タグ

webに関するgirlicjamのブックマーク (2)

  • 辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ

    ちょっと前の話らしいけどなんか盛り上がってるので。 ソニーOBを批判していた匿名アカウントがソニー社員だったと話題にwww : IT速報 簡単に言うとソニーの元偉い人がソニー社員が言ってる悪口を見つけて恫喝したという大企業にありがちのハートウォーミングストーリーなわけですが、この騒動を受けて辻野氏はこういう文章を発表しています。 先人が切り開いたソニー・スピリットの復活を心から祈る―ソニーの病巣の深さを改めて考えた― 『現代ビジネスブレイブ リーダーシップマガジン』---辻野晃一郎「人生多毛作で行こう」より | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社] で、この文章がもうパーフェクトにひどい。 ここまでひどい主張は久々なのでその辺をちょっと見て行きますよ。 個人名が公になっている人は、ネットなどで突然思わぬ攻撃を受けることがあると思うが、私もツイッターなどで、「これはいくらなんで

    辻野晃一郎さん、それは違うんじゃないですか - 今日も得る物なしZ
    girlicjam
    girlicjam 2014/03/12
    ビジネスの世界でそこそこ名前売れた人に聖人君子なんて元々おらんけど、それにしても辻野さんには全く同情できません。
  • 僕がツイッターの面白系botをRTしないワケ(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    面白系botの背景に潜むものこれまでにも何度となく目に留まり気にかけていたのだが、先日の積雪で東京渋谷のハチ公の横に、もう一つ雪像のハチ公が創られた写真が、あまりにも多くの面白系引用・盗用bot、あるいは疑似bot(bot:一定時間毎、あるいは何らかの特定タイミングで自動ツイートを行う自動アカウント)に流用され、そのほとんどが「自らが撮った」かのような口調でツイート(ツイッター上における発言)されたことを受け、今回背景の一部をまとめることにした。案の定、ハチ公の写真を自らの撮影のような口調でツイートしたbotも、そのアカウントの履歴をさかのぼると、ほとんどがこのタイプだった。 仕組みは次のような形となる。運用側があらかじめ「集客用アカウント」と「広告アカウント」を併設。普段は「集客用アカウント」でひたすら注目を集めるツイートを流す。そして「面白かったらRT」「同意できたらRT」などと織り交

    僕がツイッターの面白系botをRTしないワケ(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1