gmaxlabのブックマーク (577)

  • 図録▽失業率の推移(日本と主要国)

    A.最近の状況 2023年11月の日の失業率は2.5%で前月と同じだった。 米国は、2020年3月の4.4%に対し同年4月に14.7%と急上昇してついにリーマンショック時を超える高水準となったが、その後、急速に低下し、2021年12月以降は4%を切っている。 図からは外れたが2018年5月の日の失業率は2.2%は1992年10月以来、25年7か月ぶりの低水準だった。前後の動きから見て短期的な要因によるものと考えられる。総務省は「人手不足により、特に男性が製造業や情報通信業など幅広い分野で仕事に就いている」と分析しているという(読売新聞2018.6.29)。 やはり図から外れているが総務省によれば2018年1月の2.7%から2.4%への大きな低下は「寒波や豪雪の影響で27万人が就職活動をやめた」ことによる影響の可能性がある(毎日新聞2018.3.2)。これに対して同2月の2.5%への上昇

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/15
    日本と各国の失業率推移。これを見ると決して日本は高い失業率とは言えない。
  • http://www.child2.com/sick/seichou.html

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/13
    [life]"家庭環境の変化(弟ができた、母親が仕事を始めた)があるような時などは特にそうです。ですから、子どもの訴えを聞いて、積極的にスキンシップをとりましょう。"
  • 日本ホメオパシー医学協会:J-CASTが配信した「朝日新聞VSホメオパシー協会 治療に医師免許必要なのか巡り」のインターネット記事について

    平成22年8月5日創刊 ホメオパシー新聞(号外) ホメオパシー新聞その2 J-CASTが配信した「朝日新聞VSホメオパシー協会 治療に医師免許必要なのか巡り」のインターネット記事について 8月10日11時12分配信 J-CASTニュースに掲載され、Yahooニュース、エキサイトニュース、MSNニュース、ライブドアニュースなどに転載されている上記記事の中の(1)~(5)の記事内容について、日ホメオパシー医学協会(JPHMA)からコメントします。 ヤフーニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000000-jct-soci エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/society_g/20100810/JCast_73031.html Msnニュース http://topics.jp.msn.co

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/11
    "「ホメオパシーは200年前から世界的に膨大な治療実績がある治療法であり、日本ホメオパシー医学協会が認定するホメオパスは、プロの基準を満たしているので、ホメオパシー治療を職業とするのに何の問題ない」"
  • 団塊ジュニアの人生が絶望的にヤバい件:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    団塊ジュニアの人生が絶望的にヤバい件 カテゴリニュース 1 :名前:医師(兵庫県):2010/08/09(月) 06:59:46.01 ID:4qATI/EF ?PLT(12001) 明日はある…か?:消費税論議の前に/5止 団塊ジュニアの憂うつ ◇医療、年金 膨らむ負担 「ばあちゃんたちより、オレの方が疲れてんのに」。 夜勤明けの午前10時。神奈川県内のコンビニ店員マサトさん(36)=仮名=は、疲れた体を電車の手すりに預け、座席を埋める高齢者に目を向けた。 1974年生まれの団塊ジュニア。 東京都内の有名私大を卒業した98年は「就職氷河期」だった。 やっと入社した商品先物会社は利益至上主義。社風になじめず、半年で退社した。 完全歩合制の教材販売会社にも勤めたが、長続きはしなかった。 時給1000円前後のコンビニ店員や工場での梱包(こんぽう)作業のアルバイトでいつなぐ。

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/11
    "団塊ジュニアが高齢者の仲間入りを始めるのは30年代後半。その時、夫や妻、子供がいない高齢者の医療や介護は、だれが支えているのだろうか。" 途上国から労働力を移入して支えてもらうしか無いように見えてしま
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/08
    しぜんがはかいされていく。
  • 自分に出来ることは何だろう?〜大阪2幼児遺棄死亡事件について〜 - slight detour

    この事件に関してはツイートは散々してたけど、どちらかというと感情が先走ってなかなかブログにはまとめきれてなかった。 でも、id:Chikirinさんがある程度まとまったことを書いてくれてた(chikirinの日記:2010_08_01「誰が何をネグレクト?」)ので、事件の概要とかは省いて自分の経験から思うことなどつらつら書いてみる。 ※長くなるので、興味なくなったら適当にスルーして下さい。 私が児童虐待問題に強い関心を寄せることになったのは、約10年前、第一子を出産してから。よくある動機だと思う。児童虐待防止法が施行されて、話題になっていたこともあった。 当時仲間内でのネットの会話でも、具体的に何をすれば役に立つのか、さっぱりわからなかった(独身者が多かったせいもある)。でも当時から、児童相談所のマンパワー不足を嘆く人はいた。 仕方ないので自力で調べて、とにかく当時住んでいた自治体の児童相

