※大喜利投稿にはTwitterアカウントが必要となります。アカウントの新規作成はこちらへ。 ※投稿された大喜利は、投稿者のログインしているTwitterアカウントで自動的にツイートさせていただきます。予めご了承ください。 ※投稿への投票はどなたでも可能です。

なぜ有効かというと ターゲットが、より一般層に近いから はい出た冒頭で結論。僕の悪い癖。 デバイス標準の機能というのは非常に有効です。 シェアボタンはそもそもシェアする先に自分が登録している必要があります。 しかし、他人へ発信する事やSNS登録する事に抵抗を覚えるユーザーはまだまだ多いです。 Webに浸かってると当たり前に思っている事が通用しないような、普段パソコンを触らない層にもアプローチできるのが今のスマホサイトだと思うんですよね。 (ここでは仮に”一般層”と呼ぶ事にします) 僕のブログのようなのは全体から見るとニッチですし専門的で、見てくださってる方々はそもそものITリテラシーが高いのでコレに当てはまりませんが、一般層は違います。 偶然、何かのサイトから訪れたり検索で訪れたり。その時に、「このサイト好きだなー、また見たいなー」と思っても、どうしていいかわからない状態に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く