タグ

いい話に関するgmk11のブックマーク (8)

  • 事故で1日しか記憶が持たない女性「毎日同じ日を過ごしてるみたい」。

    愛するパートナーの記憶が1日しか持たず、毎日消えていくとしたら――。そうした辛い現実に直面したとき、人はどのようなことを想いながら、パートナーを支えていくのだろうか。 英リンカンシャー州スポールディングに住む47歳のミシェル・フィルポッツさんは、過去に2度の交通事故に遭った影響で脳にダメージを負った。最初は1985年のバイク事故、2度目は1990年の自動車事故。その結果、1994年までの記憶はしっかりと残っているものの、以降については一切記憶がなくなってしまう。彼女は前向性健忘症という症状に陥り、新しい物事を記憶する能力を失ってしまったためだ。 彼女が異変に気が付いたのは、2度目の事故に遭った後から。当時、弁護士事務所で働いていたミシェルさんは1日中同じ文書のコピーを繰り返し、家に帰されたという。それからはぼんやりすることが多く、発作にも襲われるようになり、1993年には仕事を辞めざるを得

    事故で1日しか記憶が持たない女性「毎日同じ日を過ごしてるみたい」。
    gmk11
    gmk11 2010/06/11
    ハナハル先生の話が真っ先に出てきてしまったが、映画で「50回目のファーストキス」という作品があるらしい。ちょっと気になる。
  • 企業の凄い神対応 : 暇人\(^o^)/速報

    企業の凄い神対応 Tweet 1:ヨハネスブルグ恋物語φ ★:2010/05/31(月) 16:41:57 ???0 企業はお客様あってなりたっているもの。サポートに寄せられたお悩みや修理依頼に対しての 過剰とも言える対応、いわゆる神対応が『NAVERまとめ』にてまとめられているので紹介したい。 エニックス 『ドラゴンクエストIII』発売時に恐喝されソフトを奪われた子供達。被害届を警察に出すと、 エニックスは身元がわかる少年少女達にソフトをプレゼントしていた。 エニックス バラモスが倒せないのでエニックスに電話した。受付のお姉さんらしき人に「バラモスはね、 ターンごとに回復してるの」って言われた。いくつ回復してんのかは教えてくれなかった。 任天堂 誕生日に少年はDSが欲しかったのに両親はWiiを買ってあげた。「DSのほとんどのゲームは すごくて楽しそうで、私の興味をそそりますが、私の好きそ

    企業の凄い神対応 : 暇人\(^o^)/速報
    gmk11
    gmk11 2010/06/03
    デルのねーちゃんがおもろい。
  • 犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 : らばQ

    犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 人が生きる目的って、何でしょうか? では犬たちは? 考えて答えが出るものではないと思いますが、犬が生きてきた目的のようなものを少し考えさせる、ある獣医さんの手記がありましたのでご紹介します。 私は獣医として働いているが、ある日ベルカーと言う名前の10歳になるウルフハウンドを診るために呼ばれた。主人のロン、そのリサ、そして小さな息子のシェインは3人ともベルカーが大好きで、何らかの奇跡が起こってくれないかと期待していた。 ベルカーを診察してみると、ガンで余命わずかであることがわかった。もうベルカーは手遅れなことを家族に伝え、家庭で安楽死させる選択肢があると伝えた。 各種手続きを取っていると、夫婦は6歳の息子シェインにもその処置を見せるつもりだと私に言ってきた。シェインがその経験によって、何か学ぶものがあるかもしれないと感じたようだ。 その翌日、私

    犬が生きてきた目的…心に響く、ある獣医の手記 : らばQ
    gmk11
    gmk11 2010/02/08
    人間は悩むために長生きしてるってことだろうか。愛を知っている人の死ほど辛いものはないが・・・それを伝えるが役目なのかな。わからん!
  • 結婚20年後に離婚したカップル、1カ月未満に同じ人と復縁 : らばQ

    結婚20年後に離婚したカップル、1カ月未満に同じ人と復縁 長く時を一緒に過ごした夫婦には、目に見えぬ絆が生まれるのかもしれません。 いがみ合ったり喧嘩したりと波乱万丈でも、知らぬ間に太いきずなが出来上がり、別れがたい関係になっているのかもしれません。 イギリスで20年の結婚生活の末に離婚してしまったカップルがいたのですが、あっさり復縁してしまったそうです。 ジャンさん44歳とリーさんは41歳は1989年に出会い、1990年に結婚しました。 その後二人は次々と9人の子供に恵まれましたが、経済面などいろいろな問題があり、20年後の2009年の1月に、もうやっていけないと離婚を決めました。 修復の努力をしたものの、もう無理として離婚について話を進めたのです。 ところがいざ離れて住んでみると、お互いに離れられない関係になっていたことに気づき、頻繁に連絡を取り合う仲になっていました。 そして結局、離

