タグ

2010年5月29日のブックマーク (3件)

  • ZIPにリネーム&解凍、これでOffice文書から画像抽出可能 | ライフハッカー・ジャパン

    オリジナルの画像を保存しておらず、 パワポやワードなどの文書に埋め込まれている画像しか残っていないことがありませんか。何を今さらと言うなかれ。「Webページとして保存」のように去ってゆくものもいれば、「ファイル拡張子の変更」のように今では常識となるものもあり......。 というわけで、うっかりやっちゃた系の削除ミスに備えるという意味でも、Microsoft Officeのファイル形式から画像などを取り出す方法をおさらいしてみましょう。 Officeのファイルフォーマットで採用されているXML形式は、ZIP圧縮技術を使用、すなわち「実はZIPで圧縮されているだけ」でしたね。 つまり、既定の 「x」 の接尾辞を持つファイル名拡張子(.docx、.pptx など)を「.zip」に変更し、解凍すると貼り付けられている画像ファイルなどを取り出すことができます。ついでながら、解凍すると現れるフォルダ

    ZIPにリネーム&解凍、これでOffice文書から画像抽出可能 | ライフハッカー・ジャパン
  • ハンズフリーのすすめ | ライフハッカー・ジャパン

    編集委員のひらたです。今日は iPad 一色のような気がしていますが、結局予約もしなかったわたしは表参道に行列していたみなさんを励ましてきました。みなさんはもう手にいれて活用していたりするんでしょうか。行列せずに買えるようになったら買いたいですね。 そういえば、iPad には通話機能がないのですが、最近、みなさん、通話機能って使っていますか? わたしは通話の機会がとても減りました。もともと電話機は大好きなのですが、電話することは苦手なほうだったのですが、連絡にはメールやツィッターを利用することがますます増えて、音声電話に頼ることがますます減ってきています。 でも、どうしても音声通話をつかうとき、特に電話することがわかっているときには、なるべくハンズフリーで通話するようにしています。通話の最中も両手が自由に使えますので、キーボードを操作してメモをとったり、通話しながら、作業をしたりすることが

    ハンズフリーのすすめ | ライフハッカー・ジャパン
  • どうしても我慢出来ない時に使えるスマートなクレームの入れ方 | ライフハッカー・ジャパン

    お客さんがリピーターになるかどうかは、カスタマーサービスの質で決まる、とは一種の定説だそうですが、確かに不愉快な思いをしたお店には戻りたくない、と思ってしまうのが人の心理。何か問題が起きてしまった場合、その後の対処方法がお店側のカスタマーサービスの神髄であるとも言えるわけなので、どうしても不満がある場合は苦情を言ってみる、というのも大切なことではないかと思います(度を超すとただのクレーマーになってしまいますが...)。 しかし、いざクレームを入れるにしても、どんな風に言ってみるべきなのかがよくわからない、どんなクレーム方法が効果的なのか、というのがいまいち分からない、と言う方も多いかと思います。 アメリカはご存知の通り、訴訟文化なので、やれ裁判だ、これも裁判だ、うちの弁護士になんちゃら、という話を店側もひどく嫌がっていて、その札をちらつかせるのも最後の切り札としてはありなのだと思いますが、

    どうしても我慢出来ない時に使えるスマートなクレームの入れ方 | ライフハッカー・ジャパン