体を動かしているかを知る目安になります。 毎日体重を量ると、自分の体の状態が可視化され認識しやすくなって、痩せる人が増えるように、活動量計を着けると、自分の日々の運動量を認識できるようになるので、「もう少し体を動かそう」「事を少なめにしよう」などと自分の意識を変えるきっかけになるのでお勧めです。 特に2015年前半は、海外でも人気のメーカーが続々と日市場に新製品を投入し、多様な選択肢の中から自分に合った製品が選べるよ

    2015年夏、活動量計を選ぶならこれ
  • 1