タグ

ブックマーク / www.dtp-transit.jp (7)

  • 人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Mac OS編)|DTP Transit

    いわゆる講師の方でなくても、ちょっとした操作デモを行う際に設定しておくといいこと、練習しておくといいことをまとめてみます(2022年1月にmacOS Monterey対応にアップデートしました)。 チェックリスト 見る方の視点から「見やすい、わかりやすい、イライラしない」という観点から。 [半透明メニューバー]をオフにしましたか? マウスポインターを大きくしましたか? 画面のズームの方法を習得して、たくさん練習しましたか? デスクトップを整理しましたか? [サウンド]システム環境設定で[音量を変更するときにフィードバックを再生]のチェックをオフにしましたか? 「おやすみモード」をオンにするなどして「通知」をオフにしましたか? ブラウザーの履歴などを削除しましたか?(不適切なものがありそうな場合) 正しい解像度に設定しましたか? 画面のズームやMouseposéで重要箇所にフォーカスする操作

    人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Mac OS編)|DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2014/12/09
    人前でデモしたりするときにやっておくといいこと(Mac OS編) いわゆる講師の方でなくても、ちょっとした操作デモを行う際に、設定しておくといいこと、練習しておくといいことをまとめてみます。 Tags: from Pocket December 0
  • 手放せないユーティリティ10個 - DTP Transit

    最近、小ネタ系が多いのですが、これがないと困る、というユーティリティ類をリストアップしてみました。 Default Folder Open/Saveダイアログボックスをパワーアップ。絶対必要! Spark 特に統一感のないアドビ系のアプリの[(アプリケーション)を隠す]コマンドをcommand+Hに統一 KeyRemap4MacBook shift+deleteをdelにリマップ(あと、commandキーを二度押しして入力モードを切り替えたり) MenuMaster キーボードショートカットをスピーディに設定(10.7はまだ非対応) どこでもJedit どんなアプリケーションからも選択したテキストをJeditで編集(optionキーの二度押しで起動) SneakPeek Pro InDesign(.indd)ファイルもQuick Lookできる FontExplorer X フォント管理ユ

    手放せないユーティリティ10個 - DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2012/06/04
  • 画面キャプチャの撮り方(Mac)その2|DTP Transit

    仕事ベースで画面キャプチャを撮るときのあれこれについてまとめてみました。 Mac OS X標準の機能 Snapz Pro X(有料) Captur Mac OS X標準の機能: 画面全体(フルスクリーン):command+shift+3キー 選択範囲:command+shift+4キーを押して、目的の領域をドラッグして選択 ウィンドウ:command+shift+4キーの後、スペースバーを押して、目的のウィンドウをクリック 「ウィンドウ:command+shift+4キーの後、スペースバーを押して、目的のウィンドウをクリック」には、次のオプションを利用することができます。 option+クリック:影なし command+クリック:ウィンドウ内の特定箇所などのキャプチャ command+option+クリック:ウィンドウ内の特定箇所を影なしでキャプチャ ダイアログボックス 画面上にフロート

    画面キャプチャの撮り方(Mac)その2|DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2011/04/18
  • Adobe CSは、そろそろサブスクリプションに移行すればいいのに|DTP Transit

    かつての「QuarkXPress VS InDesign」や「GoLive VS Dreamweaver」などの図式は、マクロメディアの買収やQuarkXPressの自滅によって、ほぼなくなってしまった。マイクロソフトのExpression StudioやPhotoshopクローン的な対抗アプリこそがあるが、やはりIllustrator、InDesignは独壇場。たとえば、Illustratorは最大の敵が「Illustrator 10」というねじれ現象が起きていたり、InDesignはバージョン間の互換性が絶望的という現状がある。 これを回避するには、サブスクリプション(定額制)への移行が必須だと考える。つまり、毎月定額の支払いによって、常に最新版を使えるというもの。ユーザーの利便性を大きく損ねるバージョン互換問題、また、継続的なバグフィックスによって、より安定した製品を使えるというメリ

    Adobe CSは、そろそろサブスクリプションに移行すればいいのに|DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2010/12/10
    たしかに RT Adobe CSは、そろそろサブスクリプションに移行すればいいのに
  • 混植について - DTP Transit

    全角文字には和文フォント、半角英数字には欧文フォントを組み合わせる「混植」(こんしょく、和欧混植、和欧混植組版)を行うには、次の2つのアプローチがあります。 [A]和文フォントを指定、続けて、欧文フォントを指定する [B]「合成フォント」を作成し、それを指定する 前者は多くのアプリケーションで実行可能ですが、後者の場合には実行できるのはIllustrator、InDesignなど、一部のアプリケーションのみです。 [A]和文フォントを指定、続けて、欧文フォントを指定する 和文フォント(ヒラギノ角ゴW6)を指定 続けて、欧文フォント(Myriad SemiBold)を指定 指定が完了すると、フォントの欄は空白になります 半角英数字のみを選択し、文字サイズやベースラインを調整します この方法は、ほぼすべてのアプリケーションで利用できますが、次の注意点があります。 後から原稿の変更が生じる場合、

    混植について - DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2010/10/12
  • フォント管理2009|DTP Transit

    わんさかとインストールされるフォント。スクロールして選ぶだけの時間を考えても、塵も積もれば...です。 フォント管理に関しては、次のような方法がベストプラクティスと言えるでしょう。 インストールされたフォントを整理し、最小限のフォントのみ残す フォント管理ツールを使って、避けたフォントをアクティベートできるように登録 フォント管理ツールを使って、追加のフォントをアクティベートできるように登録 がんばれば、ここまでスッキリできます。 InDesign CS4 Illustrator CS4 IllustratorとInDesignを比べると、Illustratorの方では「Adobe 宋体」等のフォントがあります。バグかもしれません。 さて、パレートの法則よろしくインストールされているフォントの中で使うものは一握り。フォントをすっきりさせると、フォントをスピーディに選択できるだけでなく、シス

    フォント管理2009|DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2010/10/09
    めも RT @swwwitch FontExplorer Xを使って、フォント環境をマネージする方法はこちら
  • アップルのロゴの美しさの秘密 - DTP Transit

    アップルのロゴの欠けている部分は「bite」(かじる)と「byte」(コンピュータで使う単位。1バイト=8ビット)をかけているそうです。 この欠けている部分は、正円の一部分なわけですが、上の葉っぱ部分も2つの円の組み合わせです。よく見ると、3つの円はすべて同じ大きさなんですね。 ぱっと見た目はわからなくても、同じ円の一部だということを、きっと私たちは感じてしまうのでしょう。このあたりに20年以上使われて、飽きられないロゴの秘密なのかしら。 Illustratorのパスファインダー(前面オブジェクトで型抜き、交差)を勉強したり、また、トレースの勉強をするのに格好の素材ということで、10年以上、Illustratorの講習時のネタとして使ってきましたが、ふと思い出したのでエントリーしてみました。 ご参考: あの企業のロゴの秘密いろいろ - かちびと.net アップルロゴは私がデザインした・・・

    アップルのロゴの美しさの秘密 - DTP Transit
    globalwe6
    globalwe6 2010/07/22
    なるほど~ RT アップルのロゴの美しさの秘密
  • 1