    自分に出来ることは何だろう?〜大阪2幼児遺棄死亡事件について〜 - slight detour
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/08/02
    "別に歓迎なんて、されてたわけじゃなかった。我々は単に、興味本位で立ち寄っただけの第三者だと彼ら・彼女らはわかっていただけなのだ。"
  • 裁判所判例Watch

    裁判所の新着判例を掲載しています。

    裁判所判例Watch
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/30
    全て網羅されているわけではないが…
  • Amazon.co.jp: 「彼女たち」の連合赤軍 サブカルチャーと戦後民主主義 (角川文庫): 大塚英志: 本

    Amazon.co.jp: 「彼女たち」の連合赤軍 サブカルチャーと戦後民主主義 (角川文庫): 大塚英志: 本
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/30
    "ぼくの関心は『矮小』なるものの歴史化に向けられる…(それが)サブカルチャーとして生まれた世代の唯一の『成熟』の形ではないか"
  • 精神神経免疫学 - Wikipedia

    精神神経免疫学(せいしんしんけいめんえきがく Psychoneuroimmunology:PNI)は、脳、行動、免疫系の相互作用を研究する精神神経医学、心身医学の一分野である。この言葉はRobert Ader と Nicholas Cohen により1975年にロチェスター大学(University of Rochester)で初めて用いられた。 種々の外的ストレスが自律神経や内分泌系を介して免疫系の調節していることも明らかになっており、精神的ストレスが内分泌系や交感神経を介して末梢の免疫細胞の機能変化を誘導し、自己免疫の発症の誘因になることも明らかになっている。これら神経-免疫-内分泌系の研究も重要な課題である。 プラシーボ効果や、心身症、精神腫瘍学などがこの分野に含まれる。 Robert Ader, "Psychoneuroimmunology," 1981. David L. Fel

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/30
    "脳、行動、免疫系の相互作用を研究する精神神経医学、心身医学の一分野"/"プラシーボ効果や、心身症、精神腫瘍学などがこの分野に含まれる。"
  • 岩波書店

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/30
    "出産と育児に関する考え方の変遷を,育児書・出産本の歴史と,少女マンガを中心としたサブカルチャーの影響のなかにたどり,戦後の庶民史に光をあてる"…こんな本が
  • “ホームレスのIT活用”を支援するNECと『ビッグイシュー』による講座がスタート|ガジェット通信 GetNews

    都市部の路上で販売されている雑誌『ビッグイシュー』をご存知でしょうか。『ビッグイシュー』は、ホームレスの販売員により販売されている雑誌で、1冊300円の売り上げのうち、160円を販売員の収入としています。この『ビッグイシュー』販売員を対象に、日電気(NEC)とNPO法人のビッグイシュー基金がホームレスIT活用を支援する講座『NEC×ビッグイシュー ホームレスの人のためのIT CONNECTION講座』をスタートさせました。 講座を始めたきっかけは、過去に『ビッグイシュー』販売員だったホームレスに倉庫勤務の仕事を紹介した際、バーコード入力でパソコン(PC)に触ることに最後まで抵抗があり、結局1ヵ月で辞めてしまったこと。たとえホームレスであっても、ネットカフェなどでだれでもPCが触れる時代ですが、PCにまったく触ったことがない人にとっては苦手意識を持つのは当然でしょう。社会復帰を目指すホー

    “ホームレスのIT活用”を支援するNECと『ビッグイシュー』による講座がスタート|ガジェット通信 GetNews
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/27
    ちょいと古いが…”NECは社会貢献活動の一環として、この講座の企画立案と資金、ボランティアスタッフの提供を担当”
  • 玄米を圧力鍋で炊くと(2) - マクロビという考え方

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/27
    "アルファ化の開始温度と終了温度を一気に駆け上がってしまう"なんか素材特性を無視した調理が横行しているのか…
  • 玄米を圧力鍋で炊くと(1) - マクロビという考え方

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/27
    "お米が酸化して褐色になり、食べ続けていると顔が黒っぽくなる"…ほんとかよ
  • 『中国製圧力鍋「NK-AL16」 ふたが飛ぶ?飛ばない?』