    結婚20年後に離婚したカップル、1カ月未満に同じ人と復縁 : らばQ
    gmk11
    gmk11 2010/01/04
    この二人は前にもまして仲良くなったんだろうなあ。
  • 大きな反響を呼んでいた、あるクリーニング屋の貼り紙 : らばQ

    大きな反響を呼んでいた、あるクリーニング屋の貼り紙 貧富の差が割と少ないとされてきた先進国日ですが、昨今の不景気で貧困の波が少しずつやってきています。 途上国ともなれば貧富の差は顕著で、貧困のために服も買えず、服が買えないために仕事の面接も行けないと言ったことが当たり前のようにあります。 そんな中、あるドライクリーニング店の張り紙が注目を浴びていました。 「もしあなたが失業中で、面接のためにきれいな服が必要なら無料でお洗いします」 失業者のための無料で洗濯をしてくれるという張り紙なのです。 面接のために服を洗うこともできない人のために、それを支援する人がいると言う、世界の小さな片隅を映し出した画像です。 これが海外サイトで注目を浴び、コメントもたくさん寄せられていたので抜粋してご紹介します。 ・プラザ・クリーナー(店名)に栄誉を。 ・これは小さなビジネスの動きだ。それで仕事にありつけたら

    大きな反響を呼んでいた、あるクリーニング屋の貼り紙 : らばQ
    gmk11
    gmk11 2009/12/23
    ぐっときた
  • タリバンに拉致されたインド人、食事にふるまった本場のカレーで解放。

    世界の中で最も政情不安な国のひとつでもあるアフガニスタン。2001年に米国中心の連合国軍による攻撃でタリバン政権が崩壊し、現在はハーミド・カルザイ大統領のもとで新たな国作りが行われている最中だ。しかし、安定への道は険しく、タリバンの残存兵によるテロや拉致事件のニュースが伝えられることも数多い。今年10月に自転車でアフガニスタンに入国していたあるインド人男性は、北西部の主要都市ヘラート近郊でタリバンに拉致・監禁された。言葉が通じず、暴行もされたという中、ある日男性が兵士たちにカレーをふるまうと彼らは大喜びし、これがきっかけで拉致から24日後に解放されたという。 28歳のインド人男性ソメン・デブナスさんは、5年前から「世界のエイズの状況を知りたい」(英紙デイリー・テレグラフより)と、自転車で旅を始めた。2020年までに191か国をまわりたいと望むデブナスさんは、これまですでに欧州など33か国を

    タリバンに拉致されたインド人、食事にふるまった本場のカレーで解放。
    gmk11
    gmk11 2009/11/12
    美味しい料理を作れるといざというときに助かる。
  • 「ママ、パパ、ありがとう」6歳で亡くなった女の子の、家中から出てきた家族への愛の手紙 : らばQ

    「ママ、パパ、ありがとう」6歳で亡くなった女の子の、家中から出てきた家族への愛の手紙 子供を先に亡くしてしまう親の心情は察するに余るものがあり、特にそれが小さな子供だと、他人でも涙を誘います。 エレナ・デッセリッチちゃんは5歳のときにガンの宣告を受け、6歳でその短い生涯を終えました。 しかし彼女が亡くなったあとで、家族は彼女が残した小さな手紙を見つけました。 それは家族に向けて、エレナちゃんが愛情を込めて書いたメモだったのです。 それは1通だけではなく、あとからあとから何百通も、そして2年経った今も、家中から出てくるそうです。 エレナちゃんはたった5歳のときに脳ガンと診断されました。医者には余命135日と宣告され、そこから激しい病気との闘いが始まります。 心を痛めた両親は残された毎日が彼女にとって特別になるように、彼女とその妹のグレイシーちゃん4歳のために出来るだけのことをすることにしまし

    「ママ、パパ、ありがとう」6歳で亡くなった女の子の、家中から出てきた家族への愛の手紙 : らばQ
    gmk11
    gmk11 2009/11/10
    なんだよこれ。こんないい子がいるのか・・・
  • 無題のドキュメント 「娘さん下さい!」って言いに行くww

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←4/13更新!! 「娘さん下さい!」って言いに行くww 1999年、夏、お前らは何してた? 夏帆の胸がすくすくと成長している件について 俺「まみむめ澪澪まみむ澪wwwww」 海馬に憧れて間違ってしまった高校時代 2年ぶりに働いてみたwwwww 夜行バスに乗る際、気を付ける事 【触手注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 31巻 夏は旅をするための季節 オタクだらけの極道 会社から帰るときにありがちなこと それ、どういう状況だよっていう画像 日カーブミラー百景。 毎月12万で一人暮らしてんだけど!!!

    gmk11
    gmk11 2009/07/22
    いい話だなー!
  • 1