米Twitterは8月10日(現地時間)、公式Twitterに2つの新機能を追加したと発表した。同日から段階的に全ユーザーが利用できるようになる。 現行のサービスの「ホーム」ページには、「タイムライン」「@関連」「リツイート」「検索メモ」「リスト」の5つのタブがあるが、「@関連」」と「リツイート」が消え、「@ユーザー名(ユーザー名に各アカウント名が表示される)」と「アクティビティ」という新タブが加わる。 「@ユーザー名」タブでは、自分に関連する動きがリアルタイムで表示される。例えば、フォローしている/されているユーザーが自分のどのツイートを「お気に入り」にしたりリツイートしたかや、ダイレクトツイート、新たに自分をフォローしたユーザーなどが分かる。Twitterが買収したTweetDeckには、自分のツイートに関連するツイートをまとめて表示する機能があった。 「アクティビティ」タブは、自分が
京急電鉄は7月12日、Twitterを活用して運行情報を配信するサービスを開始した。 同社によれば、今回の施策は東日本大震災発生時にホームページへのアクセスが集中し、閲覧できない状態が一時的に発生したことを踏まえてのものとされており、震災時でも比較的容易にアクセスできる非常用の連絡ツールとしてTwitterを活用することになったという。 サービスを利用するには京急線運行情報twitterにアクセスし、このアカウントをフォローする必要がある(Twitterのアカウントが必要)。 このサービスでは、朝夕の定時(午前7時、午後5時)の運行情報のほか、京急線が全線にわたって10分以上の遅れが生じた場合や、運転見合わせが発生(見込まれる場合も含む)した場合などに運行情報が投稿される。 京急線運行情報twitterのイメージ なお、このTwitterアカウントは非公開設定となっているため、フォローする
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
米Twitterは6月30日(現地時間)、1日当たりのツイート数が2億件を超えたと発表した。2009年1月の時点では200万件だったので、1年半で100倍になったことになる。1年前の1日当たりツイート数は6500万件だった。 同社は、ユーザーは「想像できる限りのあらゆるトピック」をツイートしているとし、飛行機の窓から目撃したスペースシャトルについてのツイートや、ツイートによってホームレスの男性が娘と再会したエピソードなどを紹介した。 また、2億件のツイートを視覚化するインフォグラフィックも掲載している。1ツイートの140字をおよそ25ワードと換算すると、1日当たりのツイートのテキスト量は、ロシアの文豪トルストイの長編小説「戦争と平和」8163冊分に相当するという。この冊数を重ねると、世界で2番目に高い台湾の高層ビル「台北101」の屋根の高さになり、全冊数を読むには31年かかるとしている。
6月20日、堀江貴文氏が東京拘置所に収監されたことを受け、同氏のTwitterアイコン(@takapon_jp)が鉄格子のついたイラストに変わった。 アイコンを変更したのは堀江氏のスタッフで、「アイコンを見てもらえればわかると思うのですが、本日、東京拘置所に入りました」と代理ツイートしている。新しいアイコンは、「本人の希望でスタッフが制作しました。ご愛嬌ということで、笑ってあげてください」という。 今後@takapon_jpアカウントでは、スタッフを通して堀江氏の声をツイートする予定だ。 関連キーワード 堀江貴文 | アイコン | Twitter | Tシャツ | ひろゆき advertisement 関連記事 「GO TO JAIL」――堀江貴文氏、モヒカン頭で出頭 ひろゆき氏と2ショットで会見も 「人生を見つめ直し、健康になって帰ってきたいと思います」――堀江貴文氏が出頭する様子をニコ
この記事読んで以来、ずっとTitaniumをいじっていました Ruby,Python,PHP,JavaScriptでマルチプラットフォームなデスクトップアプリを簡単に作成する Appcelerator Titanium Desktop - 仙台 Rails Vim JavaScript社長 Titanium Desktopの何がすごいって、Webkitベースなのでhtml/css/javascriptのweb標準技術が使えて、さらにはKrollというライブラリがそれぞれの言語の仲立ちをし、名前空間を共有しそれぞれのライブラリを呼び出せるそうな。なにそれきもい。 僕は完全に が使えるwebkitとしか見てなくて、GUIライブラリが貧弱なPythonだと、十分有力な選択肢に入ると思われます。一度作ったものはクロスブラウザで使えるし。 簡単なTwitterクライアントを作ってみた あっさりできま
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
The Wall Street Journalは米国時間4月19日、Twitterが人気TwitterデスクトップアプリケーションのTweetDeckを5000万ドルで買収する交渉を進めていると報じた。 つい2カ月ほど前にはTwitterなどのソーシャルメディアプラットフォーム向けのアプリケーションやウェブサービスを専門とするUberMediaがTweetDeckを買収する見通しと報じられ、その後、UberMediaは、提供するアプリケーションがプライバシーの問題や商標の侵害などの問題に触れるとしてTwitterから一時ブロックされた。さらに4月に入ってからCNNが報じたところによると、そのUberMediaがTwitterと競合するサービスを検討しているという。 こうした背景を考え合わせると、TwitterによるTweetDeckの買収はUberMediaへの対抗策ともとれる。 この件に
