タグ

ネタに関するgirlicjamのブックマーク (6)

  • 第三者委員会の調査報告書を読もう

    上場企業で不正があった際は第三者委員会が設置され、最終的には調査報告書が公開される この内容が非常に面白いものが多く、下手な経済小説よりリアルだったりするので、皆も是非読んで欲しい 自分がこれまで読んで面白かったものをいくつか紹介する ■ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社 創業一族の社長が会社をい物にするという典型的なやつ 個人商店ならいざ知らず上場企業でやったらアウトだろうに… コーポレートカードで私的な旅行を決済しまくり、関連会社からの貸付金を流用などルール無用の暴れっぷりが素晴らしい 「ガバナンスがガバガバなんす」を地で行く会社である ■株式会社遠藤製作所 海外子会社を担当していた役員による不正 飲店と結託してカラ接待を繰り返し金銭を横領 横領した金で国内に自宅を買う一方で、フィリピンにも自宅を購入し愛人を囲う 横領総額は約2億3千万円 なんとも夢がある話である ■株

    第三者委員会の調査報告書を読もう
  • 木の又に挟まれてもがいてるチーターの表情が切ない

    新名タカヤ @takaya_niina @nanata35047722 一連の流れが可愛すぎて、何度見ても笑っちゃいます🤣 特に3枚目4枚目の顔が🤣🤣🤣 脱出を手伝ってくれてそうな子や、左奥で心配そうにしてる子も可愛いですね!☺️ 2019-07-06 08:41:03

    木の又に挟まれてもがいてるチーターの表情が切ない
  • 宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する

    ライムスター宇多丸さんがTBSラジオ『ウィークエンドシャッフル』で、為末大さんがtwitterで『日人にHIPHOPは馴染まない』とツイートしたことに対して反論していました。 (宇多丸)いまそんなね、呑気な話をしている場合じゃないってことなんですよね。日ね、ムービーウォッチメンも『TOKYO TRIBE』ということですし、メインの特集も『ライムスター泥水特集』ということで。またしても先週に引き続いてね、妙にHIPHOP濃度が高まってしまっているというね。私の意ではない・・・(笑)。いや、そんなことはないんだけど。で、なんかその、いろんな時事ネタというかね、たとえばG.K.MARYANさん、逮捕されてしまったなんてのもありますし。 一方ではですね、これ、ちょいちょいネット上では話題になっていた為末大さん。元陸上選手。現在、スポーツジャーナリストの為末大さんが、ご自身のtwitterで、

    宇多丸 為末大『日本人にHIPHOPは馴染まない』ツイートに反論する
    girlicjam
    girlicjam 2014/09/21
    ただわたしはこう思うっていう多様性の一つの意見じゃないのかなと思うが、まぁ当事者ともなると飯のタネ批判とも捉えられるから大変なんだろうかね…
  • 辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ

    ちょっと前の話らしいけどなんか盛り上がってるので。 ソニーOBを批判していた匿名アカウントがソニー社員だったと話題にwww : IT速報 簡単に言うとソニーの元偉い人がソニー社員が言ってる悪口を見つけて恫喝したという大企業にありがちのハートウォーミングストーリーなわけですが、この騒動を受けて辻野氏はこういう文章を発表しています。 先人が切り開いたソニー・スピリットの復活を心から祈る―ソニーの病巣の深さを改めて考えた― 『現代ビジネスブレイブ リーダーシップマガジン』---辻野晃一郎「人生多毛作で行こう」より | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社] で、この文章がもうパーフェクトにひどい。 ここまでひどい主張は久々なのでその辺をちょっと見て行きますよ。 個人名が公になっている人は、ネットなどで突然思わぬ攻撃を受けることがあると思うが、私もツイッターなどで、「これはいくらなんで

    辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ
    girlicjam
    girlicjam 2014/03/12
    ビジネスの世界でそこそこ名前売れた人に聖人君子なんて元々おらんけど、それにしても辻野さんには全く同情できません。
  • よくわかる、大西洋一弁護士のリーガル・ハイな法律用語集 : 市況かぶ全力2階建

    国策企業扱いのさくらインターネット、501億円の補助金で国を財布にした後は200億円の株券印刷で株主を財布に

    よくわかる、大西洋一弁護士のリーガル・ハイな法律用語集 : 市況かぶ全力2階建
    girlicjam
    girlicjam 2013/04/18
    強烈に笑った!
  • スマホを買ったらまずは“断捨離”するべし (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    スマホを購入すると、多数のアプリやウィジェットがあらかじめインストールされている。もちろんメーカーはよかれと思って搭載しているのだが、実際はほとんど使わない機能も多い。特にAndroidはGoogleのオープンOSのため、各メーカーが独自開発したウィジェットやアプリを自由に搭載。結果、画面がごちゃごちゃな上に、一度動かすとバッテリーを消費し続ける場合も。 そこで、スマホの高性能を生かしきるには、まず“断捨離”から始めよう。よく使うアプリ以外はトップのホーム画面から捨て、すっきり使いやすくするのだ。 ただ、自分で買ったアプリはアンインストール(システムから削除し導入前の状態に戻すこと)できるが、工場出荷時点であらかじめインストールされているアプリは「移動」か「削除」(この場合、アンインストールとは異なりアプリ体は残したままアイコンのみホーム画面から消す操作)しかできない。それでも、トッ

    girlicjam
    girlicjam 2012/08/27
    そういえば昔のケータイの初期アプリは捨てられないやつありましたな。しかも携帯コンテンツは機種交換で買い直しだったし酷い時代でした。今は自分で使わないモノを非表示にもできるし、自由になったと思うけどな。
  • 1