タグ

オーストラリアとニュースに関するgirledのブックマーク (2)

  • 大林組、世界一高い39階建て木造ビル受注 シドニーで - 日本経済新聞

    大林組は24日、オーストラリアのシドニーで木材と他の構造部材を組み合わせた木造ハイブリッド構造のビルの施工を受注したと発表した。地上39階建ての高さ182メートルで、ハイブリッド構造も含めた木造としては世界一の高さになる。施工中や竣工後の二酸化炭素(CO2)排出量も抑制し、ビルの木造化での脱炭素を進める。シドニー中央駅周辺の先端産業の集積地区「テック・セントラル」で計画されている「アトラシアン

    大林組、世界一高い39階建て木造ビル受注 シドニーで - 日本経済新聞
    girled
    girled 2022/08/24
    世界一で182mなのか。構造も興味深いけど屋上がすげー気になる。大林組、がんばれー
  • 豪シドニー 史上最高45度8分の猛暑 NHKニュース

    記録的な熱波に見舞われているオーストラリアでは、18日、南東部を中心に気温が上がり、シドニーでは観測史上最高の45度8分を記録するなど猛烈な暑さとなりました。 オーストラリアでは、18日、記録的な熱波の影響で気温が上昇し、シドニーで午後2時55分に45度8分を記録しました。 これは1939年1月の45度3分を更新し、観測史上最高の暑さとなりました。 この暑さの影響で、市内を走る鉄道ではポイント故障や信号のトラブルなどが発生し、電車の運行に遅れが出ています。 また、熱中症などを訴える人の救急搬送の要請や救急への問い合わせがこれまでに150件以上寄せられました。 さらに乾いた空気と強い風の影響で今月初めに発生した森林火災の火の勢いが増し、東部のニューサウスウェールズ州では、これまでに70か所以上で新たな火災が発生して、住宅が焼けるなどの被害も出ていて、一部の住民は避難しています。 19日は、地

    girled
    girled 2013/01/18
    北半球が寒いと思ったら南半球は猛暑なのか。そんな簡単なことじゃないだろうけどなんかわかりやすい話になってるな。最近、異常気象ってあんまり聞かなくなった気がする。極端な天気が日常的になってるというか。
  • 1