2015年5月4日のブックマーク (7件)

  • プア・オーバー(POUR-OVER) その未来2 - Do you like coffee?

    2015-05-04 プア・オーバー(POUR-OVER) その未来2 coffee coffeeから暮らしに合わせてくる 今、coffeeの方から暮らしに合わせたスタイルに変化しました。 昔の日は『珈琲道』みたいなものがあり、敷居が高かったです。 ある時は、街でお洒落にcafeでcoffeeを。 また、ある時は自分のライフスタイルを満喫する為に至極の一杯を。 coffeeを取り巻く環境が変わり始めたのは 幾つかの要因があり、通販の向上とSpecialty coffee… そして外資系のチェーンがやってきたことでしょう。 それまでの日はドリップコーヒーといえば、コーヒー専門店か? 喫茶店…プア・オーバーにカテゴリ分けされるコーヒーメーカーもそうですね。 何をするにもハードルの高かった時代が長かったので、coffee=お洒落には なかなか繋がらない時代がありました。 今、coffeeは多

    プア・オーバー(POUR-OVER) その未来2 - Do you like coffee?
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    cofee飲みたくなってきました。夫にいれてもらおう!
  • 人を愛せないのは・・・ - サンタで いこう!

    2015-05-04 人を愛せないのは・・・ 富=Tips=幸 Tweet 「 私は人を 心から愛したことが                      ないんです... 」        そんなことを言う人が          時々います...        人を愛せない人が、      幸運な人生を        歩めるはずがありません。    人を愛せないのは、        自分を愛していないからです。      自分を愛していない人が、        どうして 人を愛せますか。       自分を好きになることが          一番最初です。     自分自身を好きになった時に、 初めて人を愛することが         できるようになるのです。      自分自身を        愛せるようになる ためには、       自分自身の長所を         発見していくことです。

    人を愛せないのは・・・ - サンタで いこう!
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    その通りだと思います。ただ、この作業はひとりでやるのが難しいことも人もいるな。
  • あなた誰ですか?(猪木じゃないアントニオ編) - kaneablog“ゼロ”

    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    はい、私もこの休み仕事しています。ブログ読みながら。。。
  • プア・オーバー(POUR-OVER) その未来1 - Do you like coffee?

    2015-05-04 プア・オーバー(POUR-OVER) その未来1 coffee 日々、進化しているcoffee style プア・オーバーって皆さん耳にすることが多くなりましたね? スペルはPOUR-OVERと書きます。 〝やかんから注ぐ〟や〝ケトルから注ぐ〟との意で ドリップコーヒーのことを指します。 少しずつ、このプア・オーバーという言葉が定着してきて 現在のサードウェーブでも一般的に使われる事が多くなってます。 既に知っている方も多いと思いましたが、普及していることほど 誰かに聞けなかったりするものです。 このプア・オーバーの発信地点は・・・実は渋谷が始まりだと言われています。 ブルーボトルコーヒーのフリーマン氏が、日に来日した時に coffeeを飲んだのが渋谷だと伝わっています。 その時、日で言うドリップコーヒーの姿を見て 「セレモニアス」だと呟いたそうで。 まるで茶道の

    プア・オーバー(POUR-OVER) その未来1 - Do you like coffee?
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    私は特にコーヒー通というわけでは、ないのですが、このブログ画面見ているだけでコーヒーを飲んでいる気分になり、癒されます!
  • 今のどこが面白かったかというと… - 🍉しいたげられたしいたけ

    『夜は超能力』は、完成させられないまま20年くらい引っ越しの段ボールの底で眠っていた作品です。 完成させられなかった理由は、ご覧の通り夜景が多く、スクリーントーンが貼り切れなかったです。トーン貼りは、やり直しが効かない一発勝負にもかかわらず、実際に貼ってみなければ効果がわからないので、プレッシャーを感じ中途で挫折して放置してしまったのです。 今回、フリーのデザインソフトGIMPをちょっとだけ使ってみましたが、圧倒的な楽さに驚きました。それに気に入らなかったらやり直せることも、めちゃめちゃ有難いです。デザインソフトはもっと修業したいと思っています。 「ショボい超能力」というアイデアは、さらにその少し前の、永井豪の『手天童子』や、西岸良平の『ヒッパルコスの海』だったかどれかの短編集に収録されていた短編から、着想を得たものです(「パクった」とも言う)。当時は聖悠紀の『超人ロック』がメジャー誌に連

    今のどこが面白かったかというと… - 🍉しいたげられたしいたけ
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    なんだか面白いです。
  • 意識が変われば 未来が変わる - サンタで いこう!

    2015-05-03 意識が変われば 未来が変わる 富=Tips=幸 Tweet 「 将来はこうなろう!」 と目標を立ててみても、     自分の心が変われば、 過去のレベルで立てた       目標には意味がなくなってしまう。     そして、全く違った        未来や目標が見えてくる。      極端に言えば、 「日一の強盗になろう!」        という夢を持っていたとしても...     意識が上がれば、 その夢は意味のないものになり、    そのときに、  その未来は消えていってしまう。    そして、もっと        人に喜ばれるようになろう...        人に役立つようになろう...      という 夢に          変わっていくのです。      未来に目標を立てて、         それにこだわって              生きるというのは

    意識が変われば 未来が変わる - サンタで いこう!
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    真実だと思います!
  • 伝えたいことがあるなら汚い言葉は控えた方がいい - Konifar's WIP

    最近Twitter眺めたりブログ読んだりしていると、 「伝えたいことがある時は汚い言葉は使わない方がいいんじゃないかなぁ」と感じることが多いです。 自分もブログを書くようになったので、自戒を込めて考えをまとめておこうと思います。 汚い言葉のエネルギーすごい 汚い言葉や過激な言葉の与える印象ってすごく強いです。 政治の話題だと特にありがちなんですが、例えば「老害は引退しろ」とか「馬鹿な政治家に任せてられない」とかよく目にするんですけど、すごく目立ちますよね。主張や印象がどうかは置いといて、とりあえず目立つ。 そう考えると、汚い言葉のエネルギーはやはりすごいなぁと思うわけです。 汚い言葉を使うと伝えたいことがブレる エネルギーはすごいんですけど、どうも主張が伝わってこないなぁと感じてしまうことが多いです。主張したいことに意識を向けてみるとそんなに悪いことは言っていないのに、言葉の汚さの方に気が

    伝えたいことがあるなら汚い言葉は控えた方がいい - Konifar's WIP
    gkoroko
    gkoroko 2015/05/04
    私はその通りだと思います。子供たちもそういう大人の姿を見て育つのだと思います。確かにきれいな言葉を発していてもその人が邪悪であるとそれは隠し切れませんが。それは、それで見抜く力を持たなくてはいけない。