タグ

2012年9月19日のブックマーク (1件)

  • g_arukim01

    歩きはアニメーションでよく使われますが、練習しないとなかなかうまく歩いてくれません。 ここでは、基的な横からのアングルでの歩きアニメーションの描き方を紹介します。 私もそんなに上手ではないので、参考程度にして下されば嬉しいです 今回は、歩きの中でも一番簡単な、中3(1歩目と2歩目の間に3枚の中割りを入れる)歩きをさせたいと思います。 文章で説明もしていますがヘタなので、絵を見たほうが理解しやすいかと思います; 最初の一歩目を描きます。 つま先とかかとの持ち上がり方と、体全体の重心が傾いていないかに注意します。 足元と頭の位置に、水平なラインを引いておくと中割りのときに楽です。 この絵を「1」とします。 着地足の位置を合わせて、2歩目を描きます。 1歩目の絵をコピー&ペーストして、手足の位置を逆にすると簡単かつ綺麗にできます。 頭と地面の位置に引いたラインが大活躍です。 間に3枚の絵を入れ

    glass-_-onion
    glass-_-onion 2012/09/19
    歩き方