    2月19日、国民生活センターは、「注意!圧力鍋の蓋が飛んでやけど」 という調査結果を発表しています。2008年11月、圧力鍋を使用中に蓋が吹き飛び、南関東に住む「60歳代の女性が顔に1ヵ月以上のやけどを負う事故」が発生したことを受けての調査です。 「圧力鍋に2人用のシチューの材料を入れ、ガス台にかけた。圧力がかかった後、数分後火を止めた。しばらくして蓋を開けようとしたが、開かなかったので流し台に鍋を運び、上から水をかけたところ大きな音とともに鍋の蓋が飛んで中身が飛散し、顔に1ヵ月以上のやけどを負った。」 上記のような事故事例に対しテストを行った結果、問題が発覚したようです。ちなみに圧力鍋に水をかける行為は、私自身確認をしましたが、圧力鍋の説明に「上から水を静かに流して鍋を冷やします」と書かれていたりしますので、問題ないと思われます。以下、国民生活センターによる、テスト結果です。 (1)事故

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/27
    こわい圧力鍋"問題の栗林商事株式会社製の、10個の鍋関連商品への「SGマーク」が、不正に作られ、貼付されていた"
  • サザエさん市場 家系図

    アニメサザエさんの家系図です。 一部原作を参考にしています。

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/23
    フネさんは高齢出産でワカメちゃんを産んだのか…
  • 嫁姑問題 離婚相談総合情報サイト リコナビ

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/23
    波平さんは"家長"。"近代では家長に与えられていた権力は絶対的"で、その根拠はどこに…
  • 2010-07-13

    Web論座の「シノドスジャーナル」に、大阪大学非常勤講師の井田草平氏の「北欧型モデル?増税すれば幸せになれるの?」という記事が掲載されていました。http://webronza.asahi.com/synodos/2010070900002.html ちなみにシノドスジャーナルは芹沢一也氏が主宰するシノドス責任編集の「気鋭の若手研究者たちが結集」して「アカデミック・ジャーナリズムを旗印に、第一線の論者たちが集う」「専門知に裏打ちされた言論を広く発信」するオピニオン・ブログ…ということのようです。Web論座は登場人物の顔ぶれを見ただけで私にはカネを出して読む気は起こらないわけですが、シノドスジャーナルは非常に興味深い内容を多く含んでいて読み応えがあります。いやタダですしね。まあ私にはあまり関心のない分野の話も多いのではありますが。 さて井田氏の記事ですが、あらすじとしては今回行われた参院選が

    2010-07-13
    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/15
    "国民に「増税をすれば幸せな社会がまっていると思いこませ」て「日本国内の消費税増税の後押し」をするのが目的"
  • 有効なWikiNameではありません - PukiWiki

    ■トップページはこちら ■基情報 ・キャンディーズ ・伊藤蘭 ・田中好子 ・藤村美樹 ■メニュー ・キャンディーズ交友録 ・HISTORY ・メディア情報 ・ディスコグラフィー ・全楽曲ライナー ・ミュージカル ・コンサート一覧 ・銀座メイツ情報 ・ファンの集い情報 ・F.C会報 ・関連組織情報 ・グッズ関連情報 ・ ・ ・ ・MMP お知らせ、お願い 情報募集など ・ 何でも掲示板 お問合せメール ■アクセスカウント 累計:0 日:0 昨日:0 現在:2

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/15
    キャンディーズを聴いてたのも短波放送の影響だったな…
  • サービス終了のお知らせ - gooヘルスケア

    ■ サービス終了のお知らせ いつもご利用ありがとうございます。gooヘルスケアはこの度、2019年3月28日(木)をもちまして、サービスを終了することとなりました。 これまでご利用ありがとうございました。 サービスをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 今後ともgooをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。 ※このページは3秒後にgooトップページに移動します。

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/14
    "爪周囲の発赤、腫脹および疼痛””爪床(そうしょう)の変化が少ない時には抜爪(ばっそう)などの処置の必要はなく、抗菌薬の全身投与と局所療法(膿疱の切開、排膿を含む)で十分"いまの症状はこっちだな…
  • サービス終了のお知らせ - gooヘルスケア

    ■ サービス終了のお知らせ いつもご利用ありがとうございます。gooヘルスケアはこの度、2019年3月28日(木)をもちまして、サービスを終了することとなりました。 これまでご利用ありがとうございました。 サービスをご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 今後ともgooをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。 ※このページは3秒後にgooトップページに移動します。

    gmaxlab
    gmaxlab 2010/07/14
    ”水仕事の機会の多い女性や調理人など、手荒れが起こりやすい人に多くみられます。”