メールで Twitter を使おう yabmin (ヤブミン) はメール完結型 Twitter クライアント。 メールの読み書きだけで何だってできるんです。 yabminでできること Twitter のタイムラインや返信の一覧をメールで受け取る 新しい返信や DM が届いたらメールでお知らせする 受け取ったツイートや DM に Twitter で返信を送る 気に入ったツイートを「お気に入り」に入れる もちろん普通にツイートすることも New! メールに添付して写真を投稿する 例えばこんな使い方 メール定額制を使っているので、メールだけで Twitter を使いたい! スマートフォンは持ってないけど、返信のプッシュ通知を受け取りたい! バッテリー消費やデータ通信量を抑えつつ、最低限の情報がほしい! 手持ちのスマートフォンは電波が...ケータイならいけるんだけど。 Twitter でもらった返
公式ではchirp stream はbasic認証でしか使えないよ、と言われてることを知らず、Oauth経由でchirp streamでfav監視するスクリプトを書いたら普通に動いていた。とりあえず公開します*1 jsonを眺めてた感じ、某小池が指摘した脆弱性、というか仕様バグっぽいのはいずれも解決されてない。 屋久島沈没 / User Stream 時代の Twitter の過し方 こんな感じ これ、タイムラインを見てるより全然面白い。何が楽しいかって、基本的には自分が興味がある人がふぁぼったものが流れてくるんだから、楽しいに決まってる。 ワールドカップのせいで多分負荷が重い時は止められてるんだけど(スペインvsパラグアイを観戦してたら止まった)、それ以外は順調に動いている。 以下event監視スクリプト gistは gist: 462891 - GitHub oauth部分はTwitt
どもー、最近 Python 使いになり始めた techno でございますー。 ここ数カ月、Python ばかり書きまくってるような気がしますが、まあ気にしない。 こまごました物を、いろいろ作って遊んでるのですが、ブログに書くほどでもなさそうだったり、ブログ書く時間がなかったりで、あまり書いてません... ま、今日は、時間もないけど、少し書いてみようかな、みたいな。 Python から twitter を扱うことについて。 簡単に、ざざざ、っとメモ書きだけ。 Python から twitter いじりたいなら、python-twitter を使うことになるかと。 python-twitter - Google Code Debian とかだと、リポジトリに入ってます。 sudo aptitude install python-twitter とかすれば使えるようになっちゃいます。 ただし、v
みなさんChirpUserStreamしてますか!便利ですよね! 最新のTwitter API「ChirpUserStreams」をPythonから使う - ctrlshiftの日記を使ってみたのですが、basic認証の有効期限が残り僅かなのが気になります。たしか六月中に廃止されるはず。 ということで、認証部分をoauthと入れ替えてやればいい。 最初はoauth対応Twitterライブラリのtweepyをハックしようとしてたんですが、すごく独特な記述が行われていたので断念。もっと勉強しないと。 で、Twitter API を OAuth で認証するスクリプトを 0 から書いてみた - trial and errorを参考に認証部分をOAuthに。 ちゃんと動きました。よかった。 動かすには事前にoauthの登録が必要です。 Twitter / アプリケーション なんか適当に登録してcon
昨日の続き。 User Streams APIも、基本的には通常のAPIとほぼ同じデータが取得出来ます。そのデータをイベント毎に分岐する方法について@kei_sさんからnotwifeのmessage.rbをポインタとして教えてもらいました。皆さんnotwife使ってますかー超便利っすよーTwitter+Smartphoneな方は是非使うと良いです。 さて、上記の通りmessage.rbを参考にすると、イベント的には以下の分岐になるようです。 [text]がある→Tweet [text]+[retweeted_status]がある→ReTweet [event]="list_member_added"→Listに追加 [event]="list_member_removed"→リストから除外 [event]="follow"→Followされた [event]="favorite"→Favさ
最近発表されて、一部で話題を呼んでいるTwitterの新しいStreaming API「ChirpUserStreams」。 まだdeveloperへのpreviewリリースということでプロダクトに使うようなことはできないけど。 http://apiwiki.twitter.com/ChirpUserStreams 今までのStreaming APIでは基本的に public timelineから、指定したキーワードを含む発言を拾う 指定したユーザーの発言を拾う というものだった(はず)。検索系としては便利だけど、home_timelineのように自分がフォローしているユーザーの発言をStreamingで得ようとすると全idを繋げたものをリクエストパラメータとして送らないといけなかったりで、あまりカッコよくない形になってしまっていた。 ところが今回使えるようになった「ChirpUserSt
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く