タグ

2011年1月26日のブックマーク (6件)

  • シリーズ いまそこにある危機人口減少社会ニッポン() @gendai_biz

    シリーズ いまそこにある危機 人口減少社会ニッポン 図書館も宅配便も生命保険も、 これでは成り立たない 幼稚園も小学校もなくなる 1月10日、全国各地で成人式が行われたが、今年の新成人の数は昨年より3万人少ない124万人で、4年連続過去最低を更新した。人口に占める新成人の割合も、1968年に調査が開始されて以来はじめて1%を切り、少子化が深刻なスピードで進んでいることが浮き彫りとなった。 一方、1月1日、厚生労働省は2010年の日の総人口が12万3000人減少と、過去最大の下げ幅を記録したことを発表。いよいよ日格的な人口減少に見舞われはじめたのである---。 今後深刻な人口減少に見舞われることが予想される自治体は、税収ダウンによって、いまある公共サービスや公共インフラを十分に維持できなくなることになるだろう。 インフラの老朽化は恐ろしい速さで進んでいき、日全国の自治体がすべてのイ

    シリーズ いまそこにある危機人口減少社会ニッポン() @gendai_biz
    girled
    girled 2011/01/26
    好きなとこに住んで好きな仕事やる、ってのは近い将来実現が難しい夢になっていくのかもなあ。子育てするならどこ、この仕事するならどこ、みたいな感じで公共の最適化が進められていったりするのかもなあ。
  • 中銀カプセルタワー応援団 - livedoor Blog(ブログ)

    「中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟」 が私の手元に届きました。 この10年間、たくさんの楽しみを与えてくれた思い出の建物が、こうして一冊のとして残ってくれてほんととっても嬉しい。 こう書くとすべて終わってしまったような感じなんだけど、まだ進行中なんだよね。 カプセル生活がこれからもずっと続いてほしいなと見ながらしみじみ思ったのでありました。 歳とるごとに起床時間が早くなって、この頃は毎朝5時頃に起きているんだけど、ああ、なんたることだ、今朝は2時に目が覚めてしまっただよ。 まだ真っ暗。 昔は休日といったら午後までぐっすり寝ていたものだけど・・・・ さて、どうしたものかと布団の中でうだうだ考えていたんだけど、午前3時30分、そうだ、行ってみよう!と思いたち、すぐさま着替えて駐車場に向かったのでありました。 セルフのGSでガスを補給して、いざ出発。 早朝カプセルドライブですよ。 6・

    girled
    girled 2011/01/26
    いろいろ調べてたら中銀カプセルタワーの素敵なブログがあった。やっぱファン多いんだなー。カプセルタワーの模型いいなー。セガトイズ、東京タワーの次にカプセルタワーのミニチュア作ってくれないかなあー。
  • ハンチングガールド: 不忍池の変なカタチの建物

    何気なくテレビ見てたら上野の特集みたいのをやってた。桜シーズン、もう花見の時期もそろそろ終わりかけだけど、やっぱり東東京で桜の花見といったら上野公園!って思う人も少なくないだろうなあ。去年の花見は俺も上野公園行ったしねえ。 で、その番組で公園内をいろいろ紹介してて、上野公園の不忍池も紹介されてた。池の周りの桜はホント見事だからねえ。 その不忍池を遠景で撮った映像にヤツが映ってたんですよ。ヤツが。なんなんだ?アイツは? アイツとは不忍池の向こう奥に建つ不思議なカタチをした建物。結構前からその存在が気になってはいたものの特になんなのかしっかり調べないまま、また今回も気になりだしてみたので、ちょっと調べてみようと思って、アイツの性を暴いてみることにしてみました。 ホテルCOSIMA - 公開空地を設けた総合設計制度を導入しているため、容積率の緩和がされているホテルである。 とりあえず1発目の情

    girled
    girled 2011/01/26
    調べたら最近分譲販売してるパークタワー上野池之端ってソフィテル東京跡地に建設されたマンションだったのか。あのデザインの分譲マンションだったらそれはそれで建物ファンに人気の物件になったかもねえ。
  • サイズブログ 中銀カプセルタワービル

    About Me あだ名は「くいん」。好きなべ物はうどん。 Webはちょっと苦手。元一流Mii職人で現在はレゴで遊んでいます。忍者ブログからワードプレスに引っ越してきたばかりなので日々勉強中です(汗)

    サイズブログ 中銀カプセルタワービル
    girled
    girled 2011/01/26
    取り壊しとっくに終わってるのかと思ってたらまだ取り壊されて無いのか。まだ住んでる人いないみたいだし。久々に見に行ってみようかなあ。上野のソフィテル東京は結局見納め出来ないうちに取り壊されちゃったなあ。
  • Amazon.co.jp: 新装版 レモンをお金にかえる法: ルイズ・アームストロング (著), ビル・バッソ (イラスト), 佐和隆光 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: 新装版 レモンをお金にかえる法: ルイズ・アームストロング (著), ビル・バッソ (イラスト), 佐和隆光 (翻訳): 本
    girled
    girled 2011/01/26
    子供の頃読んだときは経済だのビジネスだのよくわかんなくって、普通に絵本として読んでたなー。大人ぶってる子供たちがいろんなトラブル起こしながらレモネード屋さんをやっていく話。
  • なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。

    久米さん@がんばらない @kusome ザッポス伝説で筋とは違うけどなるほどなと思ったこと。米国では幼少期にガレージセールでレモネードを売るという体験をする。与えられるお小遣いではなく、自分でお金を稼ぐ喜びを感じる体験となり、起業しやすい風土を作ってるんじゃないか?と。日はこれがないから「金持ちは悪」になるのかな? 2011-01-25 14:34:35 久米さん@がんばらない @kusome とすると、利益になるかどうかはともかく、学際での模擬店とか、フリーマーケットへの出展の経験って、子供の教育にすごくいい影響をあたえるのではないか?子供が出来たら、習い事や塾に通わすより、そういう経験させたい、キッザニアもいいな、と ぜんぜん関係ないことを思ったw 2011-01-25 14:37:35

    なぜ日本では起業家が育たないのか?日米の違いをふと思いついた。
    girled
    girled 2011/01/26
    子供の頃、お父さんの本棚にあった「レモンをお金に買える法」っていう本をずっと読んでたなー。なんか経済の話というよりも失敗ストーリーが多く、失敗学的な、商売ってうまく行かないことがいっぱいあるもんなんだ