タグ

2016年6月20日のブックマーク (4件)

  • 古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)

    参院選(6月22日公示、7月10日投開票)を前に、6月19日夜、ネット企業10社による「ネット党首討論」が開かれた。自由民主党・安倍晋三総裁ら9党の党首が消費税や憲法について激論を交わす中、司会で、社会学者の古市憲寿氏が、「生活の党と山太郎となかまたち」の小沢一郎代表に対して「再婚相手は見つかったんでしょうか?」と質問。小沢代表が怒り出す一幕があった。 古市氏は、小沢代表が手をあげず、この日の討論であまり発言がないことから「僕は小沢さんが再婚相手が見つかったか、聞いてみたいんですが」と質問。小沢代表はムッとした表情を浮かべ「それは今日のテーマでしょうか。興味でこういう討論をするんじゃないんじゃないですか」と首をかしげ、質問には答えなかった。

    古市憲寿氏、小沢一郎氏を激怒させる「再婚相手は見つかった?」 ネット党首討論中に質問 (UPDATE)
    gkmond
    gkmond 2016/06/20
    古市氏、個人的には頭いいなあという印象なんだけど、その優秀な頭が収拾した「ウケる振る舞い」のデータベースに問題があるっぽいのがとても残念だ。狙ってやっているとしても、残念に思う。
  • <高浜原発>1、2号機の運転延長を認可 規制委 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    原子力規制委員会は20日の定例会で、運転開始から40年が経過した関西電力高浜原発1、2号機(福井県)について、最長20年にわたって運転期間の延長を認可した。 東京電力福島第1原発事故後、原発の運転期間は1回に限り、最長20年延長できるようになったが、認可されるのは2基が初めて。関電は原子炉建屋の改修工事などを終えたうえで、2019年10月以降の運転再開を目指している。 高浜1号機の運転開始は1974年11月、2号機は75年11月で、それぞれ41年7カ月、40年7カ月経過している。関電は、76年12月に運転を開始した美浜3号機(福井県)についても規制委に運転延長を申請している。【酒造唯】

    <高浜原発>1、2号機の運転延長を認可 規制委 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    gkmond
    gkmond 2016/06/20
  • 「フジロックの政治利用」批判にアジカン後藤が反論 - 音楽 : 日刊スポーツ

    今夏開催される野外フェス「フジロック・フェスティバル’16」に学生団体「SEALDs」の奥田愛基氏やジャーナリストの津田大介氏らが出演することに対し、ネット上では一部から「フジロックに政治を持ち込むな」「音楽政治利用」などと批判の声があがっている。 こうした批判の声に、ロックバンド「アジアン・カンフー・ジェネレーション」のボーカル、後藤正文(39)が「フジロックのこと知らない人が言ってるよね」と反論した。 後藤は20日にツイッターで、「これまでいくつものNGOやアーティストがさまざまな主張をステージで繰り返してきたわけだし」と、フジロックと政治の関係性について述べ、今回の批判について「『読経に宗教性を持ち込まないでください』みたいな言説だよね」と的外れであることを指摘した。 後藤は、「フジロックに」ではなく「音楽政治性を持ち込むな」という意見であれば、「リスナーは自由に言っていいと思う

    「フジロックの政治利用」批判にアジカン後藤が反論 - 音楽 : 日刊スポーツ
    gkmond
    gkmond 2016/06/20
    “フジロックと政治の関係性について述べ、今回の批判について「『読経に宗教性を持ち込まないでください』みたいな言説だよね」と的外れであることを指摘した。”←たとえが面白かった。
  • 千葉のニュース|千葉日報オンライン

    千葉県伝統的工芸品に2件指定 熊谷知事「さらなる活躍を」 九十九里 石原利晃さん「つまみかんざし」 いすみ 川島康文さん「木彫」

    千葉のニュース|千葉日報オンライン
    gkmond
    gkmond 2016/06/20
    どう見ても新聞社にしか見えないサイトなんだけど、ここは何をしているところなんだろう。