タグ

Web2.0とworkに関するgitanezのブックマーク (2)

  • 祖先の物語 ドーキンスの生命史 上/リチャード・ドーキンス: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 タイトル: 祖先の物語 ~ドーキンスの生命史~ 上 コメント: とりあえず、上下それぞれ400ページを超えるリチャード・ドーキンスの『祖先の物語 ドーキンスの生命史』の上巻を読み終わったので、忘れないうちにひとまず感想を。 まず最初に一言で言える感想から。 いろんな動物の勉強になります。それだけ買いです(笑) さて、ここからは得意のうだうだ長い感想を。 なぜ逆向きに進化の歴史をたどるのか?このリチャード・ドーキンスの『祖先の物語』は、ヒトから進化の系統樹をさかのぼって、生命の歴史を探索するです。時間軸をあえてさかのぼる意図は、 1つの種が進化の「線上」、つまり主役の座にあり、他のものは脇役、端役、一場面だけしか見せ場のない俳優であると考えたい人間の誘惑を否定するのはむ

  • 創発の時代: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「May the Force be with you」へのトラックバック(手動w)としていただいた、ちささんの「刺激力」ってエントリーはすごく共感できました。 このブログのタイトルでもある『what's inspire me ?』これを私は常日頃探し求め、そして周りの人をインスパイアしたいと思っています。インスパイアしか出来ないとも思っています。コーチングやファシリテーションも『刺激』の技術と言ってもいすぎではないとおもっています。。汎化された知識を使う力であり、利用し、創発につなげる力。そしてそれは誰も想像だにし ないインスパイアの連鎖となって、脳内でニューロンが発火するように発火のパターンは無限にあり、伝播していくのではないでしょうか。 脳という器官において知能をつかさ

  • 1