記事へのコメント4

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Midas
    Midas この「彼女たち」に溯ること7年、連続少女誘拐殺人事件をうけ編まれた雑誌「広告批評 1989年11月 通巻122号 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1853087?tocOpened=1」は恐らくは最も早く「おたくとは何か」を論じた印刷物なのだが…

    2018/07/13 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx via: https://twitter.com/naoya_fujita/status/1017589908729294848 「事件以後書かれたオウム論の大半は(略)そのアプローチの前提はオウムを<おたく(≠ヲタク)>的なものの破綻とみなすものだ」

    2018/07/13 リンク

    その他
    gmaxlab
    gmaxlab "ぼくの関心は『矮小』なるものの歴史化に向けられる…(それが)サブカルチャーとして生まれた世代の唯一の『成熟』の形ではないか"

    2010/07/30 リンク

    その他
    sasakill
    sasakill 『1960年代末から1970年代初頭にかけての時期は、学園紛争が吹き荒れる一方でサブカルチャーが隆盛の兆しを見せ始めるという、今考えると非常におもしろい時代だ。』

    2006/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Amazon.co.jp: 「彼女たち」の連合赤軍 サブカルチャーと戦後民主主義 (角川文庫): 大塚英志: 本

    ブックマークしたユーザー

    • Midas2018/07/13 Midas
    • rgfx2018/07/13 rgfx
    • gmaxlab2010/07/30 gmaxlab
    • tm20022006/08/27 tm2002
    • sasakill2006/08/10 sasakill
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事