タグ

2013年6月15日のブックマーク (3件)

  • 川越シェフ「食べログ」書き込みにキレる  「水だけで800円、当たり前です」 - ライブドアニュース

    2013年6月14日 19時34分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が、自身が経営するレストランへの「」の投稿についてコメントした コメントしたのは、客の「飲料水が800円もして高すぎる」という投稿 「慣れない高級店に行き批判を書くのはおかしい」と川越シェフ バラエティー番組出演などでも有名なシェフのさん(40)が、自身の経営するレストランが飲店評価サイト「」で悪口を書かれた、としてキレている。 川越さんの店で出す飲料水が800円もして高すぎる、という内容だったようだ。川越さんはいい水を出しているからこの値段になるのは当然で、年収300万円、400万円の人が慣れない高級店に行き批判を書くのはおかしいと訴えた。 「いい水出してるんだもん」川越さんのインタビューが掲載されているのは2013年5月19日付で配信された雑誌「サイゾー」のウエブサイト。「」のような評価サイトをどう思

    川越シェフ「食べログ」書き込みにキレる  「水だけで800円、当たり前です」 - ライブドアニュース
    girled
    girled 2013/06/15
    商品の値付けがいくらでもいいけど勝手に出してお金取るのやめようよ。居酒屋のお通し、おまいも同罪だ。
  • 1年半前から、もうすぐ60歳になる親父の様子がおかしい。

    穏やかな性格だったのが、突然怒り出すようになった。 家族の足音がうるさい、ドアを音を立ててしめた等の些細なことで激昂する。 そして、他人の悪口を決して言わない人だったのが 暇さえあれば悪口を言うようになった。 病院でも少し待たされただけで受付のお姉さんに怒鳴りつけたりする。 人間関係もうまくいかないらしく、職場、趣味あらゆるところで 喧嘩してきてしまう。 脳がやられているのではないか、と思い 1年前にうまく言いくるめて脳ドッグを受けさせたが異常なし。 先月、職場で倒れて救急車で運ばれた。 血圧があがりすぎたらしい。 幸いにもその日のうちに帰れたが、念のためにもう一度脳ドッグを受診した。 それもやはり異常なし。 しかし、倒れてからの行動は増々悪化している。 今は、家にいるときはテレビのリモコンを手放さずテレビの前から動かない。 他の家族がしゃべりだすと 「おぉーこのラーメンうまそうだなぁ」

    1年半前から、もうすぐ60歳になる親父の様子がおかしい。
    girled
    girled 2013/06/15
    老化で理性が弱くなるって。最近よく問題になる高齢の利用客による駅務員への横暴な態度、乱暴の類の話の一部は、このへんも関係ある話だったりするのかもなあ。
  • 時事ドットコム:東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず

    東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東電が賠償情報紛失=2年で60回、公表せず 東京電力は14日、福島第1原発がある福島県双葉町の賠償関係資料を、社員が埼玉県内で電車に置き忘れ紛失したと発表した。資料には被災住民の賠償金額が含まれていた。東電によると、損害賠償に関係する個人情報の紛失は2011年4月から今年5月まで計60回あったが、これまで公表していなかった。  東電は非公表の理由として、経済産業省の個人情報に関するガイドラインに沿ったと説明。同省によると、情報を紛失された関係者全員と連絡が取れた場合や、なくしたデータが高度な暗号で守られている場合などは非公表にできる。東電は今回、連絡が取れなかったため公表したという。  東電によると、40代の男性社員は11日午後6時ごろ、JR大宮駅から熊谷駅に向かう途中、約700ページの資料が入った手提げ袋を車内の網棚に置き忘れた。社員は翌朝気付

    girled
    girled 2013/06/15
    そんなにか!60回って見間違えたのかと思ったわ。東京電力、すごすぎる会社だな。個人情報の紛失の賠償情報の個人情報の紛失の賠償情報の個人情報の紛失の賠償情報の、って堂々巡りか。