私が客室清掃業務の現場責任者であるところのホテルで、その客室清掃業務でクレームが以前より減る傾向にある。 当然毎日クレームを減らそうとみんな頑張っているけども、その大きな理由は外国人観光客が増えたからである。 そう、クレームをつける大半は日本人なのだ。 外国人も多く滞在するホテルで仕事をしていると、外国人と日本人の間には大きな違いがあると感じざるを得ない。 部屋を綺麗に使うのは日本人であり、掃除に手間がかかるのは外国人の方である。 しかしその反面、とにかく日本人は細くていちいちうるさい。大したこともないのに本気で激怒する客もいる。 額縁の上を指でなぞると埃が指に付いた、このホテルは清掃員にきちっと教育してるのか!→たったそれだけの理由で一時間もフロント対応者に怒鳴りつけた。 さすがにフロントの方もおかしな客だということでこちらにお叱りをすることはなかったが、そんな変なのは100%日本人しか
![とあるホテルでクレームが減った理由](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b1638cdb5807a4788e4ba3c1109a984166e095fc/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fimages%2Fog-image-1500.gif)